• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANI*のブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

久しぶりのドライブ

久しぶりのドライブTANIです。

関西の梅雨が明けたようです。

久しぶりに長距離走ってきました。

今回はまっすぐ北上、福井へ向かってみました。

500Km越えないと認定されない(笑)ことも考慮して、福井は越前海岸を上っていこうと。


最近、だらけ癖が付いてましたが、今日は気合一発、0415起床。
家族を起こさないようにそーっと準備をと思ってリビングの電気のスイッチを入れると・・・・

なぜ、長男がソファーで寝てる(゜o゜)

ここで起こしてしまったことは私のせいではない。
とりあえず、部屋に戻って寝ろと指示。


ささっと準備して0440に、出発。
静かな住宅地。アイドリングは0.5秒だけで出発です。(笑)


兵庫では、朝5時までの山の国道は時速○○Kmまで出して良いと条例で決まっているので(嘘)、とりあえず、すいてるうちに、行けるところまでダッシュ。(笑)

そっ、今日はオール下道敢行です(*^^)v

ナビは、最短距離の東北東の方向を示しますが、それだと京都のど真ん中を通ることに。
それだと信号諸々、ロスが多すぎる。

173号に始まり、北へまっすぐ。まず日本海に抜けて、そこから海沿いに上る作戦です。


いい具合に小浜まで入り、そこから海沿い。







そして、今日の目的地、東尋坊へ


まずは、存在が微妙(?)な東尋坊タワーが店の並んでる通りの入り口で迎えてくれます。


東尋坊は絶壁で有名ですね。

火曜サスペンス劇場を想像して下さい。(笑)





遊歩道にはこんな光景もありましたよ。


でも、もう時期が・・・
アップには耐えかねる状態でした・・・

晩ごはんに間にあうように早々と退散です。

帰り、オープンにしましたが。。。


暑すぎて、からだに悪そうなので、1hほどでクローズに。



夕方の6時ごろには帰着。

距離は、往復で540Km。

何とか認定ですね。(笑)


Posted at 2014/07/21 23:54:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年06月28日 イイね!

家族ぐるまを買い換えました

家族ぐるまを買い換えましたTANIです。

12年半連れ添ったセレナ、買い換えました。

1台目はスカイライン(32のツインカムノンターボ、セダン)でした。
一人目が生まれて、近くにじいちゃん、ばあちゃんがいて、後部座席に大人二人とチャイルドシート。

これは無理だと、バスのようにタップリと人と荷物がのるクルマということで日産継続でセレナに。

たいへん便利なクルマでしたね。


今度は今どきの車ということで、ヴェゼルハイブリッドに。
まだ10Kmぐらいしか乗ってませんが、使用目的に沿ったいい車だと思います。

ただ・・・
サイドブレーキがボタンになっていたり、キーは差し込まないとかでどうもカッテが違っており、、乗ってから走り出すまでに、考えながら一つ一つ操作してます。(笑)



今日の朝、最後のお使いを終えて、引き取られるディラーに向かう直前のセレナ。




まさにリアルドナドナ・・・(T_T)/~~~


ディラー直前で。。。



12年半で8万キロ。
まぁ、普通でしょうか。

カプチの3年分?(笑)


というわけで、TANI家は、この2トップとなりました。



Posted at 2014/06/28 18:16:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 関西の生活 | 日記
2014年05月06日 イイね!

AJCS & 長野前乗り

TANIです。

All Japan Cappuccino Sumit(AJCS)参戦の皆さん、お疲れ様でした。
久しぶりにたくさんの人とお話しできてよかったです。

さて、今年も、雪ダルマ夫妻、shindomeさんと前乗りツーリングからのスタート。


”8時に諏訪集合”との指示。(関西からなんですけど。。。。(汗) )

「えーっと、NAVIだと、4時間40分かかるって言ってるなぁ。でもこの距離でそんなにかからんやろ」
ということで、出発時間を計画。

出発の15分前に目覚ましで起床。
着替えて、とりあえず、寝癖を直したら、家族を起こさないように、そっと出発(笑)

NAVIの言うよりも、早めにつかないといけないし。。(笑)


最寄のインターに近づくと、”・・・通行止め”の電光掲示板が。。。
「ん? 良く見えなかったが、どこか通行止め?」

で、高速乗ったとたん、再び、電光掲示板で、次のインターからが通行止めとのこと。。。

やむなく、次のインターで降りて、まさかの下道で京都へ向かう。。。

信号の多い道路をひたすら京都に向かい、京都から再び高速にのるときには、NAVIは、○時に諏訪に着くって言ってる。。。○時間の遅刻になる。。。。(汗)

さっ、ファイターエンジンのTANI号、頑張れ~(笑)


結局、集合場所には、ぴったりの8時で到着~
えらいぞ、TANI号(笑)


今回の前乗りツーは、”鹿嶺高原”というところ。

道中、shindomeさんが好きそうな(?)コースを3台で一気に駆け上り、鹿嶺高原に到着。



駐車場から、展望台を探して、しばしお散歩。
展望台からの眺めは最高でしたよ。360度のパノラマで、南アルプスもかっこいい!






また、別の場所でも絶景ポイントが。



長野、良いところですねぇ~(^O^)/


夜は、恒例のカラオケルームでの宴会。
4人で四時間(笑)

この日、スペシャルに早起きだった(かつ、かなり飲んでた)shindomeさんは、1番を歌って2番までの間奏の間に、マイクを握ったまま落ちてしまいました。。。。(笑)



さて、翌日、そうそう、こちらがメインですね。
今回もたくさんのカプチーノが集まりました。



AJCS、久しぶりに会えた方々も(^o^)/
こういう企画はうれしいです。

では、皆さん、またどこかでお会いしましょう。

お疲れ様でした。♪
Posted at 2014/05/06 00:01:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年05月03日 イイね!

餘部橋から鳥取砂丘へ

餘部橋から鳥取砂丘へTANIです。

 G.W.突入ですね。
 昨日、久しぶりにじっくりと走ってきました。

 信号少なく、下道をめいっっぱい走れるコースとして、今回も兵庫の北から鳥取入り。


 まずは、餘部橋。
 現在の橋は2代目。初代は約100年前に作られた鉄橋だったんです。けっこうな高さなんですよ。




 いつもは素通りなんですが、トイレタイミングだったので、この下にある道の駅に。
 そこの案内で、「道の駅」ならに「空の駅」があるとのこと。

 初代の鉄橋の一部を残して展望台にしているのです。
 これは、一度行ってみることに。



 うーん、網が惜しい。。。

 たまたま電車が来る時間でにわかに、なんちゃって鉄ちゃんに。(笑)


 山側から列車がやってきて。。。


 鉄橋を渡っていきました。



ここから海沿いを西へ。

何度目かの鳥取砂丘へ。

こんな道を抜けながら。。。



無事到着。
今回も手前から写真を撮っただけですが。




ここから、もう少しだけ西へ移動してから、Uターン。


今日は、前半、山のステージ。
まさに、新緑がまぶしい季節。

海沿いのステージでは、のんびり景色を楽しみながら流して。

そして、ゴールの砂丘ではお土産に名産のらっきょを買いました。


今回は久しぶりに500Km超の下道コース。

どうにか、”認定”ですね。(笑)


Posted at 2014/05/03 11:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロンリードライブ | 日記
2014年04月24日 イイね!

セントラルサーキット、走ってきました~

セントラルサーキット、走ってきました~TANIです。

暖かくなってきたのでこちらも始動(^_^)

ずっと前からこの日だけは会議が入らないように調整し続け(笑)、昨日休暇を取りました。

で、セントラルサーキットでひとっ走りしてきました。

去年、2回走行会で走りましたが、なんてことないタイムだったんですが、昨日はいい感じで走れて・・・

30分間ひたすら全開でアタック。
息抜きなしの17週。(体力的に限界でしたね。。 笑)

でも、最後の5ラップほどはほぼ安定してベストに近いタイム。
我ながらいい集中力でした。

で、タイムは・・・・・前回から4秒ほどの自己ベスト更新。

4秒はおかしいやろと思いましたが。。。(゜o゜)

リアの減衰量の調整を今までとはちょっと違う感じにしてみましたが、コーナーでも不安感が今までより減ったような感じでした。(^O^)/





まだまだ改善点はありますね。

やっぱり、せっかくなんで上手になりたいなって。
そう思ってます。

そして。。。。。(笑)
Posted at 2014/04/24 22:55:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「伊豆散歩♪ http://cvw.jp/b/920752/41616359/
何シテル?   06/17 19:41
TANI*です。よろしくお願いします。 2010年10月に、兵庫から神奈川にカプチーノに乗ってやってきました。 時々、夜中に神奈川-兵庫を往復。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MSS2023始動!新春初笑い房総半島暴走ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 15:03:28
今年もお世話になりました♪2020年MSS活動記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 12:01:16
MSS三浦半島一周リハビリツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 18:06:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
新しい家族ぐるまです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H3年式。 大事に乗ってます。
日産 セレナ 日産 セレナ
きちんと記録に残しておこう・・・
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation