• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANI*のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

TANI号入院待ち(-_-;)

TANIです

実は症状はだいぶ前からあって…
サーキット動画にも実は音が入ってます

ついこの前に、500㎞、700㎞走ってて何ですが(笑)

聞こえないふりはやっぱり精神的に良くないので、盆休み明けに、車検その他面倒みてくれてる店に入院希望を連絡しました

忙しいようなので、9月に入ってからになるみたいです


症状は、強めの横Gかけて右コーナに入ると、左リアから周期的な異音が…(@_@)


ブッシュですかね…(-_-;)

プロペラシャフトだと直線での異音になるのかな?

まっ、ちゃんとしたところに診てもらうので任せます


通勤には使い続けてますが、休日ドライブやサーキットは治るまでは控えようかと思います(^_^;)


もし、ブッシュ全交換なら…
それはそれで、修理後の足の感覚が楽しみではあります♪
Posted at 2015/08/30 13:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月13日 イイね!

福井遠征(^_^)

TANIです

連休に入って2回めの遠征(^^)

昨日、12日は福井をドライブ♪

朝、0440に、またまたこそっと出撃(笑)

一路、北上して日本海へ

兵庫から京都を経ての福井入りは快適なワインディングが何10㎞も続く道

快適、た~のしぃ~(*^ー^)ノ♪

福井入り後、日本海沿い、山に入ってのワインディングを楽しんで



越前海岸です♪







福井も海沿いから山に入っていくとダムもたくさん




九頭竜湖のダムは圧巻でした♪


帰りの時間が気になりつつ、以前来たときに、ハイドラ東尋坊のポイントを取り損ねてたことに気付いて…(@_@)

ちょい、東尋坊に立ち寄り(笑)






ここから、家路へUターン

かなり遅くなったこと、そしてかなり疲れたことからあと一息でおうちというところで、少し遠回りしてお気に入りのララーメン屋、宝塚のニンニクがガッツリ効いたあのラーメン屋に(^^)

もともとニンニクがガッツリ効いたラーメンに、オンザトップで荒すりおろしの生ニンニクをタップリのせて♪





ピリ辛醤油の野菜たっぷりのあのラーメンです♪


この日は酷道もなく、もちろん渋滞もなく、朝、0440から2230頃迄とフル走破

おかげさんで、走行距離は720㎞ほど(^_^;)

日帰り、下道の限界はこのあたりかな?(笑)
Posted at 2015/08/13 21:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月10日 イイね!

久しぶりにまじめにドライブ(^^)

久しぶりにまじめにドライブ(^^)TANIです♪

週末、用事が入ることが続き、ちょい乗りはあるものの、気合いを入れた(?)ドライブが最近あまりありませんでしたが…

会社も連休に入り、休み初日の土曜にあれやこれやの用事を済ませ、日曜に久しぶりに長距離ドライブに(^_^)

コースは和歌山に軽く入って、奈良の南のほうをぐるーっと♪

朝、5時頃にこそっと出撃(笑)


和歌山は紀の川♪

そして世界遺産の…






高野山金剛峯寺です

高野山も今年賑わってますからね
パワースポットとしても有数の場所です

何より、これだけのメジャーな観光地にも関わらず、拝観料も駐車場代も無料と言うのが良いです♪(^^)

一帯にたくさんのお寺がありますが、こんなのもありました



名前が良いですね♪

中にはこんなのが…




はい、もちろん座りましたよ♪

御利益、フル充電完了(*^ー^)ノ♪





高野山のマスコットを後にして、出発



このあと、龍神スカイラインを流し、和歌山には深入りせずに(笑)、奈良の吉野をカスって、奈良の山、川の景色を堪能(^^)

途中、こっちのほうが近いのかなっと、ナビの非推奨のコースを選択したら…

車一台の道幅はともかくとして、穴ボコや大きな石がところどころ転がってるのには参った(-_-;)

腹下のダメージが怖かったので、2速、3速の徐行、何回か石をどけに降りたのも…(苦笑)

ってコースが何10㎞も続いて…



でも、気持ちの良い山ドライブ、良いですねぇ~
延々と信号のないワインディング、タップリ楽しめました♪







帰り、大阪を抜けて帰るときに渋滞に巻き込まれたのは、ちょっと疲れたけど(^_^;)



今日の走行距離は570㎞
もちろん、オール下道(笑)
酷道に阻まれたわりには頑張ったかな(^^)

ツーリング認定ですね(^o^)v
(笑)
Posted at 2015/08/10 12:27:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

カプチーノ セントラルサーキット修行中~♪



TANIです。

今週の平日、久しぶりに有給休暇を頂き、セントラルサーキットで走ってきました。(^o^)/

朝一番の時間帯でしたが、さすがにもうけっこう暑いですしね。
タイムはともかく、いくつかの課題を確認しようと思い。

それと、最後に走ったのが3月だったので、たまには走らないと衰えるのは早い年頃になってますから。(笑)

が・・・、あれとこれといろいろとやっていたら・・・けっこういけてる・・・?(^_^)

2月に初めて羽根付けたときに出したベストを0.2秒ほど更新(^O^)/


最近のフリー走行は体力の限界で1本だったんですが、今日はいけてる感じがしたので、間の休憩時間(体力回復時間)をたっぷりとって、2本目を走行。

2本目の後半、連続して良い感じの走行が続いて・・・
1本目のベストから更に0.5秒ほど更新~♪


スマホアプリのログを見たら、メインストレート、裏ストレートともに、2月のベストのときに比べたら最高速度は落ちてる。

で、ベスト更新・・・

・・・いい感じかも・・・(^_^)



タイムはやっと、1分41秒台に届きました。(*^^)v




それと・・・

課題の一つ・・・というか、練習しないといけないことに、挙動を乱したときにちゃんとリカバリできるようになりたいと思ってます。
今までのスピンは、少し滑ったら復活することなく、そのままずるーって感じだったので。

こういう練習ってサーキットでないとできないですしね。

ちょっと違うのかもしれないけど、かなりスピードの落ちる、かつ、幅が広くて安全そうな最終コーナーでいろいろと試行錯誤。。

人生と同じく、惑い中です。(笑)


Posted at 2015/05/31 22:05:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年05月17日 イイね!

若いモンらとお初のツーリング

若いモンらとお初のツーリングTANIです。


会社の若いモンが、この春にNCのロードスターを中古で買ったと嬉しそうに話すので・・・

「じゃ、一度、行こうか?(^_^)」という話しになって。

別の若いのもこの冬に日産ノートを買ったという話しもあり、3台でツーリングに。


コースは、1年半ほど前に単独ツーで行ったことのある出石に行って出石そばを食べようというコースに。

山を気持ちよく走る定番コースです。(^o^)/


冒頭の写真は、集合場所でのスタートの写真。


天気良く、信号のない山道を流す、気持ちよいドライブです。
ロードスターとTANI号はもちろんオープン。(^O^)/


ロードスターの彼は、まだ運転には慣れてないと話すので、先導のTANI号も、今日はウルトラスーパー安全運転です。
万が一のことがあったら、例えプライベートとはいえ、総務部長に事情聴取されるのは間違いないですからね。。。(笑)

山、川をのんびり流し、出石に到着。
出石は、かつての城下町。




出石城は、今は跡だけとなってます。。。


ぐるっと散歩してから11時ごろに、近又というメジャーな蕎麦屋にイン。

出石そばは小ぶりな皿に少しずつ盛ったそばを何皿か食べるというもの。
まずは、1人前5皿からスタート。

結局、私は15皿。
若い二人は30皿ずつ。。。。若いっていいなぁ。。。(笑)



だいだい、この倍の量を3人で食べました。

最後は、蕎麦湯も頂き、満足。


そばの後、近くの出石神社にお参り。車で5分ぐらいのところです。

若い二人はどうだったかわかりませんが、神社仏閣好きな私の強引なコース選定。
まっ、これぐらいわがまま言っても良いかと。(笑)





小さい神社でしたが、良い雰囲気の神社。
古い大きな杉が良い感じでした。

ここからは帰路。
来た道とは違う、少し東回り、173号を通っての南下。

道の駅での休憩のあと、最後に一庫ダムで一休み後で終わり。そこからは流れ解散。


ずっとバックミラーを見ながらのツーリングで疲れたけど、彼らの、会社では見れない一面も見れて良かったかな。
若いモンらは、初めての経験がいろいろとあったみたい。
いろいろと喜んでた(^_^)

仕事に役立つかどうかはわからないけど、世界が少し広がる入り口に立ったのなら、いいけどなぁ。

あっ、ついでに仕事に役立つともっといいなぁ(笑)


Posted at 2015/05/18 00:01:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「伊豆散歩♪ http://cvw.jp/b/920752/41616359/
何シテル?   06/17 19:41
TANI*です。よろしくお願いします。 2010年10月に、兵庫から神奈川にカプチーノに乗ってやってきました。 時々、夜中に神奈川-兵庫を往復。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MSS2023始動!新春初笑い房総半島暴走ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 15:03:28
今年もお世話になりました♪2020年MSS活動記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 12:01:16
MSS三浦半島一周リハビリツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 18:06:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
新しい家族ぐるまです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H3年式。 大事に乗ってます。
日産 セレナ 日産 セレナ
きちんと記録に残しておこう・・・
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation