• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼宮のブログ一覧

2013年05月01日 イイね!

ソースカツ丼の味は?

ソースカツ丼の味は?ソースカツ丼を食べに行きたい。
と言うことでみん友のまちゃひーろさんが遊びに来てくれました。

今日の福井県は雨がパラついて残念な天気でしたが久々にまちゃひーろさんに会えるので楽しみです。               





「パークイン丹生ヶ丘(福井県丹生郡越前町川上去45-1-7)」に10時に集合


互いに車両チェックを行っているとまちゃひーろさんのフロント部分のローターが減っている事が発覚。早速電話で注文です。仕事が速い!

しばらく話し込んだ後今日の本命である
「ヨーロッパ軒総本店(福井県福井市順化1-7-4)」へ


カツ丼って言うと卵とじを思い描きますよね。
しかし福井ではソースを使います。名古屋では味噌カツ。
地域に寄って異なるんですね。勉強になりました。
二人とも普通のカツ丼を注文。



見た目はあれですが肉がぎゅっと締まっていて濃い目のタレと良く合います。
ちなみに敦賀では上蓋にソースカツを置いて一つずつ食べます。
食べ方でどこ出身か解る様になってます。
ヨーロッパ軒は初めて食べましたがタレが少し濃い目かも・・
個人的にはふくしんの方がやや好みかなー
でも美味しかった!

そして仕事の疲れを癒すため温泉へ。
「今庄365温泉やすらぎ(福井県南条郡南越前町板取)」


絶景が楽しめ、外からも丸見えと言うセクシーな作りになってました。
お湯の温度は低いんですが温泉だからか湯冷めしにくく何時までもポカポカしてました。
スキー場と隣接してたので冬入ると最高だろうな。
雪景色を見ながらの温泉!あこがれます~
来年試してみようかしら。。

そしてビールを飲みたいのを我慢してまちゃひーろさんが前々から気になって
いたと言うチョコパフェを食べに敦賀へ!
チョコパフェを食べに敦賀まで行くのはわれわれ位でしょう(笑)
「プルミカフェ(福井県敦賀市沢72-3)」


色々な味を楽しめるだけでは無くボリュームもあり非常に美味しかった!
そしてカメラの話に花を咲かせました。
しかし、まちゃひーろさんのマクロレンズは素晴らしかったです。
あんなに綺麗に撮れるなんて・・

久々に充実した休日を送りました。
お誘いいただいたまちゃひーろさん本当にありがとう御座いました。
また是非ご一緒しましょうね!
Posted at 2013/05/01 18:04:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月29日 イイね!

今年最後のモディファイ

いきなりですが「デイライト」にしちゃいました!

私は安全の為に常時ライトを点灯しています。
そこで何時かデイライトにしようと思っていたのですが
①時間が掛かりそう
②値段が高そう
③施行してくれる工場が解らない
の理由から控えていたのですが

みん共さんのしゅんや@愛知 さんのブログの画像を拝見してやる決断をしました。


う~ん!対向車も眩しく無いですし、厳つくてカッコ良いですね♪

早速販売元であるオフィスアズさんにアポを取った所
思ったより安い・・ついでにバルブも6700ケルビンにしちゃう事に!
LUXIと言うオリジナルブランドらしいですね。
費用は高くなっちゃうけど折角なので替えちゃいます♪

で完成図がコレ!
明るい所でデイライト時

デイライトですがエンジン始動時に
ライトを付けなくてもエンジェルリングが点灯する仕組みになっています。
いわゆるコーディングの一種となります。

確かに明るいのですが
やはり外側のリングをカバーするのは構造上難しいみたいですね~
来年2月により強力なリングバルブが出るようなので

愛知県在住の方がきっと(笑)

スモールライト時にもデイライトが連動するとさらに良かったかな~と思いました

ですが薄暗い所のデイライトがこれだけ明るければOKです




そしてライト点灯時

6700ケルビンは半端ない明るさですね。
これには大満足♪
こうなるとフォグも欲しくなっちゃいます(笑)

フォグは何時か行っちゃいたいですね!

今年最後のブログUPになると思います。
1年お付き合い頂き有難うございました。
また来年も宜しくお願いいたします。
皆さんもお体に気を付けて良いお年を迎えて下さいね!
Posted at 2012/12/29 21:00:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年12月11日 イイね!

雪とBMW


(クリックで拡大出来ます)

仕事と雪でストレスが溜まっていたので晴れを狙って駆け抜けて来ました。
雪化粧に飾られた景色もエンジン音もマフラー音も全てが最高でした・・

最近マフラー音を聴くとホッとします。
疲れてるんでしょうかw

シートヒーターとカブリオレモードで思ったより寒くは無かったですが
外気温は0度・・
ニットセーターと革手袋で確り防寒対策です。


さて、仕事を頑張ろう~
Posted at 2012/12/11 23:59:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年11月25日 イイね!

冬支度

福井県も大分冷え込んで来ました。
霰がぱらぱらする事も・・

去年は年末に大雪が降って交通機関がマヒしたんです!
去年のうちの車を見てやって下さいw

う~ん素敵(´∀`*)ポッ

出すのに5時間以上かかりましたw


と言う事で毎年恒例のスタッドレスタイヤの準備です!

まずホイールが無いのでショップで購入~

男涼宮!スタッドレスも20インチデス!





































嘘ですw
おとなしくBMW純正 スタースポーク193M(18インチ)です(;>_<;)
ホイールを2回に分けてショップに持ち込み
購入しておいたスタッドレスを装着して来ました!


オープンの後部座席をこのように使う人は少ないでしょうw
でも案外いけるもんですね。。
しかしZ4やボクスターはどうやって運んでるんでしょう(^_^;)

それだけが疑問な涼宮でした・・
Posted at 2012/11/25 00:42:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年11月12日 イイね!

無事帰宅・・

韓国視察に行って来ました♪

久々の飛行機と言う事もあり離陸時は少し緊張しました。
短い滞在時間でしたが有意義な時間を過ごして来ました(#^.^#)

まずは小松空港~羽田国際空港へ!

羽田国際空港


やはり東京は都会です。人の多さにビックリ!
ここで「おでん屋で鯵のなめろう茶漬け」を食べたのですが
その美味しさに驚き!



恥ずかしながらこんなに美味しいお茶漬けを食べたのは初めてでした(*´∀`)
お腹が満腹になった所で

いざソウルへ!


雲の上は気持ちが良いですね~
天気も良く最高のフライトでした。

あっと言う間にソウルに到着♪
2時間でついちゃうんですよね・・
車で名古屋や大阪に行くより早く付くので不思議な感じでした。

そして、宿泊先の「インターコンチネンタルCOEX」へ向かいました。





たまさ。さんの情報通り素敵なホテルでした♪
特に朝食が素晴らしかったです。
とても美味しくいただけました!

2日目は視察です。
一日中車に揺られてました(^_^;)

案内嬢


同僚が案内嬢を撮影している間に私は・・・

































農作業を(笑)


とったぞ~~~!!とても豊作でした!

と視察を楽しんだ後親睦会を

骨付きカルビです!
うまうまでした~

こんな奴もw


鮮度ありすぎでしょww
怖くて食べられませんでしたw

その後、明洞へ。
明洞は東京で言う渋谷のような所です。

ふらふら歩いているとなにやら騒がしい・・
近づいて見ると路上ライブを行なっていました。

誰かは解らないのですが韓国で有名なアーティストらしいです。
皆曲を知ってました。


皆ノリノリです!
私も参加する事に!
同じ外国人と言う事で仲良くなった方と楽しく踊りました(#^.^#)


楽しかったです♪
音楽に国境は無いですね(#^.^#)
気持ち良く踊れました!


韓国は怖いイメージが有りましたが
話して見ると悪意は感じられなかったですね。。

タクシーの運転手さんも「日本人程礼儀正しい人種は見た事無いです」。
褒めてましたし・・若者の行きたい国No1も日本らしいです・・

最後にみんカラらしく車で〆て終わりとさせて頂きます。
最後までご視聴有難うございました<m(__)m>








Posted at 2012/11/12 01:59:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「仕事で山梨に来ています。道中、
豪雨で焦りました😓」
何シテル?   08/24 21:34
初めまして。 上品さをコンセプトにモディファイをしています。 スピードを出すのは苦手でまったり走っています。 最近はDIYにもチャレンジしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

涼宮さんのBMW 3シリーズカブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 14:08:41
暫らくぶりにカレーTakeOut 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 22:49:01
さよなら、そして こんにちは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 23:44:47

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
335iMスポーツ中期モデルとなります。 旧タイプのフロントマスクと直6 N54サウン ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
Mスポーツ 早く走るのは苦手なのでまったり走りたいと思います。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての車になります。 費用対効果に優れ、とても気持ち良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation