ロビ初のバギーです。
シャーシは、DT03のネオマイティフロッグ。
シェイクダウンの前にアンプが故障するアクシデントが発生した為、
急遽、F1のアンプをコンバート。(F1とFF03が出来なくなりました。とほほ。)
結局、ネオマイティ新品が、3台以上も買えるメカ一式を搭載。
何か、非常に勿体無い気分ですが、あとで、安いメカで更新しましょう。って感じです。w
このカエルちゃんが可愛くて、マイティフロッグにしたと言っても過言では
ありません。初めはボディをくまモン仕様にするつもりでしたが、転写シール
が切れていたので、フェラーリっぽくしました。
何かホットショット見たい。・・・!何て、言わないでちょ。
そんでもって、初走行。
第一印象は、曲らねぇ~って感じ。2WDだからある程度は予測してたけど、
それ以上に曲らん。ケツで曲げるのカナ?
よう分からんけど、ブレーキでステアを切りながらロック掛けて無理やり
曲げて遊んでたら、結構楽しい。
本格的なコースでやったらなおの事でしょうけど、少し描いていたコンセプト
と違うので微妙な所。コンセプト裏庭を叶える為には少々時間が要る感じです。
(ジャンプ台やコーナーを作らないと。。。)
2パックほどやって家に帰ってシャーシを見ると。。。。
それなりに汚れていました。
季節的にやっぱ花粉が凄い。松かしら?
見ただけで、クシャミが・・・・。
最後にコンプレッサーでお掃除して終了!
それなりに汚していても、コンプレッサーがあると便利です。
ではでは。
追記
足回りはやっぱオイルダンパーが必須だね。
おもちゃの脚だとやたら跳ねるし、ジャンプすると、お腹を擦るよ。(T0T)
Posted at 2014/04/19 16:10:30 | |
トラックバック(0) |
ラジコン関連 | 日記