• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44kazのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

2012/ジャパンロータスday

2012/ジャパンロータスday11月3日の文化の日、初めてジャパンロータスデイに参加して来ました。

当日の朝は待ち合わせの都合もあり、5時半起きの予定が6時近くに起床!
なんやかんやで7時に出発となり、富士スピードウェイへと急ぎます。
いきなりは中央道合流前から渋滞となり、どうなる事かと思いましたがなんとか流れ
始めて、8時過ぎには河口湖を通過。

早朝の中央道でいきなり富士山が現れ、写真撮影。



この先も順調に流れ、9時過ぎには到着しました。
中に入ると多くのロータスが並んでいます。



最近気になっている、ロータスヨーロッパ。
BODY SHOP HAPPYさんのコーナー!





エスプリ~(やはりS1がいいですね!)



BSKさんのコーナー。(4カ所のボンピンで取り外し可能なエキシージ)



カウル単体




おなじみのサクラム~。芸術品



有名なシマヤさんの車両。テント内にはおやじさんがいましたが話し掛けられませんでした!



マイファンの枝豆さんの車両も置いていました。



ぐるりと見回した後は、いつもの方々とお会いしてほっとします。
サチ太郎さんのガレージホリノチューンの感想や、やすおきさんとお会いしてNEWチャリのお話しにニューホイールを見たりと楽しませて頂きました。
(ツライチでカッコいい)



今回、気になった車両が自分と同じローバーエンジンのフルカーボンボディのエリー
ゼ!
おいくらするのだろう....!?



このリアスポ好みです~!



初めて見ました、2ELEVENのステルス



歴代のF1も勢揃い! 走行シーンもしっかり見て来ました。(UPしていませんが...)




広いのでいつもお会いする方々ともご挨拶程度となり、ゆっくりお話し出来ませんで
したが、充実した1日となりました。

今回、参加された皆様お疲れ様でした。


Posted at 2012/11/06 00:27:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

秩父〜雁坂〜奥多摩ツーリング(秋編)

秩父〜雁坂〜奥多摩ツーリング(秋編)連休の最終日、早朝より秩父雁坂峠から大菩薩峠奥多摩のルートでツーリングを決行しました。

当日は、お台場オフ会で会うダブルKさんのエリーゼ2台と私、さくらモーニングクルーズでお仲間のMG乗りJARADXさん、相方さんプジョー106の計5台でのツーリングとなりました。

まだ外は薄明かりの夜明けと同時に出発、6時50分に待ち合わせ場所の「道の駅ちちぶ」に向かいます。



私はエコタイヤでローグリップな状況でしたが、後ろからのあおりを感じつつ登って行きます。(neovaのグップとは差がありすぎ〜)



雁坂峠は流れて気持ちいい!



埼玉県民では鉄板のコースになっているみたいですね!



思ったより早くトンネル越えして時間に余裕が出来たので、乙女高原へ向かいます。
工事中の表示や狭すぎる道となり車を寄せ付けない雰囲気でしたが、ちょっと入ると道も開けてなかなかの景色。
なかなか車が踏み入れないエリアなのか空いてる〜 
既に紅葉も!



ここで小休止し記念撮影。





ランチの予約もあるので、時間計算しながら大菩薩峠に向かいます。



奥多摩湖まで心地よく走った後は本日のランチ「アースガーデン」に到着。

ここで相方さんのみんから友達、フランス車乗りでルノークリオのヨーコさんと合流となりました。

3回目のご挨拶でしたが、左ハンのマニュアル乗りとほんと素敵な女性です。



本日のランチですが、私はわさびソースコロッケをオーダー、相方さんはカレーをチョイス。
どれをとっても美味しそう〜。



気が付けば、2時半近くと良い時間。
腹ごしらえした後は、早朝から走り倒したので帰宅組とおかわりコース組とでここで解散。

向かった先は、以前からJARADXさんと話していたRA飯能のカートです。
朝から程々走りましたが、まさにガッツリのおかわりコース(汗)







以前走った室内カート「入間634」とは直線も長いし、速度域も異次元です。
ストレートからコーナー入る時もアクセル全開で突っ込むなんて初めてでした。
経験のない景色だけど、曲がれちゃうんですね!

やばいです!(面白いけど、ハマったら...)

誘惑に負けて2セット走り、お腹いっぱいの一日となりました。

本日参加された皆様、早朝から本当に疲れ様でした。
企画してくれた皆様ありがとうございました。

今回、早めのペースでごめんなさい!
次回は、乗り比べツーリングを企画して行きましょう。
Posted at 2012/10/10 02:05:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

豊洲ららぽーとお茶会参加!12年10月

豊洲ららぽーとお茶会参加!12年10月久し振りに豊洲ららぽーとお茶会に参加しました。

本日は、朝からどしゃ降りの雨…。

気分はブルーでしたが、晴れ間の予報を期待して豊洲に向かいましたが、到着しても雨模様…。

早々に雨足が強くなり、ららぽーとに避難しランチとなりました。

本日は、幹事ひろひろさんが初のお休みとのことで残念でしたが、雨にも関わらずいつもの面々が集まり、やはりここは居心地良い場所ですね♪


結局、いつものように気が付けば2時とあっという間に楽しい時間が過ぎ退散となりました。






悪天候でしたが、幹事代行おやじ@埼玉さんをはじめ参加された皆様お疲れ様でした。

やっとオンシーズン、明日は奥多摩ツーリングに向かいます。
Posted at 2012/10/07 22:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

やっと帰宅!

やっと帰宅!7月末のアクシデント以来、丸2ヶ月の期間入院中でしたが、昨日やっと帰宅しました。

カウルの在庫が国内になかったり!?
ホイールもこのカラーは在庫がないと....?(先週末話が出て、未だに入手出来ていない状況!)
なんやかんやと2ヶ月の入院となりました。
そろそろ国内在庫がない物も出ているのかな!

改めてガラスコーティングも施されて、ピカピカ〜。



久しぶりの再会で70km程走りましたが、エリーゼはやっぱり楽しい!
この感覚を味わうと手放せないですね。

これからの最高の季節に間に合って良かったです。
いろいろなイベントやお誘いもあるので、またいっぱい楽しみますか!
Posted at 2012/09/30 18:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

久し振りの群馬・赤城山!

久し振りの群馬・赤城山! 久し振りの投稿です。
9月に入りましたが、毎日暑い日が続いていますね。

ここの所、中国出張が続きゆっくり休みも取れていませんでしたが、久し振りの連休という事で、涼しい場所を求めて出掛けました。

今回は相方さんのプジョー106の助手席で、関越道高崎方面を目指します。

高崎といえば、スーパー7やロータスで有名な「Kentspeed」さんがあることを思い出し、立ち寄ることに!
インターから、5分ちょっととアクセスもいいです!



到着すると、エリエクはもちろん在庫豊富な状態です♪

ロケットや見たこともない車種も!
スーパー7は、目一杯3cm程の間隔で置いている状態。



見ているだけで楽しくなります。



こちら側はヨーロッパ、エラン、ジネッタ、エリートまで!
最高の環境ですよね!

在庫豊富だし、こちらの地区でトラブル発生したら、信頼してお願い出来そうな感じです。
一度、見る価値ありですよ!!


こちらでロータスを堪能したあとは、いつもの赤城山に向かいます
南面から入り、途中の洋食屋「せきれい」でパスタランチです。



赤城山に着くと、21℃と涼しく最高の気候です。




今回は何をするわけでもないですが、涼みながら景色を楽しんだり、赤城神社を歩いたりといつものようにゆっくり涼んだあとは、下って来て焼きとうもろこしを食べて締めとなりました。

久し振りにのんびりと充実した休日を過ごす事が出来ました。


私の車両も本国からカウルが到着して、やっと仮止めまで来ました。
9月末迄に仕上がると良いのですが…。



来月のオフ会は参加出来るのかな!?

Posted at 2012/09/10 17:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エキシージ バッテリーカットターミナル https://minkara.carview.co.jp/userid/920222/car/1931743/8221707/note.aspx
何シテル?   05/06 20:05
44kazです。 20代で購入した、NA8ロードスターに乗ってから軽量コンパクトな2シーターにハマり。 その後は、ロータスでも軽量なエリーゼSTDか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミミズ腫れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 22:56:46
宮ヶ瀬ランチオフ 2012年12月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 22:56:16

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308 GTラインを購入しました。 最近のプジョーは室内がドイツ車の様にスタイ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エリーゼ以外に欲しい車のNo.1でした。 家庭背景もありながら、もう1ランクハードな車両 ...
KTM RC250 KTM RC250
200CC項目がなくて、高速乗れる括りで250登録しました。 前に乗っていたZZR25 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分で所有した車です。 クレモナオリーブというボディーカラーで、落ち着きのあるオリ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation