• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺Muscleのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

ミサオフ~~~♬

ミサオフ~~~♬新井の道の駅に集まってミサで喰らう!
というオフに行ってきました(^^♪

ってか、2日間食い倒れてましたが
(* ̄m ̄)プッ


前の晩に出発し、上信越道の東部湯の丸SAで仮眠をとり、朝目が覚めると隣に青い流星号が^^
ご存じかまちゃんと合流です。
この後。かまちゃんの提案で小布施の温泉へ(^^♪
硫黄臭に身を包まれながら新井へと向かいました^^



道の駅 新井

西や東からおよそ14台が集まりました!

今回は、ヨーロピアンサウンドコンテストでクラス優勝されたレウたんと、そねっトさんが参加されていたので、先ずは代わる代わる優勝カーの音を堪能(^^♪

その後、みんなでミサへ.....

のはずが、おいらとたいぞうさんとかまちんはこちらのお店へ^^;

新井といえばやっぱこちらのとん汁です!

いつもは2日目の朝食で食べますが、翌日は朝から長野へ向かう為、たいぞうさんが気を利かせて連れて行ってくれました(^◇^)

で、道の駅に戻りみんなでミサへ.....

のはずが、
おいらとたいぞうさんとかまちんにレウたんも加わり^^;



何故かカニ丼( ̄▽ ̄)プププ
付属のカニみそを入れビビンバのごとくかき混ぜて頬張りました(^^♪
めっさまいう~でした(´∀`*)


からの~♪

やっと、ミサへ(^^ゞ
が、but、しかし、、、
流石に4人は皆、味噌ラーメンの「半玉」をいただきました(;´∀`)




と言ったかどうかは

分かりませんが(* ̄m ̄)プッ






たいぞうさんからの素敵なプレゼント(^◇^)













先月のお台場オフでお願いしていたリヤガーニッシュのカーボン化が出来上がってきました(^^♪
てろってろっの出来で最高の逸品ですヾ(≧▽≦)ノ


   たいぞうさん、あざ~ッした<(_ _)>

夕方ミサオフはお開きとなり、参加された方々は帰路につかれました。
そして、
おいらとZeNちん、たいぞうさん、かまちゃん、雪国王子は夜の部へ

【参加された皆さん】
 親方_Xさん Roku?さん たいぞうさん あさ~ささん かまたまさん
 ZeNさん レウカンサさん 雪国フリードさん Harumotoさん&姉さん
 
T・M革命@EDOさん kokoドコさん sobut696さん そねっトさん


   参加された皆さん、お疲れ様でした<(_ _)>

      また遊んでくださいね~(^◇^)/



2日目へ続く.....
Posted at 2015/06/30 21:48:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 長野・新潟遠征 | グルメ/料理
2015年04月12日 イイね!

FREED.net 第3回西日本オフに行ってきました(^^♪

FREED.net 第3回西日本オフに行ってきました(^^♪昨年台風で延期となった西日本オフ
半年前からホテルを確保し、準備万端出向く予定でしたが何か違う...

そう、
フリードじゃないんスよね~(;´∀`)
って事で、OBとして参加してきました(^^ゞ


10日(金)の夕方千葉を出発し、雨の中、中央高速~東海環状道~伊勢湾岸と走り、御在所SAで
cazoooooくん&みらのパパさんと合流。
その後、サンペーちゃん&UQ夫妻と合流し、かまちゃんを待っている間に
club Kaiserのヨイショット先輩とも合流ヽ(´▽`)/

大阪遠征の途中でお会いできました( ´艸`)ムフッ
いつ見てもカッケ~っす(*˙︶˙*)☆*°

その後、かまちゃんとも合流し、途中三木SAで仮眠していざ香川へ(^^♪
いつもの与島PAで瀬戸大橋とともに

【4月11日(土)】
朝9時頃、丸亀市内のコンビニで集合し、うどん巡りの開始です(^^♪

1軒目 よしや    (丸亀市)
2軒目 うどん富永 (丸亀市)
3軒目 中村うどん (丸亀市)  【讃岐うどん新規店100軒達成】
4軒目 岡じま    (丸亀市)  [新規101軒目]
5軒目 宮川製麺所 (善通寺市)[新規102件目]
6軒目 岸井うどん (善通寺市) [新規103件目]
7軒目 五右衛門  (高松市)

※本日のメンバー
 銀ちゃん(2軒目のみ)  かまちゃん  イマジンさん  104さん
 みらのパパさん   cazoooooくん  サンペーちゃん夫妻
 いのっちゃん親子  治良平さん  GVF style

今回は各店舗が隣接していた為、移動時間が少なくほとんど食いっ放し状態で、うどん巡りというよりは、強化合宿となってしまいました(;^ω^)

特に6件目の岸井うどんは、小でも1玉の量が多く、
おいらもそうでしたが、かまちゃんの箸が止まったのを見たのは初めてでした(^^ゞ

また、今回のうどん巡りで
新規店100軒を達成する事が出来ました( ´艸`)ムフッ

思えば、かまちゃんに誘われ讃岐うどん巡りを始めて、2年8か月で到達できました^^
次は150軒目を見据えて頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

   AOKさん、かまちゃんヨロシクです<(_ _)>


前夜祭(^^♪
僭越ながら、フリードを降りてしまったおいらが幹事をさせていただきました(^^ゞ
かまちょという子供向けのアトラクション?のお陰で子供たちはおおいに盛り上がってました( ̄▽ ̄)プププ
座敷に打ち上げられたト○も居ましたが( ´艸`)ムフッ

【4月12日(日)】
皆で朝うどん(^^♪
西日本オフ~ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
じゃんけん大会
ポチガー取付作業
オフ会といえばこの人のこのポーズ( ´艸`)ムフッ
以前からLINEグループで盛り上がっていた、ママさんパン工房の方々が、本当に作ってきてくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆形もさる事ながら、めっちゃまいう~でした(*˙︶˙*)☆*°
       あゆちん、ちぃちゃんあざ~ッシタ<(_ _)>

参加車両:フリード25台 その他4台

週間予報では雨の心配もありましたが、2日間とも天候に恵まれ
無事に西日本オフが盛会に終えられました。
その後、お開きとなり帰路につかれた方、うどんを食べに行かれた方、うどん県香川でのオフ会はきっと皆さんの良い思い出になったと思います(^^♪
おいら達は、やっぱり〆はカレーうどん(*˘︶˘*)
ということでこちらのお店へ♪

途中仮眠をとりながら13日(月)朝6:30頃帰宅しました。

征用に乗り換えた車ですが、思惑通り長距離ドライブを楽にしてくれました(^^♪

しかし、年々年老いていくおいらにとって、この距離はめっちゃ疲れました(;´∀`)





今回のオフ会開催に当たり、取りまとめ役の銀ちゃん、各支部の主要メンバーの方々、本当にありがとうございました<(_ _)>

フリードを降りても、こんなに楽しい時間を過ごさせていただいたことに感謝です!

これからも、各支部のオフ会にはお邪魔したいと思いますので、
ヨロシクお願いしま~すヽ(*´∀`)ノ


【GVF styleのうどん紀行】

   2012年8月15日~2015年4月12日現在

   新規訪問件数:103軒 延訪問回数:164回

   AOKさん、かまちゃん、これからもヨロシクお願いします<(_ _)>


Posted at 2015/04/13 23:44:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡り | グルメ/料理
2015年03月19日 イイね!

FREED.net 西日本オフ前日うどん巡りのお知らせ【参加表明用ブログ】

FREED.net 西日本オフ前日うどん巡りのお知らせ【参加表明用ブログ】フリードOBのG style改めGVF styleです<(_ _)>
西日本オフもいよいよ後1ヶ月を切りました^^




今回の西日本オフはうどん県で開催されますので、是非本場の讃岐うどんを食していただこうと思い、前日の4月11日(土)に、うどん巡りを行いたいと思います(^^♪

12日の西日本オフ当日の朝もうどんを食したい方のために組長の銀ちゃんがうどん店での集合を企画していますが、前日から香川入りされる方は是非うどん部と一緒に讃岐うどん巡りを体験してみませんか?

西日本オフの詳細につきましては、こちらのブログを参照願います。

なお、うどん巡りには2つのコースを考えています

①うどん部と巡る讃岐うどん遍路コース

 
内容:朝~午後3時頃までにうどん店5~6軒を巡ります。
 
②うどんもいいけど骨付鳥も食べたいね!コース

 
内容:朝、うどん店2軒程巡り、うどん遍路コースと別れ、
     11時頃~骨付鳥の有名店「一鶴」へ

集合時間は、両コースとも概ね8時30分頃を考えています。

なお、集合場所・コース順路につきましては、参加状況を確認した上で決めたいと思いますので、参加表明を3月27日(金)迄にこちらのブログにコメントにてお願いします<(_ _)>



※本企画はFREED.net西日本オフ参加者限定とさせていただきます<(_ _)>
Posted at 2015/03/19 20:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2015年03月18日 イイね!

車種は変わっても.....

車種は変わっても.....他力本願なところは不変です( ̄▽ ̄)プププ
本日農園(momoさんのご自宅)にて、14代目G号のナビ取付をしてもらいました。
午前中にFstyleくん、親方さん、午後からは仕事を終えたヨピオくんも合流し恒例の作業プチに^^


14代目G号には、P社のナビが既に付いていましたが、ハイレゾ対応の彩速ナビ「MDV-Z702」に取り替えました。

実は、13代目フリードの時から「MDV-Z700」にiPadをHDMI接続し、ハイレゾ音源で視聴していましたが、P社のナビでは再生できません(^^ゞ

そこで、いつもお世話になっているmomoさんが、わざわざインプレッサの作業情報を入手しフリード同様に面倒をみてくれました(^^ゞ

乗り換えてしまったのにも関わらず、、、

momoさん、いつも

   あざ~ッス<(_ _)>

       インプから外したナビはこの人へ( ´艸`)ムフッ


    今日はお疲れ様でした~ヽ(´▽`)/

※写真のほとんどを、momoさん、Fstyleくんのを使わせていただきました(^^ゞアザ-ッス!

Posted at 2015/03/19 00:00:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月09日 イイね!

突然ですが.....(´・_・`)


               先週3月5日(木)夜、

         フリードを降りました<(_ _)>

H23.1.15の納車から今まで4年余、沢山の思い出が詰まった車でした。
自分にとって13代目のマイカーでしたが、今までで一番イジった車です。

また、この車で「みんカラ」と出会い、オフ会・夜会・遠征とやはり一番カーライフが充実した車でした。

そして、何よりもこの車で知り合えた方々と沢山の交流が出来、カーライフを離れたところでも繋がっていられる「絆」を作ってくれた車です。

初めて参加したお台場でのオフ会は今でも忘れることができません。
知り合いがほとんどいない中、緊張と驚きの連続で食事もせず何人かの方とお話させていただき、「いつかはあんなフリードに乗ってみたいなぁ...」なんて思ったもんです。

また、この車で初めて遠征を経験し、多くのみん友さんと直接お会いできた事は自分にとって大きな財産だと思っています。

改めまして、

他力本願のイジリのほとんどを担っていただいた稲城ーズの皆さん
讃岐うどんの素晴らしさを教えてくれたかまたまさん
いつも香川でうどんツアーを引率していただいているAOK48さん
DADの魅力を教えていただいたclub Kaiserの皆さん
遠征でいつも暖かく迎えてくれたみん友の皆さん
いつも遊んでくれた関東のみん友の皆さん

本当ににありがとうございました<(_ _)>


今回、訳あってフリードを降りてしまいましたが、これからもOBとしてオフ会等にはお邪魔したいと思っていますので引続き宜しくお願いいたします<(_ _)>

ところで、
なんか湿っぽい文章になってしまいましたが(^^ゞ
今週の土曜日に14代目が納車されます^^
折を見てお披露目したいと思いますのでヨロシクお願いします(^_-)-☆
ちなみに、中古車ですが...(^^;


Posted at 2015/03/09 21:23:10 | コメント(69) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/919975/46240311/
何シテル?   07/10 22:03
みんカラ14年生! GVF style改め、爺Muscleです^^ ヨロシクお願いしま~す(-^〇^-)/ 【車歴】 1代目 :箱スカ 2代目 :ファ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nボックスカスタム]星光産業 EE-66 Wサンバイザー L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 17:56:44
[ホンダ Nボックスカスタム]ホンダ(純正) 大型ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 17:55:46
VARIS FRONT BUMPER Version 2 (2PCS) - Ultimate - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 06:37:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 18代目G号 (ホンダ N-BOXジョイ)
18代目G号 2025.6.27納車されました。 またまたNボからNボへ乗り換えですw ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
ロードバイクを手放してから自転車と言えばエアロバイク位しか漕いでいませんでしたがJoy納 ...
ホンダ N-BOXカスタム 17代目G号 (ホンダ N-BOXカスタム)
本日、17代目G号が納車になりました。 はい!NボからNボへ乗り換えですw 昨年暮れに担 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
本日、16代目G号が納車になりました。人生初の軽CARになります。 と言ってもNボは軽と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation