• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月03日

2018年3月3日 あ~ぼうさんと富士山ギャラリー

2018年3月3日 あ~ぼうさんと富士山ギャラリー


みん友のあ~ぼうさんから「ダイヤモンド富士を見ませんか」というお誘いがあったので、今日はあ~ぼうさんと一緒にダイヤモンド富士などを見て回ってきました。

 

 ダイヤモンド富士…つまり富士山の山頂越しに見える日の出の時間は7時過ぎになりますが、移動時間などを考えると早朝に出発しなければならないので、暗いうちに出発しあ~ぼうさんと合流しました。

 

目指すは富士宮市の朝霧高原にある「ふもとっぱら」です。 

 

 

alt

 

ふもとっぱらに到着し撮影の準備。 

 

私達が着いた頃には良い場所は既に先客達が陣取っていたので、適当な場所を探して日の出を待ちます。

 

ふもとっぱらは、車を停めるのに有料で料金以外でも制約があるので、事前にホームページで確認してから出掛けるのが良いと思います。

 

一応、スタッフの方が声を掛けてくるので知らない人は気付く場合がありますが、あまりにもマナーを逸脱した行為はやめてもらいたいですね(ドローン禁止なのにドローンを飛ばすとか)。 

 

 

alt

 

ふもとっぱらからのダイヤモンド富士。 

 

準備してから約1時間、日の出までひたすら待ち続けます。 

 

あ~ぼうさんと一緒に話しながらなので待ち続けられますけど、1人だったらたぶん待ちくたびれて途中で嫌になってしまうかも(´∀`;)。

 

あと、寒さに対してはある程度耐性はあるつもりでしたが、足の指の寒さはとても辛かったです(´Д`;)。 

 

 

alt

 

ダイヤモンド富士は見た事はあるけれど、撮影はした事がないのでどういうカメラの設定で撮ればいいのかサッパリ分からず、とりあえずみん友さんの設定を参考にさせてもらったりしましたけど、たぶんその時の状況で設定は変わると思うのでどれが正解なのかサッパリ分かりませんでした。

 

制約が多く長時間待たなければならないダイヤモンド富士の撮影は、私は今まで撮影に乗り気になれませんでしたが、初めてやる気を出して撮影したので今回の結果は良かったと思っています。 

  

あー、でもあ~ぼうさんの結果は訊いてなかった…どうだったんだろう。 


撮影が終わり三脚とか片付け始めていると、皆来るのも早いけど撤収するのも早い早い(´∀`;)。 

 

ふもとっぱらの次は、ウメの花を見に岩本山へ向かいます。 

 

 

alt

alt

 

岩本山は、山頂にある岩本山公園で現在ウメの花が咲いていて遠方からも見に来る人が多いですが、今年は開花のほうはちょっと遅いようでようやく見頃になってきたかなと思います。 

 

これはウメに限らずサクラにも同じ事が言えるようで、例年ならそろそろ終わりそうなカワヅザクラがまだまだ見頃だったりと寒さの影響が出てるようです。 

 

これだとソメイヨシノの開花も結構遅れるんじゃないかなと思います。

 

 

alt

 

岩本山の次は、富士宮にある喫茶ヴィーナスへ。

 

あ~ぼうさんは焼きそばを食べたがっていましたけど、お腹が空ているけどお昼にはまだ早いという事でメニューを選ぶのに困ってましたねー(´∀`;)。

 

私はあっさりとモーニングセットを選び、あ~ぼうさんも結局同じメニューを選んでました。 

 

私も本当はガッツリ食べたかったんですけどねえ…お昼ご飯の事も考えて軽めのメニューにしておきました。 

 

この後は、富士山世界遺産センターを見るために富士山本宮浅間大社のほうへ向かいます。

 

 

alt

 

富士山本宮浅間大社。 

 

世界遺産センターへ行く前に浅間さんでお参りを先に済ませます。 

 

 

alt

 

富士山本宮浅間大社のすぐ近く、湧玉池が水源の神田川。

 

あ~ぼうさんが湧玉池にカワセミがいないかなと期待してましたが、残念ながら姿も鳴き声も聞こえなかったようでした(私はあまり関心なかったもので…)。 

 

カワセミ=綺麗な水辺にいる鳥というイメージが強いので湧玉池辺りにいるのは納得出来そうな気がしますが、人の気配とかに敏感そうなのでなかなか人前には姿を見せてくれないのかもしれませんね。

 

ちなみに、カワセミは私の住む地元の川沿いにもいるらしいです。 

 

私は姿は見た事ありませんけど、地元で熱心に撮影している方がいて母が写真をもらったそうです。 

 

 

alt 

alt

 

静岡県富士山世界遺産センター。 

 

この場所は、富士山本宮浅間大社から近いので歩いても短時間で行き来する事が出来ます。 

 

昨年12月にオープンしたばかりの最新の施設ですが、私はオープン前に夜景を撮りに結構熱心に通った場所でした。

 

建物のデザインが素晴らしく、逆さ富士が見えたりライトアップされたりとオープン前から演出がとても凝っているので外観は熱心に撮影していたのですけど、施設内にはまだ入った事がなかったので今回はとても楽しみです。 

 

ちなみに、上の画像2枚の世界遺産センターの外観ですが、この構図で撮るには超広角レンズでないと撮る事は困難です。

 

 

alt

alt

 

施設内に入ると外観と同じく木材で組まれた格子状の壁が目立ちます。

 

この部分は中に入る事が出来て、らせん状の通路を歩きながら高度を上げていきます。 

 

ガラス張りの近代的な建物と、木材を使った和風な壁の部分が何とも不思議な雰囲気を醸し出していますねえ(・∀・)。 

 

  

alt

 

らせん状の通路には、プロジェクションマッピングで映された画像がたくさんあり面白いです。 

 

富士山眺望の名所の画像はもちろん、登山しないと見る事が出来ない富士山から眺める画像などとことん富士山づくしですね。 

 

 

alt

 

みん友さんが凄いと言っておられた画像。

 

時々、壁に人影が見えるので一瞬近くに誰かいるのかと思ったら、投影された人影が動いているというものでした。 

 

上の画像は、富士登山の女性2人が雨に降られてレインウェアを着ているというもの。

 

ちゃんとスピーカーから雨の音も聞こえてました。 

 

通路の途中には富士山の歴史を学べるデイスプレイが数多く配置されたスペースや写真の展示施設などがありましたが、撮影禁止と書かれていたので写真は撮っていません。 

 

 

alt

 

屋上は展望デッキになっていて素晴らしい眺望でした。

 

でも、逆さ富士が見えるピカピカに磨かれていた床は多くの人に踏まれ続けたせいか不充分な映りに(´・ω・`)。

 

ちょっと面白いなと思ったのは、全国にたくさんある郷土富士が写真付きで紹介されていた事…紹介されているかなー?と思って立山の富士ノ折立を探してみたら、ちゃんとありました。

 

 

この施設、利用目的は様々だと思います。

 

観光施設としての利用は、富士山本宮浅間大社から近く富士山の眺望も素晴らしいので喜ぶ人は多いと思いますし、カフェスペースや土産品も売られているので観光施設として申し分ないでしょう。  

 

道路を挟んで向かい側にも神田川楽座という施設も出来たので、買い物で合わせて利用してみるのも良いかもしれませんね。

 

富士山の生い立ちや富士講の歴史が紹介された施設なので、学校の社会見学で利用されるも良いかも。 

 

富士山撮影が好きな方は、施設を含めて撮影するのも良いでしょう。

 

周辺にも有名な富士山撮影スポットは多いですし。

 

利用者数は順調なようで、入場料を¥300と比較的安く抑えたという点が利用しやすさに繋がっていると思います。 

  

 

alt

 

最後に寄ったのはレストランたなか。 

 

今回は大名定食という釜飯の定食を注文、おかずは私はミックスフライ、あ~ぼうさんは鳥の唐揚げを選びました。

 

このお店はすっかりお気に入りになりましたねえ。

 

地元周辺で撮影した合間に利用したり、山梨行った帰りにも寄る事があります。

 

 

この後、あ~ぼうさんは用事があるのでちょっと早めにお別れしました。

 

次はソメイヨシノが咲いた頃に一緒に行動するかもしれませんね。 

 

朝早くから行動したので帰りは眠くなりましたけど、今回は新鮮な出来事が多かったのでとても楽しかったですねえ(・∀・)。 

 

ダイヤモンド富士は本腰入れて撮影してみるのも面白いかもしれませんし、富士山世界遺産センターは完全に見学出来たわけではないのでまた利用してみたいですね。                                                                                                                                                

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/03 22:55:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールの奥を洗いたい🤤
音速の猛虎さん

JAFに加入しました!
FLAT4さん

こんなにガッツリ掻き出したい
のにわさん

祝・みんカラ歴9年!
kosakazu73さん

裏側は汚いんだよなぁ~😱
コッペパパさん

4月22日(月)~ゴールデンウィー ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2018年3月4日 0:04
素晴らしいフォトが沢山でした(^^)
TVでは見たことがありますが、実際にダイヤモンド富士な見たことありませんよ。
こちらからは、見ることの出来ない富士山・・・羨ましいです。
コメントへの返答
2018年3月4日 21:05
こんばんは、noppoさん。

ありがとうございます。
ダイヤモンド富士…見た事はあっても撮影した事はなかったので、みん友さんの設定などを参考にさせてもらいましたが、多分条件が違うのでもっと良い設定があったと思います。
そう言えば、東京でもダイヤモンド富士を見れる場所があるみたいですね。
そちらの場合は日没のダイヤモンド富士になりますが、ネットで検索してみると東京ゲートブリッジの背景にダイヤモンド富士とか凄い写真がありますよ。
2018年3月4日 6:55
おはようございます。

遺産センター行きましたねー、

言うように観光・買い物・学校・撮影など

利用者が増えそうですね。

早朝からたくさん経験し

充実したようですね。
コメントへの返答
2018年3月4日 21:27
こんばんは、2lewさん。

あ~ぼうさんが誘ってくれたお陰で行くことが出来ました。
中身のハイテクぶりに驚きましたが、富士山周辺を含めた歴史の紹介や昔の富士登山(富士講)の解説など情報として重要なところはしっかり用意されているのも素晴らしいですね。
これで¥300はお得です。
2018年3月4日 18:25
こんばんは

そうそう、ダイヤモンド富士なんですよね
今朝は、それでその周辺クルマが多かったんですねぇ

世界遺産センター、そろそろ中に入らなきゃ(>_<)
いつも、外観だけで満足しちゃってます

ドローン…
最近何度か遭遇していますが
カメラを構えて撮っていると、突如現れ飛ばし始める事多し
あまりいい気分がしません(-"-)
コメントへの返答
2018年3月4日 21:42
こんばんは、28mikanさん。

ダイヤモンド富士は、見れる範囲が結構広いので意識していないといつどこで見れるのかサッパリ分かりませんね(´∀`;)。
土曜日は混雑はそうでもなかったですけど、日曜日のほうが富士山山頂の真ん中に近い位置の日の出になるので混んだかもしれないですね。
本当は明日のほうが良いみたいですけど平日だし天気が(´・ω・`)。

世界遺産センター、良かったですよ。
富士山好きにはたまらない施設ですが、全国の郷土富士の紹介や写真展も良かったです(・∀・)。

ドローンはねえ…テレビのニュースなどで事故やマナーの問題が放送されているのですから、飛ばす前に「飛ばして良いのか」意識してほしいんですよねえ。
ふもとっぱらの事務所にも「ドローン禁止」と書いてありましたし、近くで飛んでいると落ちてきやしないかと気が気ではありません。
2018年3月4日 19:28
素晴らしい好天でしたね♪
ダイヤモンドも素敵ですが、長い厳しい冬だった今年は、いつも以上に梅の花と富士の写真に惹かれます(^^)v
コメントへの返答
2018年3月4日 21:50
こんばんは、紅の猫さん。

厳しい冬が終わりようやく春が近付いてきたと思いたいですが、まだ寒い日が来るかもしれませんね。
ただ、すみません、私の地元は全然雪が降らなかったんですよ(´∀`;)。
雪で大変な思いをされている方達に比べて、楽な生活をさせてもらっていると思います。

3月は春霞が強くなってくる時期ですが、土曜日はくっきり綺麗な青空と富士山が見えた素晴らしい1日でした。
ダイヤモンド富士はあまり自信ありませんが、ウメの花や世界遺産センターと富士山のコラボはとても良かったと思います。
2018年3月4日 22:54
こんばんは♪

素晴らしい写真ばかりですね。
毎年夏に田貫湖のダイヤモンド富士を見に行きますが、なかなかうまく撮影できません。
腕とセンスが羨ましいです。
コメントへの返答
2018年3月4日 23:38
こんばんは、KenKeiさん。

ありがとうございます。
ダイヤモンド富士…
朝霧高原を通っている時とか早朝登山の際に見る事はありましたけど、撮ったのは初めてでした。
勝手が分からないので、三脚のカメラとは別に手持ちでも撮影しましたが、絞り(F値)を強くしたほうが綺麗に撮れたかなと思います。
2018年3月5日 3:38
こんばんは♪
あ〜ぼうさんと楽しまれたようですね。良かった。
あ〜ぼうさん、元気そうで安心しました。

この時期に、日の出のダイヤモンド冨士も見れるんですね。
朝早くからご苦労さまでした。

岩本山の梅が綺麗。
冨士山とのコラボの2枚の写真が凄くいいですね。
コメントへの返答
2018年3月5日 23:12
こんばんは、comotoropapaさん。

あ~ぼうさん、お忙しいようで久し振りに会いましたがお元気で良かったです。

今までダイヤモンド富士は撮った事がなかったので詳しい事は分かりませんが、一応1年中ダイヤモンド富士は狙えるようです。
やっぱり名所というのは存在するようでして、定番はやっぱり田貫湖とか山中湖が有名だと思いますけど、最近はふもとっぱらも人気があるようです。
ただ、初めてというのもあるかもしれませんが、あまり綺麗には撮れませんでしたねえ。

岩本山のウメはようやく見頃になってきたと思います。
立入禁止の場所が増えてきたので、富士山とウメのコラボ写真は難易度が上がり場所取りの競争も激しくなりそうです。
私は適当な場所でそこそこ撮れれば満足なので深入りしません(´∀`;)。

プロフィール

「@なべちゃん. 宝の山(・∀・)」
何シテル?   05/17 18:12
元々インドア派だったので、あまり家に籠らないようにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1日何回? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 12:42:08
いちご狩り🍓🍓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 07:38:09
嵐の前触れな土曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 11:35:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
画像は左から 車のボディ修理 身延山久遠寺せいしん駐車場 深城ダム 韮崎中央公園 車のボ ...
スズキ Kei スズキ Kei
登山が趣味だが、今まで車高が低くエアコンレスの車に乗っていたため、狭い場所に入れて停めら ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR2 2011年モデル。 台湾のジャイアント・マニュファクチャリングが製 ...
その他 その他 その他 その他
画像は左から ふじのくに田子の浦みなと公園 岩本山 静岡市清水区蒲原堰沢(霊光禅院近く) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation