• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロビのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

一応、生きてますよ。

1年以上ぶりのブログですw

生きている証に、月に1度くらいは更新しないと、生存確認が取れないと
心配されます。ww

mixiの時もそうでしたが、最近はSNSが発達している為、ブログとか億劫に
なっちゃいます。

また、最近は、LINEで充分だったりしますよね~。

せめて実車で絡みがあれば良いのですが、専らラジコンばかりです。
この辺には、エッセオーナーのみんカラユーザーは殆どいませんから・・・

なので、、、久し振りのブログもラジコン関連と行きましょうw



なんと!
「2日連続で、ホムサでラジりました。」

知人とも久し振りに対面し、ちょこっとだけ会話したのだけど、その時に生存確認
が入りましたとさ。

「実車は、ほったらかしですが、ラジコンはやってますよぉ~」

知人とは、半年振り位でしょうかね?

沢山のお仲間を引き連れて、M車で楽しんでました。
ロビは、そう言う時に限って、M車はお留守番。(T0T)
一緒に遊べなくて残念でした。

でも、ラジ友とツーリングとFFでチキチキして、久し振りに楽しかったです。
(前回のタミチャレ以来だったかな?)

また、知人のM車の中に、気にかけていたロードスターがいた事もあり、
本日は、M車のボディ作成と、まったりしてました。

取り敢えずは、ステッカー作りからですが、大好きな、くまモンも仕事復帰した事も
あり、やっぱりくまモンで作成します。



ロードスターはGT仕様でもないので、ステッカーは、至ってシンプル。
前からのデータに、熊本ロゴを適度に集めて、ゼッケンを適当に作成し終了。



塗装後のボディに、仮合わせをした上、ステッカーサイズを最終します。



リサイズ後、アプリケーションシートを貼ってステッカーは完了!
あとは、切って、切って、切り倒して貼るだけですが、今日はこの辺で終了と
します。  集中力が無い時に切ると、必ず失敗するので。。。

それから、シャーシもM寸にしなくちゃですね。
ミニクーパー時代は、終演を迎えつつあるし、全日本のレギュからも外されて
しまっているみたいなので。。。

タミチャレ用にL寸残したいので、ver2-R買っちゃおうカナぁ~なんて揺れてます
けど、散財するのも嫌なので、タミチャレもこのままM寸で挑みますかねぇ~。

あぁ、でも欲しいなぁ~w

ではでは。
Posted at 2016/05/05 21:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン関連 | 日記
2015年02月01日 イイね!

M05の新型パーツを装着してみた。

どうもです。
週末のラジコンは、暫く御預けな感じなロビです。(家族サービス)

ですが、金も無いのに、ラジコン弄りたい病は発動中!
昨日も、友人のラジを見に行きながら、NEWアイテムを買って来ました。



走りにどれ程の効果があるかは微妙で、今更なアイテムですが、
「リング固定式ホイールアクスル」と「限定スナップピン(大)」を買って来ました。

久し振りの新アイテムですが、どうせなら、Wカルダン仕様が良かったなぁ~
・・・何て思うのは僕だけかしら??

ってな事で、作業に掛かるついでにバッテリー管理もやっておきます。



お家専用の充電器ですが、実はホムサに持って行くWアクセルより、
こっちの方が使い勝手が良かったりしますねw

ほんでもって、アクスルの比較です。
走行してないので、第一印象は・・・・



う~ん。

走らんと分からんし、走っても分からん感じがプンプンするねw
2/7発売の足回り部品の方が、絶対的に効果有りな感じだけど、
(カーボン混入のヤツと、金色サスシャフト)

また、インプレについては、2/14にはラジるので、その時のお楽しみって事で。
ではでは。

Posted at 2015/02/01 21:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン関連 | 日記
2015年01月31日 イイね!

勝手に注目のタミヤ製品達・・・(>_<)

こんばんは。

ドイツで開催されている、世界最大のトイフェアに、我らがタミヤさんも出店しているので、
その中から、ロビが勝手に注目しているアイテムを紹介しますね。

シュピールヴァーレンメッセ2015より・・・

その①「Mシャーシ類」



新型ダンパーと、ブラック化したパーツ類。
特に、ダンパーは気になりますねぇ~。


その②「F1のフロント周りの新型部品」



F1の開幕に向けて、そろそろラジF1も準備をはじめなくちゃ。
ボディは、簡単なザウバーにしようかと。ブラジル銀行のロゴを探さなくちゃね。

リアルF1も、続々と2015年モデルを発表していますね。
昨年の残念ノーズから少しはマシになったけど・・・。あとは、レッドブルが早く見たいカナ。


その③「TT-02R」



細かい仕様が謎だけど。足回りはどうなってんのか分かりません。
知ってる方います?教えてチョ。ロングリバサスかどうか気になるロビ。

タミチャレマシーン以外の仕様を作りたくて、模索中であります。
予算の都合上、TT02ベースかと。。。(1年計画で作製予定)


その④「シティターボ来たぁ~」



復刻版なのでしょうか?
バギーも欲しいし、GFも気になるけど、コレが本命か?

これに、くまモンボディを乗っけてぇ~何て、妄想が続くロビ。


コレ以外にも、タミヤだけでも沢山の新商品が発表されていますね。
気になる方は、海外サイトやタミヤブログを検索してみてね。

ではでは。
Posted at 2015/01/31 18:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン関連 | 日記
2015年01月05日 イイね!

初ラジ!(遅レポ)

遅レポですが、1/3(土)にホムサで【初ラジ】して来ました。
久し振りだったのと、FF04EVOのシェイクダウンもあって、非常に楽しい時間を過ごせました。



何時ものお気に入り、16番ピットに陣取りです。w

この日は、【FFDay】とテーマは決めていたので、M05とFF04を中心に遊びました。
中でも、FF04は素組みでも充分な戦闘力があります。

何より、走行が楽です。
ライン取りも、プロポでのステア調整を少しすればOKな感じ。

あとは、もう少し車高を下げて再調整すれば、中々良い仕事してくれるのではないでしょうか?
・・・多分。



珍しく、大賑わいのホムサ。w
いい大人が、新年3日から大騒ぎです。w(子供には見せられないね。w)

あとは、ロビの相手をしてくれたO君には感謝です。
タミグラの予行練習になったカナ?

オイラも、都合が付けばエントリーしよっと。
それでは。


追記
当日、ハイエンドに囲まれながら、低速番長を務めていると、オヤジの血が騒ぎ出しました。w
ハイエンドに戻る気は、さらさら無いけど、ハイスピードには興味が出て来た。

何か作っちゃおうカナ~的な。
・・・でも、お金が無いのよね。

さて、どうしたものかしら。。。
Posted at 2015/01/05 21:16:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン関連 | 日記
2014年12月30日 イイね!

ラジ納めならぬ、ボディ納め(>_<)

あと、今年も1日と少しとなりましたね。
寒い中、皆さん大掃除やら、買い出しやらで忙しいのかしら。

帰省したりするともう大忙しですね。
・・・なんて巷ではガヤガヤしている中、ロビは、のんびりラジボディを作製しました。w

来年の初ラジ&FF04EVOのシェイクダウン用のボディに採用したのは、
「CR-Z」です。前から試してみたいと思いながら、ほったらかしでしたので。。。

ほんでもって。
CR-Zは、ステッカーが少なくて見応えが無い感じだったので、適当にステッカーを作製です。



テーマは熊本もとい、くまモンです。(ロビの大好きなキャラ)
高級なステッカーシートが無いので、今回は、10分程度でサクサクっとデータ作製。

ステッカーが適当になってしまったのは、ボディ塗装が失敗した事は内緒。
(白と黒を同時に展開していたら、白地に間違えて黒塗装をやっちゃったロビ。(T0T))

そして、完成図は、こんな感じ。



ちょっとサイズが小さいステッカーですね。



スポンサーロゴのバランスがイマイチ。



でっかいお尻。にド派手なウイング。

あまり、近くでは見れない仕様ですが、女性ウケは間違いない。ww
時間掛けて、SPOONか無限仕様にすれば良かったなぁ~。

・・・とちょっと後悔しつつ、「まいっか」で何時もの様なやっつけ作業でしたとさ。

さて、あとは、明日TVを見ながらでも補強をすれば完成ですね。
ではでは。
Posted at 2014/12/30 18:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン関連 | 日記

プロフィール

「来週は確実に仕事入ってる(≧∇≦)」
何シテル?   11/11 04:03
静岡の40代子持ちのオッサンです。エッセに乗り換えて、それなりに弄ってるつもり。(もう何年もほったらかしw) 基本的にタイヤが付いている乗り物好きな オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 14:23:54
インタークーラーシュラウド 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 19:22:27
iConcept 純正 ブローオフバルブ 大気開放アダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 19:06:18

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
最近、チョコチョコ弄りを再開しております。 横と後ろのスポイラーを外して、外装イメーシ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ツーシーターの限界です。 家族イベント系には、役立たずと非難され・・・。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation