• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

ボディブローのように来る車

試乗した事を後悔しています・・


SLでも見に行こうと出かけたメルセデスのディーラー
担当の方が笑顔で迎えて下さいました。

軽く談笑後、良かったら試乗されませんか?
と案内された車が↓
 思息を呑む美しいエクステリアの車です。


最大出力557PS
最大トルク80kg・m
5.5L V型8気筒直噴ツインターボエンジン搭載です。

リアも美しい・・

試乗車は
Mercedes-Benz CLS63 AMG
 AMGパフォーマンスパッケージ車です。
奥にチラッと素敵な車がw

ハイパワーをカバーするためAMGカーボンセラミックブレーキを装着していました。

試乗前にマフラー音を撮らせて頂きました。



操作ミスで音量小さめかつ短いですw

↓まともなマフラー音と車内の音(1分30秒辺り)が載っている動画を見つけました。。
失礼しました。




外からは迫力あるようにみえていたんですね・・


横並びで撮影

やはりCLS綺麗です。

そして試乗へ・・

感想ですが出足のもっさり感が気になりました。
車内が静か過ぎてエンジンやマフラー音が聞こえないのが寂しかったです



そして速すぎてすぐ前の車に追いついてしまい少しストレスが(^_^;
静かなので尚更感じてしまいました。

思いっきりアクセルを踏みたくてかなりモヤモヤしてしまいました・・


と言う様に初めは良い印象では無かったんですが

1日経つとボディブローのようにもう一度乗りたい気持ちでいっぱいに・・

「限界までエンジンを吹かしてみたい」
「クラシックを聴きながら何処までも駆け抜けたい」
こんな車は初めてですね。

今もシュミレーションで価格とにらめっこしてました。。


しかし簡単に買える値段では無いですし暫くはもやもやが取れそうにありません(^_^;)

違う意味で試乗した事を後悔した涼宮でした・・
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2012/10/28 01:49:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

バイクの日
灰色さび猫さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 7:16
1600万円ですか・・・
ジワジワ来る車って罪ですね(爆)
コメントへの返答
2012年10月29日 10:25
そうなんです・・
ブレーキだけで140万円ですからね。。

普段乗りに使う車ですし
会社の経費で落とすか外資金融・総合商社に務めるとかじゃないと買ったとしても維持は難しいと思います。

景気の上昇が見られない以上
資産価値もあっという間に下がるでしょうしね。

こう言う車を維持出来る方は凄いと思います
2012年10月28日 7:40
マフラー音は短すぎてワカラナイ(笑)
557PSのパワーは街中では使い切ることが出来ないからストレス溜まりそう。

もやもや取れないんですか?
思い切って逝っちゃう?(*≧m≦*)ププッ

所々にチラッと見える黒い車も充分に素敵だと思いますけど。。。
コメントへの返答
2012年10月29日 0:43
緊張して直ぐに消しちゃったみたいなんですw

確かにストレスは溜まりそうでした・・

シートポジションの調整やオーディオの音
静粛性も素晴らしい。

でもマフラー音が感じられないのが寂しかったです。。
折角良い音なのに・・

音楽を聴くには最高なんですが
まだまだ駆け抜けたい年頃なんです(笑)

エンジンフィーリングは間違いなくE93
の方が素晴らしいと感じましたよ(*´∀`*)
2012年10月28日 7:56
CLSは美しいですよね^^b
迫力もあるし…

ここのところ大繁盛のTheChec○Shopさんあたりに海外から中古を引いてもらうと、びっくり価格で手に入るかもしれませんよ。壊れてもDラーが面倒見てくれないかもしれませんが ^^;

でも、涼宮さんは屋根が開かないとすぐに不満が出てくるのでは?(笑)
マセのグランカブリオにしましょう!
コメントへの返答
2012年11月18日 1:25
本当に美しいですよね~
動画を見るとバランスも素晴らしいですし

嬉しい情報有難うございます<m(__)m>
SLも気になりますが
E93M3に乗れたら素敵そうですね・・
日本で未発売ですし

その通りかも知れません(笑)
一度経験してしまうと屋根無しには中々戻れないです・・
それぐらい魅力的なんですよねカブリオレ。

マセですか!素敵ですがもう少しお財布に優しい車でお願い致します<m(__)m>
2012年10月28日 11:43
V8らしい、迫力ある排気音ですね!
これが室内で聞けないのは少し残念かな~
こんな大パワー、高速道路でも持て余しますね。

それにしても凄い金額・・・
コメントへの返答
2012年10月29日 10:28
素晴らしい排気音でした!

ですが車内で聞こえないんですよ(´;ω;`)
窓を開けてもあんまりわからないという・・

ドアが分厚く天井まで本革貼りという装備なので仕方ないんでしょうが少し寂しかったですね

本当に凄い金額ですよね・・

たまたま空いてたからでしょうけどCLS63AMGを選択してくるとは驚きでした
2012年10月28日 15:49
これもボンネット長いすね~(笑)。
インパクト大、なのは納得ですが、個人的には対象外、ですかねぇ。
4ドアクーペ、っていう軟弱な(←失礼!)ジャンルに冷たいワタクシであります(笑)。
まだSLの方が好印象かなぁ。

それにしてもこのパワー、公道だとやっぱ持て余しますか・・・(苦笑)。
最近、「公道でベストなパワー&トルクウエイトレシオ」ってどのくらいやろ?ってのに興味があります。
コメントへの返答
2012年11月5日 2:57
これも長いです(笑)
インパクトは有りますよね~
動画を見ると更に納得出来ちゃいます

運転はしやすかったですよ
担当の方もリラックスして乗ってましたし。。
(怖くて動けなかっただけだったりしてw)

だだバックでの駐車はしにくかったです。
モニター無しだと止められる自信がありません!
美しいと思うのですが4ドアクーペはダメでしょうか(´;ω;`)

SLもAMGになるとグットカッコ良くなるんですよね。。お値段考えないと・・

パワーがあるからなのかトルクが化物だからか正直わからないんですが公道で乗るものじゃないですねこれw

後、一般道で衝突しても死ぬ気があんまりしませんでした(笑)
2012年10月28日 22:43
CSLですか・・・・

値段もPOWERも違いますね(^_-)
でも、335i㈱も、見劣りしていませんよ(^_-)
コメントへの返答
2012年10月29日 1:37
美しかったです・・

有難うございます♪
335カブとCLSの横並びも絵になりますよね~
(自画自賛ですがw)

しかしとんでもない価格ですよね~
値段もパワーも違います(´;ω;`)

でもエンジンフィーリングはE93の方が
好みでしたね(^_-)
屋根も開くしw
2012年10月29日 0:37
見た目と違ってトランク広くてびっくりしました。
ガーボンがカーボン風で、びっくりしました。

CLS350でも、十分すぎるくらい、洒落てます・・・。
限界まで吹かしたら飛んでいってしまいます笑
コメントへの返答
2012年10月29日 2:06
そうなんです意外と広かったです。
そしてお尻もカッコイイ。

カーボンですがAMGパフォーマンスオプションに含まれているらしいですね。

しかし本当にお洒落ですよね~
正しく都会に合う車って感じですよね!

私もCLS350で十分だと思います。
ですが、CLSはAMGが多い気がします・・

なぜなんでしょうw

プロフィール

「私のE93
本日、バックカメラの修理で旅立ちました。

早く良くなって戻ってきて欲しい!」
何シテル?   08/05 21:38
初めまして。 上品さをコンセプトにモディファイをしています。 最近はDIYにもチャレンジしています。 学生時代は大阪で過ごしました。 職業柄転勤が多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

涼宮さんのBMW 3シリーズカブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 14:08:41
暫らくぶりにカレーTakeOut 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 22:49:01
さよなら、そして こんにちは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 23:44:47

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
335iMスポーツ中期モデルとなります。 旧タイプのフロントマスクと直6 N54サウン ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
Mスポーツ 早く走るのは苦手なのでまったり走りたいと思います。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての車になります。 費用対効果に優れ、とても気持ち良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation