• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリ子。のブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

※※※朝起きたらパンツがカピカピ※※※



こんにちは








先日、胸ポケットにキュウリの漬物が1個入ってましたm(__)m


とっても残念な気持ちになりました~




胸ポケットに入れた犯人を探しています(゜-゜)>












さて





一ヵ月以上のおひさしブログ。



みんカラのお友達んとこ股間イジリながら覗いたり

イヤラシイ顔して生活してました・・・



え?前置きが長い?







話し引っ張りすぎました。



















ポロン♪










んじゃ、書いちゃうよ♪




2週間前にヴィレヴァン行ったら

また違う所さんのプラモあったから買っちゃいました~















ついでに後の所さんからもらったサインは額縁にいれましたよ。。









家帰ってから






BMと軽(2台)のタイヤ交換・・


























腰ひねって痛めました(ププ 











そのあとトイザらス行って


恒例の無駄遣い(爆
















GT-R・68カマロ・ガヤルド・フェラ


















ん~♪






以前買ったもの並べたらプチ世田谷・等々力ベース













関係ないけど



黄★★★
















ちょいと前から黄色の車が気になります~









しっかしトミカのGT-R・・


モパさんも言ってたけど車高高すぎ!(笑
















ってことで



換えちゃいました(^O^)/





HWのフェラーリから流用

















こっちのほうが
















いいべな。








・・・・・・・・・・・・・・・・最後におま毛のはな毛・・・・・・・・・・・・・・・






グリ子ちゃん。。。。






たくさん勉強して。。。。。。。
















嫁ちゃんとチューしたら。。。。。







妊娠しました。。。。。








来年3月にオギャーの予定です。。。。。。。












あ~子ども生まれたら


一生懸命トイザらスいかなきゃな~~(笑











あ・・眼科行かなきゃⅬ(・へ・))))バイチャ














Posted at 2011/11/24 14:46:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 足あと | 日記
2011年10月16日 イイね!

※※※スケベ評論家からの報告※※※

※※※スケベ評論家からの報告※※※
こんちゃ~m(__)m



清々しい日曜です。





































どっから話そうかな。



車ネタからいこう。










前回紹介した『パンプキンズ』にマフラーの件で遊びに行きました。







すると







あっ!あ・い・て・る(はーと)

























マフラーの話はチャチャっと済まして、隣のパンプキンズさんへ(笑







それにしてもお店の人はみんな親切ですね。心地いいです*













パパパ、パンプキン  あへあへ






↑最終的にはパンプキンを電気自動車にするらしいです(笑












エアサスでベタベタ。カッケー















型は古いが













中は・・・




















ヤヴァイ すげーーーーー!ラブホの枕元みてーでナウイ。









なんだかんだで






1番かわいかったのはワンちゃん















吠えない・噛まない・人なつっこい『番犬』(笑
















ふせっ!(゜-゜)>






















たのしかったなあ。股きます★






写真だと日本じゃないみたいよね~














まふりゃ~計画続く・・












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







べんべ様からお便りが






『グリ子。様 乳輪シリーズがきましたのでおいでやんせ』







どれどれ、そら行かないとね。













おっ・・














ぱいじゃなくて『NEW1(にゅうわん)シリーズね』








でもこのケツ



どっかで見たような・・

















ポロリ・・・いや・POLOだ!



















似てるね





























フロントのヘッドライトは力強くなって好きですが
ボンネット開けるラインは「なんだかな~」です。

ベンツもBMもフロントがベシャってなったのは
中国人の好みみたいで。。中国市場中心は悲ちいです。














・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







最後に報告・・・・
























きた(笑




所さんありがとう!!!!!!!!!!
















さっ!





ストレッチするぞい!























ばいばいばい
Posted at 2011/10/16 15:02:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 全米が泣いた感動作 | 日記
2011年10月09日 イイね!

※※第11回どんぐりベース※元ヴェルディ集合※※

こんにちは


え?
第11回?

グリ子。になって初めての「どんぐりベース」だけど

旧姓「どんぐり★」では第10回で終わってたんで・・まぁどうでもいんですが(笑



では、始めます!





今日は『寝室』からスタート~













前回、所ジョージさんのFORD F1を作り

送るか送らないか迷ってたけど



送ることにしました☆











でもちょっと、相当迷ったな(笑








前回のブログでは送るなら周りのミニカーも合わせて全部送ってしまおう!











でもこれ送るなら、前のどんぐりベースで作った「アレ」も送ろう!




そう!パテでフロント部分を作った














所さんのオデッセイでおなじみ 『ファミリーコブラ!』










全部で10点。ちゃーんと製作手順も印刷しファイルにして

世田谷ベースに送りました★ 届いたかな?









次・・・・・・・・・・・・・










ヤナセさんから1本の電話・・・



「ヤナセに来てください~ すんごいの見せますよ(はーと)」





「すんごいの?」



















期待に股間を・・いや、胸をふくらましヤナセへ。。








おぉぉぉ・・


カ・・カ・・






カモメ




















飛んでる~~!












エンジンルームも内装もヤヴァイです。


レザーも内張りも高級すぎます・・








ヤ「どーぞ、乗ってください」

ど「・・はい」

このとき、傷つけちゃならんと思ってブーツ脱ごうかと思いました(笑

足元狭いから乗りづらいんだもん(^_^;)












ど「うわ~・・わちゃ~」

正直、フェラーリより豪華な感じしました。








でも・・このドアじゃひっくり返った時、出れないんじゃ・??








ヤ「大丈夫なんです。ドアの一部に火薬が入っていまして、横転したらドアが爆発して外れる仕組みになっています。」


ど「さすがですね(笑」



価格は税込で










24,900,000円(火薬入り)



火薬抜きの場合


2,400,000円(ウソ






買うなら安心の火薬入りを買いましょう♪







そしてヤナセをあとにし、次に向かったのは


気になるお店へ。。












広大な敷地に、おもしろそうなオイニーがプンプン♪


ボクはバイク屋の兄さんと話しました。

そしたら
一番奥が「アメ車・外車カスタム専門店」

真ん中が「カーオーディオ専門店」

そして「手前がバイク屋さん」












ど「あれ?パンプキンズ?さんは休みですか?」

バ「明日、盛岡でイベントあるから休みなんだよ~」

ど「実は言うと昨日通りかかった時、このガレージに古いアメ車が並んでて気になってたんですよ。家に帰ってパソコンで『パンプキン 八戸』で検索しても『かぼちゃ』しかでてこなくて(笑

バ「(爆笑) パンプキンズで検索してごらん」(笑


ど「奥がアメ車専門??もしかして色んなパーツ作ってもらえたりするんですか!?」

バ「おっちゃんに聞いてごらん♪」


ど「なんでもつくってもらえるんですか?」

お「うん。何がほしんだい?」

ど「マフラー。でも市販されてるメーカーはギブソン、モパー、ボーラなど」

お「どんな音が好み?」

ど「アメ車特有のドロドロした感じの~」

お「こんな感じ?」と見せてくれたのはおっちゃんのダッジ






世田谷ベースカラー!






「キュキュキュ・・ドゥロロ~ン。。ドロドロドロ・・」

ど「あ・・こんな感じ(笑」

お「V8だから出る音だけど、パトリは4気筒だから同じ音はでない」
お「ボーラやギブソン付けても、こもる感じの音だからアメ車の乾いた音が出てこない。パトリにつけても国産と変わらないアイドリング音になってしまう」

お「パトリの純正音聞かせて」

「カチッ・・ブーン~・・・・」

お「これじゃ つまらないでしょ?」(笑

ど「そう(笑 アメ車の感じがまったくしないんです。」

お「よし!資料やマフラー形状調べよう。アメリカに色んなパーツあるし・・」


ここのおっちゃんはすごくいい人で写真撮っていいですか?って聞いたら
わざわざガレージ開けるは車見せてくれるは楽しかったです★







足回り新品に交換中。。







オーバーホール中。。




これからお世話になりそうなお店です(笑










ではオシャレして散歩してきます~









2011年09月30日 イイね!

※※※※所ジョージさんの車を・・ 本気汁ブログ※※※※

こんばんにゃんにゃん♪♪










かわいさ100パーセントで提供します。















※※画像40枚 本気ブログ※※




所ジョージさんのホットロッドピックアップ FORD F1




















7月23日のグリ子ブログでメーターのオモチャは全国完売続出(ウソ爆



あれからオレンジメーター買って









所さんのFORD F1にしちゃおうと挑戦!!



はたして出来んのか?と思いながら作り始める。。












後のタイヤをハミ出すために


黒線をカット。ムズイ・・












どうにかカット




















ここもカット







初めて手を切る(笑









前の黄色の□部分を5ミリ切って車高を下げる。







なんとなくカタチに~










後のテールと(中央の赤いレンズは後半で)





元々付いてたサイドミラーをバラバラにして









所さん風のミラーに改造







後をキュッとさせたから、隙間をパテで埋める。(タミヤパテに手こずる)








色んなとこをパテでくっ付けては削る。







問題はフロント。 ふにゃふにゃするし大変・・









どうにかカタチに~これ以上無理!(パテ6本目・笑)










一度軽く全体にホワイトをスプレーし





考えながらシールで型を取る






ヘッドを塗装。エンジンもいい感じ








全体に白→ブルーグレー→グレー→ブラウンを何層かに塗り









だんだん出来てきたぞ。もうちょい








次はヘッドライト

一度バラにしたヘッドライト。

クローム部分のみ使用






塗り分けし






レンズ着用







ウェザリングマスターでサビ、ヨゴレを出す






ミラーもシルバーに





所さんのF1はゴールドががったホイールだけど





個人的にシルバーが似合うと判断(ホントはメッキにしたかったけど・・)







最後ですよ!

テールは




考えた結果。。



ワッシャーを赤に塗って

最初にバラした赤いレンズを中央に付ける











・・・






完成しました!!!!!!!



カシャ







カシャ






カシャ




カシャ






最後はグリルをマッキーで塗り塗り(笑








所さんにあげたいけど・・喜んでくれるかな?(不安)


これもセットで
















ここまで見てくれてありがとうごじゃいますm(__)m











あ~疲れた。









おやすみ~☆











Posted at 2011/09/30 20:37:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | 全米が泣いた感動作 | 日記
2011年09月22日 イイね!

※※※ケント・デリバリーヘルスの秘密※※※

※※※ケント・デリバリーヘルスの秘密※※※




ちは~






すぺしゃるケント 登場









※タイトル重要!※

















9月20日に「台風15号接近ちう」って言うから




ちょっと早かったけど



ホウレンソウを全部収穫。
最近ずっと降りっぱなしだったし、もういいやって。













ちぢみホウレンソウなのに縮んでない。

ただのホウレンソウになりました。

味は~~・・ホウレンソウ・・ふつう味。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








強風の中どうしてもmini屋に行きたくて行ってきました。





そしたら外人さん(マイケル)ご夫婦が赤いminiから出てきて

店員さんに

マイケル「コノ、グリーンのminiクダサーイ。」

店員「乗ってきた赤いminiは?」

マイケル「コレハ、オクサンのmini。ボクモminiホシクテネ~」

グリ子(夫婦で旧miniなんてかわいいな)

マイケル「コンシュウノ、ニチヨウビニ カイニクルカラ~」



ボクはミニ本を買いました☆
































まぢがったじゃ。

































1番左の赤いミニ本は古い本で洋書だから書いてる事はわからないけど

miniの改造や写真がおもしろくて・・迷って迷って買いました。

だってこれ1冊5000円だよ?

そのほかに1冊1500円弱を2冊。使わないつもりが余計に(笑

ケツと財布はゆるいね。




ペラペラ読んでたら







「ん?あれ?おっ!」


























たかちょろさんじゃないですか!すごーい。



隣は奥さんかな??






楽しそうだな~


























ムフっ ムフフのフ♪








miniは素敵です。
miniの本も素敵です。
miniを好きな人はもっと素敵です。


ここ最近の雑誌の中で1番ゆっくりじっくり読んでる。

1日の終わりに布団のなかで、うつぶせになりながらmini本読んでると

嫁ちゃんが「なんで読みながらニヤニヤしてるの?」(笑

グ「え?そう?だってみんな幸せそうだよ?壊れたとか、イジったとか。変な競争心なくていいよね。ノーマルで乗っててもこだわりあるし、イジってもこだわりある。 miniってイヤラシイ自慢じゃないよね。 全部それぞれ受け入れてるっていうか、平和だよね。それがminiの魅力だな」

嫁ちゃん「1冊読みたい・・カワイイね~mini」

ってな感じで毎日グーグー寝落ちしてます。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そんで昨日は台風15号上陸






みんな大丈夫だったかな??






すごい暴風雨でしたね























海も荒れてたみたいで





























朝起きて



どんぐりファーム見たら




























あ~あ。ルッコラとベビーサラダやられちゃった。


ってか





ネット飛んでった(爆笑



だれか見てません?




白くて

透けてて

シースルーみたいな




パンティです。




見かけたら


全部ボクのコレクションです。










野菜が所々根元からやられて




残念な感じ。。























ほんと、自然はキビシイですね~



















キビシイ・・















台風一過で








ほんわかしてます。


















では







ごきげんよ~












ぽっ(はーと)




















Posted at 2011/09/22 15:56:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | DONGURI FARM | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   02/25 08:39
18歳未満禁止
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

13ROCK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 12:28:40
 
低床サンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/06 09:09:54
 
のほほ~んブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/11 10:43:36
 

愛車一覧

ジープ パトリオット ジープ パトリオット
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
おもちゃ
三菱 アイ 三菱 アイ
赤ちゃん専用車
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
人生初オープンカー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation