• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロビのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

ラジ納め。。。

本日、Fステにラジ納めに行ってきた。
左周りのコースにもすっかり慣れて来た所で、先日、たもさんからの

指令が下っていた課題に着手する。
それは、何と。。。

仮想のポンダーウェイトだぁ~!
って、1円玉5枚の5gです。でも、Fステでレースするには、このウェイトは必要不可欠

で、常に装着して、走行していないと本番で、散々な事になるから、付けときな~
って事で、装着。

5gを馬鹿にしていた。そうミニッツでは、5gでコーナー特性がえらく変わるのよ。
これには、ちょっと驚来ましたね。やっぱ難しいや。

その後、ドリフト修行もはじめ、0カウンターで曲がる練習。
そう。カウンターあてるの禁止。コレまた難しい。

眉間にシワ寄せてやってたら、店長にロビさん怖いと言われるほど、集中!
恐らく、今年一番の集中力であったと思う。(笑)

みっちり、5時間楽しみ、今年は、良くラジったと思うロビ。
いったい、いくら使ったよ。

みんカラなのに、ラジばかり。。。
実車は、どうした。

来年に持ち越す事にした。
ではでは。
Posted at 2011/12/30 21:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン関連 | 日記
2011年12月29日 イイね!

本年、最後のFステ

明日、Fステの本年の営業日が最終となります。
13時からの営業となるよん。

ロビは、ミニッツで、走り納めしてきます。
時間の都合の付く方は、一緒に遊びましょ。

Posted at 2011/12/29 22:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2011年12月25日 イイね!

久し振りのミニッツ

まぁ、久し振りと言っても、2週間ぶりですね。
でも、常連さんは、3日も空けば、久し振りなのでしょうね。

って事で、新型バッテリーの試験とドリフトの練習もかねてFステにやってきました。

本日は、店長が、忘年会で死んでいたので、たもちゃんさんが店長代理です。
どうやら、今週からサーキットの走行方向は逆周りです。

店長代理とチキチキしている内に、逆コースの走らせ方を覚えて、時計回りとは
スロットルの入れ方の違いなどに、更なら面白味を実感。

やっぱ、ミニッツ楽しいや。年内にもう一回行きたくなって来たよ。
本日は、3時間で撤収なので、残念。

ちょっとすると、miniさん登場!あと、横さんと子連れの常連さんも(名前聞いてないや。)
miniさんは、トナカイの被り物をして登場しましたが、ツッコミ担当の店長が家でダウンしていた

為、ちょっと残念な感じになったが、ロビ的には、笑えた。流石です、miniさん(笑)
そんなminiさんのトナカイで無い時のワンシーン。

もの凄くピーキーなMA015?ストラトスで特訓中。
あとで、やらせて貰いましたが、難しいよ。コレ!

ハイサイドしない様に、スロットルワークに集中すると、ステアが早くなり、アンダー仕様のロビ
のNSXに慣れてれると、手強いマシーンですが、とっても面白かったです。

僕が、帰宅後にあのマシーンは進化したのかな?
ロビは、自宅のクリスマスパーティーの為、一抜けしましたが、その後が気になります。

しかし、3時間はあっと言う間ですね。でも、店長とのお話が無かったので、
何時もより、短時間で、5パックも走行出来たのは、内緒です。(笑)

ではでは。
Posted at 2011/12/25 22:03:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2011年12月18日 イイね!

止まらないお菓子?

ロビのブログを見てくれている皆様方へ

かっぱえびせん以来の止まらないお菓子を発見!!
それは、コレだぁ~。



「ハニーローストピーナッツ」
ローストした豆に、止まらない魔法の粉がからめてある一品です。

魔法の粉は、元ソムリエのロビが分析するに、こんな感じ。



(ハッピーターンの粉+味の素)÷2×5%のイタリアの岩塩



とにかく、この粉がやばいのよ。(笑)
お試しあれ!

スーパーとかのおつまみコーナーに見かけます。
地元だと、ピアゴのお酒売り場ですよ。

値段は、500円はしなかった様な気がします。
買い物中のカートに勝手に投げ込みしたので、価格不明です。

ではでは。

週末にラジれなかったロビでした。

これで、年内のラジは、困難必死です。(T_T)
Posted at 2011/12/18 16:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2011年12月17日 イイね!

はじめての12

昨日徹夜して、組みました。
ロビ初の、1/12サイズのラジ、俗に言う「トゥエルヴ」です。



ホントは、ヨコモのGT500が欲しかったのですが、初めての12なので、
昨日、発売のタミヤRMー01シャーシの12にしました。

12の入門には良いかとタミヤ馬鹿は思ったのです。
まぁ。色々と拡張性に問題のあるシャーシですが、作ってみると、やっぱ面白い。

380モーターと1100リフェのバランスが絶妙!なんて謳い文句がありましが、
この仕様だと、普通にミニッツに負けます。(笑)

なので、余っていた旧型のタミヤブラシレスセットを搭載。
12Tなので、レスポンスを落として、調整する事に、、。



軽く、外走ってみましたが、何か面白いよ。コレ。
今日、5時過ぎに1時間ほど、余裕があるからボイフッド行こうカナ?

でも、1時間じゃなぁ~って思うロビです。
今日も、ミニッツ行けないから、尚更、ラジりたい病が深刻。

ボーナス小遣いも、これでサクっと終了な感じですね。
では、皆さんも良き散財をお楽しみ下さい。

ではでは。
Posted at 2011/12/17 13:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン関連 | 日記

プロフィール

「来週は確実に仕事入ってる(≧∇≦)」
何シテル?   11/11 04:03
静岡の40代子持ちのオッサンです。エッセに乗り換えて、それなりに弄ってるつもり。(もう何年もほったらかしw) 基本的にタイヤが付いている乗り物好きな オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4567 8910
111213141516 17
18192021222324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

キャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 14:23:54
インタークーラーシュラウド 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 19:22:27
iConcept 純正 ブローオフバルブ 大気開放アダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 19:06:18

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
最近、チョコチョコ弄りを再開しております。 横と後ろのスポイラーを外して、外装イメーシ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ツーシーターの限界です。 家族イベント系には、役立たずと非難され・・・。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation