• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44kazのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

EOS新年朝オフ・2016

EOS新年朝オフ・2016昨年、5月以来久しぶりにロータスのオフ会参加してきました。
朝は早めに出発し、9時過ぎに到着!



今日は、新年初オフなので徐々に車両も集まり、朝礼の10時半近くには両側が埋め尽くされ溢れる程とな大盛況な集まりでした。



自分の車両の近くを見回すと見慣れた白いエリーゼとRX7が置いてあり、どうやって来たのか疑問に思い、ひでエリさんに話しかけたらkinglogさんに一台は預けてあり、今日は社長さんが一台持ち込んでくれたようです。

興味あるように見えたようで…(正解です!)
座ってみます?
と気軽に話しかけて頂きエンジンまでかけて頂きました。

以前から欲しかった車だったので、お言葉に甘えて座らせてもらいました(^^)

追加メーターも付いていたり、やる気が入るインパネがいいですね!



楽しい車を二台体制という事が出来るのは理想ですね〜
いけない発想ですが…ちょっと欲しくなりました。

朝礼までの間久しぶりにいつもの皆様に挨拶をして、朝礼後は予定があったので後ろ髪を引かれながらも
すぐに離脱しました。

本日も幹事代行のKさん、入り口でチケットを取って頂いた赤エリBOO+さんありがとうございました。

参加した皆様お疲れ様でした。

本年も宜しくお願い致します。
Posted at 2016/01/10 22:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

まったり奥多摩の紅葉!

まったり奥多摩の紅葉!土曜日は、天気も良く20℃とこの季節としては暖かく気持ち良い天気になったので、奥多摩までぶらり出かけてきました。

毎年見に行く、澤乃井酒造の下を流れる川沿いにある大銀杏が名物でいつもここに行き癒されます。












今年は暖かく気持ち良いので、川沿いを歩いて逆側からも散策です。






景色を楽しんだ後は、次のポイントの鳩ノ巣渓谷に向かい、駐車場に到着すると真っ赤に紅葉した木が迎えてくれました。
















今年は、暖かいのか茶色の葉が多く、既に散っている葉が多く感じます。


今日はゆっくり時間が流れ少し早めにランチにすることにして、採れたて野菜やキノコを中心に自然食品が食べられるアースガーデンに向かいました。




昨年からメニューが変わったようで、九州のお肉を中心にした料理になり、野菜カレーから限定キーマカレーに変更されていました。



今回は、お店の方と話しこちらのお薦めをオーダーです。





実際の写真はありませんがサラダやアクセントにわさびの料理も付き、全て美味しく頂きました。




最後のデザートとコーヒー!
これも優しい味で、ナチュラル感たっぷり。

ランチを済ませると今ドラマで使われているお寺が、いつも紅葉が綺麗なので向かってみることにしました。

到着するとロケ車がずらりと並び、すごい警備体制で正面から入るとタイミング良く本堂で撮影しており、写真は禁止と訴えられながも参拝ついでにパシャリと撮影してみました。











紅葉もそろそろ終わりでしょうか!

今年も近郊の綺麗な紅葉を見ることが出来ました。

また、新緑の季節まで楽しみです。

一年早いな〜〜。
Posted at 2015/11/24 08:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

赤城山の紅葉

赤城山の紅葉先週に続き、紅葉を見ににドライブに行って来ました。

今日は夕方までに帰りたかったので、赤城山から榛名山を目指して出発!

高速はそこそこ流れ、順調に赤城山に登り始め気持ち良かったのでオープンにしてドライブ!




ところが、頂上に向かうにつれ想像以上の寒さと強風…





早送りしているかのように雲が流れています。

最終的には、3℃+強風〜といったコンディションで立っているのもやっとなくらいで、草木も倒れる勢いの風!

寒いながらもそのまま走り、さすがに耐えられず屋根を閉めました。

その後、覚満淵から小沼に向かいましたが、秋の終わりと同時に真冬を実感しました。

完全に積雪前の景色ですね!





小沼も強風で、車から降りるのも苦痛でしたが、ある意味見たことのない景色に出会えました。









定番の小沼も寒さに震えながら歩き、水の量も増えてエメラルドグリーンの湖面!
毎回景色が違う小沼ですが、こんな色は初めてでした。

体も冷えきっていましたが、赤城山神社に少し立ち寄り綺麗な紅葉をパシャリ!




寒さをこらえて、北面を軽く走ると落葉松の紅葉が綺麗に見えて、満喫したところで折り返し〜



榛名山を目指しているので昼には下山し、ランチです。

今回も行きつけの洋食屋さん。

全て手作り野菜で作られたパスタとピザです。

具沢山で昔懐かしい素朴な味付けです。



オーナーとお話すると赤城山の頂上は先々週がピークだったようです。


毎回ここに来るとつい美味しく時間を忘れ、食事を済ませると渋滞が気になる時間帯になっていてギリギリの状態…

渋滞を考えると榛名山に行くのは微妙な時間帯になっていて、ルートを選びながらも慌てて出発しました。


30分ほど走り、伊香保温泉辺りに入るとすごい渋滞です。

しばらく並ぶも、緩和させる様子もなかったので、14:30に退散することにしました。

こんな日もあるよなぁ〜と気持ちを抑えて下山し帰路に向かいました。

この季節の渋滞は予想していましたが、早めに戻ってきたのでいつもより軽めな渋滞で本庄児玉と花園、高坂で渋滞しましたが、18時には帰宅出来ました。

今年の良い思い出になりました。
Posted at 2015/10/26 12:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

紅葉シーズン

紅葉シーズン昨日の天気とは大違い。
今日は、素晴らしい天気予報です。

毎年、10月となれば出掛けずはいられません。

と言っても留守番して待たせているので、午後早めの帰宅を選んでのコースにし、久しぶりに大菩薩峠から雁坂越えのルートを選択しました。

行きは奥多摩で軽く休憩し旧車会を見て移動しようと思って立ち寄ると、同じくエリーゼ乗りのKさんに偶然会い、久しぶりに情報交換してそこからは大菩薩峠から雁坂トンネルへと再スタート。



ピッカピカの330グロリア! 最近見なくなりましたね〜









途中、綺麗な富士山も見え、景色を見ながら気持ち良くドライブ。





さすが紅葉シーズン、一般車両が多くそこそこのペースで残念でしたが、途中雁坂トンネルを超えて小休止し写真撮影です。






大菩薩峠の紅葉は早かったですが、ここ辺りだけはなかなかなの紅葉でした。

来週はさらに良い景色になっていることでしょう。


その後は、休憩もなくそのまま下道を走って帰宅。

待っている子供達を連れて、ところざわ自動車学校で開催されているクラシックカーフェスティバルに行って来ました。






















今日は、車三昧の休日になりました。
Posted at 2015/10/19 01:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

久しぶりに宮ヶ瀬

久しぶりに宮ヶ瀬今日は、朝から天気が良かったので宮ヶ瀬に向かいました。

朝からの参加は4.5年ぶりです。

9時過ぎに到着すると知っている顔ぶれは少なく、S3が多くメンバー入れ替えという印象を受け、見渡していると
久しぶりにDo2さん、yutaさんとご挨拶させて頂きほっとひと安心。








しばらくいろいろな車を見ていると続々とロータスが増え、私の前の車両と同じウィザムで購入されたロケットも登場。
初めて実車を見ましたが、結構長いのですね!









オーナーと少しお話しさせて頂くと小型車くらいはあると説明して頂き、本当はジネッタが欲しかったようですが、売れてロケットを購入したとの事。

屋根が無いだけでこちらの方が乗りやすいと笑顔で答えて頂きました。

いや〜素晴らしい!









久しぶりにヌボォラーさん、kikuさんとお会いしてご挨拶、kikuさんのニューカーをしっかり拝見。
グラマラスなボディで、軽量コンパクトで楽しそうでした。

内装も綺麗で、センターコンソールにキーを挿し込みパドルシフトと楽しそう〜

お昼には帰る予定なので、蒸しパン買って10時半には離脱しました。

久しぶりでしたが、楽しい時間を過ごせました。

やっぱり、この場所はいいですね〜。

ご挨拶出来なかった方も多いですが、これからもよろしくお願いします。

Posted at 2015/09/13 14:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エキシージ バッテリーカットターミナル https://minkara.carview.co.jp/userid/920222/car/1931743/8221707/note.aspx
何シテル?   05/06 20:05
44kazです。 20代で購入した、NA8ロードスターに乗ってから軽量コンパクトな2シーターにハマり。 その後は、ロータスでも軽量なエリーゼSTDか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミミズ腫れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 22:56:46
宮ヶ瀬ランチオフ 2012年12月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 22:56:16

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308 GTラインを購入しました。 最近のプジョーは室内がドイツ車の様にスタイ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エリーゼ以外に欲しい車のNo.1でした。 家庭背景もありながら、もう1ランクハードな車両 ...
KTM RC250 KTM RC250
200CC項目がなくて、高速乗れる括りで250登録しました。 前に乗っていたZZR25 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分で所有した車です。 クレモナオリーブというボディーカラーで、落ち着きのあるオリ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation