• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44kazのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

D1 GP FINAL 富士スピードウェイ

D1 GP FINAL 富士スピードウェイ先週の日曜日、富士スピードウェイ開催されたD1 GPに行って来ました。
今回、あんだ〜さんとグッチさんと一緒に参加です。
初観戦でしたが大迫力で楽しむことが出来ました。

午後からのベスト16の併走レベルは違います。


コーナーリング途中!


このままの白煙で走り抜けて行きます!



午前中の予選が終わり、同時開催のイクラちゃん主催のアメフェス(アメ車イベント)も楽しんで来ました。
懐かしい車やすごい車が勢揃い!

最近見かけないトランザム、今では貴重です!


確かC10?をはじめ、ピックアップも!


すごいハマーH2 ホイールまで塗装しメチャメチャお金かかっています。


こんな車も!


午後からのベスト16が始まり、更にヒートアップです。

今回の優勝者は、参加のきっかけとなったオイルメーカー「SUNOCO」さんがサポートする今村選手がシリーズチャンピオンを獲得し、GRANDPRIX FINALも優勝を獲得しました。

おめでとうございます!
(迫力がありながらキレイなドライビングでした)

朝から充実した休日を過ごす事が出来ました。

Posted at 2011/10/23 23:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

FBM初参加

FBM初参加先週の日曜日、車山高原で開催されたFBM (French blue meeting)France車のイベントに行って来ました。
今回は自分の車ではなく、助手席に乗っての参加です。

明け方は霧雨で寒く天候が心配でしたが、現地に着く8時には快晴となり紅葉を見ながらのドライブとなりました。
今回初めて参加しましたが、参加費も¥1,000とお手頃で、今まで参加したミーティングとは違いドライブがけて気軽に参加出来るのがいいですね!
3,000台ものフランス車が集まるのも納得出来ました。
主催者の方々の努力に感謝です。



家族連れで来ている方や自分好みにモディファイして参加している方や、楽しみ方は様々です。



こんな車も!(すごい迫力)



中では仲間で集まってバーナーで料理してランチをしながら過ごしてたり、ゆっくり過ごしたくなるイベントでした。

この季節に、こんな良い場所で開催されるイベントは最高ですね。
帰りは車山高原を軽く走って家路に向かいました。



おまけながら、多くの方々とお話しさせて頂きましてありがとうございました。

あっ!会場内のショップで、ついつい衝動買いしてしまいました。
こんな事もいい思い出です。(笑)
Posted at 2011/10/18 23:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

軽井沢・信州ツーリング2(観光編)

軽井沢・信州ツーリング2(観光編)先日の連休の最終日に軽井沢から信州ツーリングに行きました。

2週間前に参加した、TSUBOさん企画「信州ツーリング」のコースが良かったので、足車で景色と紅葉を楽しむため、ゆっくり時間をかけてドライブして来ました。

出発時間も遅かったので、軽井沢⇒鬼押ハイウェイ⇒万座ハイウェイ⇒白根山⇒万座スキー場までのコースを走りました。

10月にしては紅葉はまだ早く、所々紅葉している感じです。


【鬼押出の駐車場で】


【万座ハイウェイの登り】




【白根山に登り頂上から】


【白根山の頂上から見た道路側】


【白根山の頂上から湖の写真】※立ち入り禁止で近寄れません。




【下り万座バス停側】




【もう少し下った所】




エリーゼでは止められず見られなかった所や景色を見ることが出来て、前回とは違う信州ツーリングが出来ました。

紅葉の見頃は、今週から来週末が最高になりそうです。
Posted at 2011/10/12 20:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

宮ヶ瀬オフ会

宮ヶ瀬オフ会昨日、宮ヶ瀬のオフ会に参加して来ました。

久しぶりに朝から参加したので、お台場でお馴染みの方々をはじめ多くの方々と会うことが出来ました。



相変わらず、珍しい車や名車が集まっていていい環境です。



午後から予定があったので、短い間でしたが楽しい時間を過ごす事が出来ました。

参加された皆さまお疲れ様でした。

本日はfitで、先日の信州ツーリングにドライブです。
Posted at 2011/10/10 10:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

10月お台場オフ会

10月お台場オフ会10月も開催が決定し、お台場オフ会に参加して来ました。
昨日に続き連続の出動です。
しかし、昨夜の夜更かしがたたり、朝礼に間に合わず第1会場移動からの合流となりました。
朝礼に参加しなかったため参加台数は分りませんが、50台前後は集まったのではないでしょうか。




今回の目的は、先週の信州ツーリングの画像を渡す事とレーダーに反応しない?という噂もあるゲシュタルトさんのステルスを拝見する事です。

【さすが特殊塗装で威圧感があります】




【さらに至近距離から】 洗車、特にワックスがけはどうするのでしょう...?                素朴な疑問聞き忘れた!




午後から予定もあったので、本日は昼前に上がり予定を済ませ帰路に向かいました。

幹事のひろひろさん、お疲れ様でした。

本日お話しさせて頂きました皆様、お疲れ様でした。

来月も開催されますように!


Posted at 2011/10/02 22:29:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エキシージ バッテリーカットターミナル https://minkara.carview.co.jp/userid/920222/car/1931743/8221707/note.aspx
何シテル?   05/06 20:05
44kazです。 20代で購入した、NA8ロードスターに乗ってから軽量コンパクトな2シーターにハマり。 その後は、ロータスでも軽量なエリーゼSTDか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミミズ腫れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 22:56:46
宮ヶ瀬ランチオフ 2012年12月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 22:56:16

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308 GTラインを購入しました。 最近のプジョーは室内がドイツ車の様にスタイ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エリーゼ以外に欲しい車のNo.1でした。 家庭背景もありながら、もう1ランクハードな車両 ...
KTM RC250 KTM RC250
200CC項目がなくて、高速乗れる括りで250登録しました。 前に乗っていたZZR25 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分で所有した車です。 クレモナオリーブというボディーカラーで、落ち着きのあるオリ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation