• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺Muscleのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)

  スタッドレスは装着したことがありません。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

  ありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

  ありません。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください

  メーカー/車名/年式:ホンダ/フリード/2010年式
  タイヤサイズ(前):185/65R15
   タイヤサイズ(後):185/65R15

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)

  遠征ドライブ用
 (スタッドレスを所有したことがないので冬場の長距離ドライブは控えてました)


また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

 装着したら 氷雪路面:ドライ路面=2:8 位かと


   今回は絶対ヨロシクお願いしま〜す<(_ _)>


※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/26 20:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月25日 イイね!

有り得ない出来事!

有り得ない出来事!左の写真、
高速道にかかる歩道橋に居る2人。
何をしているか分かりますか?

歩道橋の下に差し掛かった時に天井から
「ポコン」という音が。。。




11月22日の朝、香川県に向かう途中、山陽道での出来事でした。
走行中に、前方の歩道橋に人が2人居るのが目に入り、「写真でも撮っているのかな?」と思い何気に上を見ながら走行していると、天井から「ポコン」という音が。。。

すぐ近くにバス停が有り道路公団の車が停まって作業をしていたので報告すると、他にも目撃者がいるとのことで「110番通報して欲しい」旨言われました。

同乗していたかまたまさんに運転を代わってもらい車内から通報。
香川に着いてからうどん巡り中も何度か兵庫県警から連絡があり、どうしてもおいらと接触したいので帰りに会って欲しいとの依頼を受け、昨日帰る途中の淡路SAにて兵庫県警高速隊の警察官とお会いし、事情聴取と撮影会?をしました(^^ゞ

G号の被害は、リヤウィングの一部に直径5mm程度の塗装が剥げた箇所が有るだけで、大事には至りませんでした。

高速隊の警察官の話では、早速現場を見に行ったそうですが現在捜査中のようです。(詳しい話は書けませんが.....)
タイトル画像のように、ドラレコに映像が残っていたので所轄の警察所にSDにコピーしたものを送付しました。
他に被害者が出ないよう警察官にお願いし、警察官の方も絶対犯人を見つけると言ってくれました。

【ドラレコ映像】

      
                        ※右上の日時データは実際と異なります


今回は大事に至りませんでしたが、

    「もしフロントガラスに当たっていたら....」


ゾッとします(-_-;)

犯人が何を放ったか分かりませんが、傷からして大したものでなかったような気がしますが、

高速道に掛かる歩道橋から意図的に走行中の車両に向かって物を投げるといった行為は

    言語道断です!


         絶対に許せません!


1日も早い犯人の逮捕につながればと思い、通報、高速隊との接触、映像の提供と協力させて頂きました。

皆さんも、歩道橋の下を通る時は是非ご注意ください<(_ _)>


Posted at 2014/11/25 15:16:29 | コメント(44) | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡り | 日記
2014年11月22日 イイね!

2014 うどん部 秋合宿に行ってきました~(-^〇^-)/ 

2014 うどん部 秋合宿に行ってきました~(-^〇^-)/ 11月22日(土)~11月24日(月)でうどん部秋合宿に参加してきました(^^♪
今回関東支部からはおいらとかまちんの2人。
行きはかまちんとニコイチでG号で行きましたが、、、
山陽道でとんでもないハプニングが.....(;´∀`)

んでもないハプニングの詳細はこちらで(^^ゞ




【1日目】
与島PAにてフリード104さん、イマジンおじさんと合流
この後、香川入りして待ち合わせ場所にて、AOKさん・まゆりんさんと合流して先ずは6人でうどん巡りの始まりです(^^♪


①ジャンボうどん髙木(善通寺市)[新規店]      釜あげうどん

こちらのお店は、釜揚げジャンボ
2杯(8玉)を20分以内で完食すると無料!

3杯(12玉)を1時間以内で間食すると1年間無料
のお店です(^^♪
看板に「2杯食い逃げOK」と書いてあります。
店内には達成したお客さんお名前が(^^ゞ


② 本場かなくま餅 福田(観音寺市[新規店]  あん餅雑煮うどん
こちらはケンミンSHOWでも紹介されたことのあるお店(^^♪


香川県のお雑煮は餡入りのお餅が入っているそうですが、それを取り入れたうどんです。


TVでも意外と行けると言ってましたが、
いやいやこれが、お出汁と甘さを抑えた餡とが絶妙な塩梅でめっちゃまいう~でした(-^〇^-)

  これはクセになりますね~( ´艸`)ムフッ


③ カマ喜ri(かまきり)(観音寺市)[新規店]  肉うどん(ひやあつ)

④ やすなみ(観音寺市)[新規店]   かけ(あつあつ)+ちくわ天
ここから、にゃーすけさん母娘・クマさんが合流(-^〇^-)

⑤ 山の家(まんのう町)[新規店]           とり天ぶっかけ
ここからは、銀ちゃん・ヤドっちゃんファミリーも合流しました(-^〇^-)

1日目の合宿を終え、104さんとまゆりんさんは帰路につかれました。
また、冬の合宿でお会いしましょう( ̄^ ̄)ゞ

【夜の部】
うどん部合宿恒例の夜の部活です( ´艸`)ムフッ
夜の部からいのっちゃんファミリーが合流(^^♪
今回もまた高松市古市場町の「半兵ヱ」です。
かまちん..... 昭和のポスターを眺めて何思うん?

夏の合宿の時は、サンペーちゃん夫婦の結婚を祝うサプライズがありましたが今回もまた.....( ´艸`)ムフッ

Happy birthday to you~♪
実は11/22はにゃーすけさんの愛娘●んちゃんの誕生日でしたヽ(´▽`)/

     

今回もまたスタッフの方が「ハッピバ~スデ~♪」と歌いながら登場(^^♪
最初は何が起こったんどろうといった感じで驚いてましたが、めっちゃ喜んでくれたみたいで、仕掛けた甲斐がありました( ´艸`)ムフッ
今回はクマさんの依頼で仕掛けましたが、また讃岐の思い出が一つ増えました(-^〇^-)

【2日目】
待ち合わせ場所にてくろまさんが合流(^^♪
2日目の参加者は、
AOKさん、銀ちゃん(一部奥様も参加)、くろまさん、イマジンおじさん、
にゃーすけさん母娘、クマさん、いのっちゃんファミリー(途中から)
かまちん、おいらでした。

⑥ まえば(丸亀市)[新規店]      かけ+半熟卵の磯辺揚げ 
ここのかけ出汁は絶品でした(^^♪

⑦ うどん喫茶 スタート(綾川町)
[新規店]      コーヒーうどん
一見おそばに見えますがうどんです(^^ゞ
コーヒー豆を砕いて麺に練り込んでいるので麺が黒くなっています。
カップに入っているのはコーヒーではありません( ̄▽ ̄)プププ
つけ出汁です( ´艸`)ムフッ

お爺ちゃんとお孫さん、、、
じゃなかった(^^;
かまちんとにゃーすけさんの娘さんでした( ´艸`)ムフッ
ここから2人の仲が急に.....かまちん子供ウケがいいんだよね~^^

⑧ 麦香(丸亀市)[新規店]                 しっぽくうどん
しっぽくの季節になりましたね~(-^〇^-)
麦香のしっぽくは初めていただきましたがまいう~でした(^^♪

⑨ てっちゃん(坂出市)[新規店]                かけうどん
麦香とてっちゃんは銀ちゃんの奥様も参加されました(^^♪

⑩飯野屋(丸亀市)[新規店]                  肉うどん
ここは肉うどんが有名なお店です。
ここからいのっちゃんファミリーが合流!

ここでまた一つサプライズが( ´艸`)ムフッ











先日AOK48会長さんが、讃岐うどん店200軒制覇を達成されましたので、かまちんから記念の盾が進呈されましたヽ(´▽`)/

  AOKさんおめでとうございま~す(-^〇^-)/

   これからも新規開拓ヨロシクお願いします<(_ _)>

~記念撮影~
※銀ちゃん撮影

記念写真を撮影し、これで2日間のうどん巡りは終了です。
ここでAOKさん、くろまさん、イマジンおじさんはご帰宅されました。


【イルミネーション】
国営讃岐まんのう公園でこの日からウィンターファンタジーが始まっているとのことで、せっかくなんで銀ちゃん、にゃーすけさん母娘、クマさん、
いのっちゃんファミリー、かまちんとおいらで行ってきました!




































こういうイルミネーションは初めて見ましたがめっちゃ綺麗でした(-^〇^-)/

ここで皆と別れ、おいらとかまちんはホテルへ戻りました^^

ホテルへ戻り高松の繁華街へ繰り出し2人酒を(^^♪        
結局、今回は〆のカレーうどんはありませんでした(^^ゞ



【3日目】
今日は徳島へ向かいます。
はい、徳島ラーメンを食べに( ̄▽ ̄)プププ

合宿は昨日で終わりましたが、徳島入りする前に2件程うどん店へ(^^♪

⑪うわさの麺蔵(高松市)[新規店]             とり天ざる
かんばんのうどんを(^^♪ とり天がめっちゃボリューミーでした(^^;

⑫てら屋(高松市)[新規店]                かけうどん


【徳島ラーメン】
さすがにうどんと違って何軒も廻れないので(^^ゞ
あっさり系とこってり系の2店をチョイス(^^♪
お店の選定に当たっては、いのっちゃん夫人が徳島出身なので教えてもらい決めました(-^〇^-)/アザーッシタ!

①三八(あっさり系)












正直、徳島ラーメンにこういうタイプがあるのは知りませんでした(^^ゞ

②大孫(こってり系)











イメージ通りの徳島ラーメンでした(-^〇^-)  


今回は、「あっさり」と「こってり」といった、正反対の種類の徳島ラーメンを食べましたが、どちらも美味しかったので他にも色々あるそうなのでいつかまた徳島ラーメンは廻ってみたいと思います(^^♪


【サプライズプチ】
ラーメンを食べ終えた頃、LINEを見ているとみんカラ休眠中のドラちゃんが近くにいることが判明(^^ゞ しかもめっちゃ近くに( ´艸`)ムフッ

で、急遽徳島駅で合流しコンビニでプチりました(-^〇^-)
ドラちゃんと会うのは2回目だけど、色々お話ができて楽しい時間を過ごせました(^^♪ 早く戻ってきてね~ヽ(´▽`)/

かまちんは徳島から電車で帰ったので、帰りは独り寂しく.....


 おっと、帰りに淡路SAでプチがあったんだ(^^;

 パンダくんとのプチが.....(;´∀`)



                   今回の走行距離

今回の合宿はハプニングに始まり、サプライズで終わった遠征でしたが(^^ゞ
またまた楽しい時間を過ごすことができました。

いつも引率していただいてるAOKさん、合宿に参加された皆さん、お疲れ様でした<(_ _)>

また来年、冬合宿でお会いしましょう(-^〇^-)/



【G styleのうどん紀行】

   2012年8月15日~2014年11月24日現在
Posted at 2014/11/30 07:12:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡り | 日記
2014年11月16日 イイね!

スーパーGTもてぎ最終戦(あやみんも最終戦)に行ってきました!

スーパーGTもてぎ最終戦(あやみんも最終戦)に行ってきました!昨年、銀ちゃんに誘われて初めてスーパーGTもてぎ最終戦を観戦しましたが、銀ちゃんの娘さんのあやみんが今回の最終戦でRQ活動を卒業するとの事だったので最後の勇姿?を見に行ってきました~(^^♪





去年は栃木県某所で待ち合わせ、銀ちゃんと同乗でもてぎへ行きましたが、今回はしるくりさんが銀ちゃんを乗せて行ってくれたのでおいらは単独で2人と現地集合となりました。

【GALオンステージ裏】











毎年恒例ですが、サポートクラブに入って       最後は両手にRQ状態で撮影会( ´艸`)ムフッ
いる銀ちゃんはGALオンステージ裏で女神
たちの撮影を(^^♪

GALオンステージを終えたあやみんが出てきました( ´艸`)ムフッ

「お疲れさま~♥ 最後の勇姿見に来たよ~ヽ(´▽`)/」と言って挨拶はしたものの、あやみんの写真をどアップで撮れるチャンスだったのに緊張して忘れてしまいました~ヽ(´Д`;)ノオーマイガー!


【ピットウォーク】
今年もピットウォークに参加(-^〇^-)
ピットウォークに参加しないとあやみんを間近で見ることができません(^^ゞ

JLOCの6人の女神たち 。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。 

No.88                       No.86











   マネパランボルギーニ           リスタルクロコ ランボルギーニ GT3
あやみんはこちらの担当でした(^^♪ 


この後銀ちゃんはグリッドウォークへ参加  いいなぁ~(´・ω・)

【レース観戦】
再び銀ちゃんと合流後3人で昨年同様S時コーナー付近へ


【動画】
  
                ※音が出ますのでボリュームにご注意ください。

撮影に夢中になっていたらレースも終盤を迎え、終了時の出口渋滞を避け早々に退散するつもりでしたが、1時間程時間を読み間違え出口へ向かっている途中でレース終了。。。
渋滞に巻き込まれながら帰路につきました(^^ゞ

【丸金ラーメン】








ご存知、道の駅みかもに隣接するラーメン店
3人で夕食後解散しました(-^〇^-)/

   銀ちゃん、しるさん お疲れ様でした~<(_ _)>


【フォトギャラリー】
   
スーパーGTもてぎ最終戦 ~RQ編①~
   スーパーGTもてぎ最終戦 ~RQ編②~
   スーパーGTもてぎ最終戦 ~RQ編③~
   スーパーGTもてぎ最終戦 ~レース編~



Posted at 2014/11/26 21:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーGT300 | 日記
2014年11月15日 イイね!

12/6(土)お台場オフ前夜祭のお店予約しました(^^♪

12/6(土)お台場オフ前夜祭のお店予約しました(^^♪先日ブログにてお知らせしましたお台場オフ前夜祭のお店を予約しました(-^〇^-)/

 宴会場所
    金 華
千葉県船橋市藤原2-17-17 TEL 
047-338-2288



当初、千葉駅界隈の居酒屋さんを予約する予定でしたが、忘年会シーズンということもあり時間制限などを踏まえ、融通の利くおいらの行きつけのお店「金華」にさせていただきました(^^♪

■日時 12月6日(土) 18:30~(予定)

■会費 出来高

■現在の参加予定


  shunpiくん  harumotoさん&彼女さん  いしずみさん
  たいぞうさん  かまちん  ハラミくん  G style

 [参加調整中]  

  ZeNちゃん  サンペーちゃん

金華は中華料理のお店です。「飲まない・飲めない」方も十分に食事が出来ますので、まだまだ募集中なので参加表明をお待ちしています(-^〇^-)/

参照:G styleおすすめスポット
   https://minkara.carview.co.jp/userid/919975/spot/669907/

  ※駐車スペースはありますが、お車で参加予定の方は事前にお知らせください。
   ※当然の事ではありますが、お車で参加の場合は飲酒はご遠慮願います。


Posted at 2014/11/15 12:14:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/919975/46240311/
何シテル?   07/10 22:03
みんカラ14年生! GVF style改め、爺Muscleです^^ ヨロシクお願いしま~す(-^〇^-)/ 【車歴】 1代目 :箱スカ 2代目 :ファ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011 121314 15
161718192021 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ Nボックスカスタム]星光産業 EE-66 Wサンバイザー L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 17:56:44
[ホンダ Nボックスカスタム]ホンダ(純正) 大型ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 17:55:46
VARIS FRONT BUMPER Version 2 (2PCS) - Ultimate - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 06:37:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 18代目G号 (ホンダ N-BOXジョイ)
18代目G号 2025.6.27納車されました。 またまたNボからNボへ乗り換えですw ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
ロードバイクを手放してから自転車と言えばエアロバイク位しか漕いでいませんでしたがJoy納 ...
ホンダ N-BOXカスタム 17代目G号 (ホンダ N-BOXカスタム)
本日、17代目G号が納車になりました。 はい!NボからNボへ乗り換えですw 昨年暮れに担 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
本日、16代目G号が納車になりました。人生初の軽CARになります。 と言ってもNボは軽と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation