• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gordon。のブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

ミニカー

ミニカーネットでも見つからなかった WTCC S60 の1/43サイズのミニカーがディーラーで購入できるということで、1年点検のときに購入しました。かっこいい~



そろそろXC40が入っているのかな?と聞いてみたところ、展示車はまだ入ってこないそうです。とりあえず、カタログを頂いてきました。
XC60は人気があるようで、展示車もなくなっていた。日本カーオブザイヤーの影響は凄い!!

Posted at 2018/04/16 21:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年03月28日 イイね!

乗り換え

乗り換え5年のリースが終わり、3型後期から4型後期の乗り換えになりました。
雪に弱かったので、次は4WDにしました。ガソリンから新型ディーゼルエンジンと6速ATになって、とってもパワフルな印象です。
4WDは前上がりっぽいので、これからちょっとずつカスタムします。
Posted at 2018/03/28 21:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年05月09日 イイね!

ハイエースのクルコン!

ハイエースのクルコン!クルーズコントロールの機能として、ドライビングアシストでは具合が良くなかったので、クルコンとしては定評のあるPIVOT 3・DRIVE・αに換えてみました。
暫く使った感想ですが、純正っぽい細かいアクセル操作をしてくれて、一定の速度が維持できるのでとっても使いやすいですね。
その他の機能として、スロットルコントロールも付いているで、エコ、ノーマル、スポーツの3種類で電子スロットルの開度、速度を調整してくれます。

ボタンが小さいので、運転中は勘で押せないのでご注意(^^ゞ
Posted at 2016/05/09 21:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年11月03日 イイね!

乗り心地改善・・・?

ハイエースのリアサスは、リーフなので後ろに乗ると路面からの細かい衝撃が、ガンガン伝わってきます。そこが、お出かけに不評なのだが(ーー;)
ヘルパーリーフに付いている饅頭型のゴムがメインリーフに常に接触していて、それが乗り心地を悪くしているとかで、それを、玄武から出ている「ハイトダウンサポーター」に交換してみた。今までは、饅頭型のゴムがメインリーフに接触していたが、少し離れているのではないか(^。^)v

こんな感じです



早速、テストドライブへ、八ッ場へ紅葉ドライブに行ってきました。後ろに乗っている妻の感想は、まあまあじゃない?とのコメントを頂きました。これで、安心して人も部品も乗せられそうです。





Posted at 2015/11/03 18:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年11月13日 イイね!

いよいよ納車

長かった約6ヶ月の納車期間を得て、無事に納車されました。

HS250hには、無い装備が・・・いっぱい( ;^^)ヘ..

ウィッシュは、娘のところに行くのでワンコとのお出かけ車に。






そしてウィッシュは、娘のところへ・・・






悲しい事に・・・車検期限切れで8年間お世話になったインテグラを手放す事に・・・




って今月は、色々ありました・・・

Posted at 2014/11/17 20:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「スタイリングキット取り付け http://cvw.jp/b/920150/47383069/
何シテル?   12/02 16:58
EVが気になっていたところ、田舎では充電設備に不安があったのでS60のPHEVに乗り換えました。前車のディーゼルエンジンのトルクに負けないくらいのパワー感があり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かんちゃん@northさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 06:52:25
gogo28@永遠の25歳さんの日産 エクストレイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 22:55:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトスポーツは初めてでしたが、MT6Fのロードスターは乗ってて楽しい
ボルボ S60 プラグインハイブリッド ボルボ S60 プラグインハイブリッド
ZBのPHEVに乗り換えました。 重いけど、エンジンとモーターの合体でそれなりに速い車で ...
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
仕事はハイエース。プライベートはレジアスエースです。MRTにしたら自動ブレーキは付かない ...
ボルボ S60 ボルボ S60
D4 Dynamic Editionにポールスター・パフォーマンスパーツフルセット搭載車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation