• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANI*のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

AJCS 4部構成

TANIです。

今年もAJCS、参加してきました♪
今回も前乗り企画からの参加です。
雪だるま夫婦とshindomeさんとです

【第1部】
2日の朝、8時に諏訪に集合の連絡
関西出発でも容赦ありません(笑)

前日、早く寝たら早く目が覚めすぎて(^_^;)

4時出発の予定が3時過ぎに出発出来て

安全運転&低燃費走行で名神から中央道入り

8時前に、雪だるまさん夫婦と無事合流
GWすぐから長野入りしてるshindomeさんとは、別方向からの合流(^^)

一路、ビーナスラインからの美ヶ原高原を目指します

天気もよく、既にオープンです
(^o^)v





shindomeさんとも無事合流です

天気の良いビーナスライン、最高ですね
オープンが気持ちいい~(^o^)v

美ヶ原では、定番(?)のソフトクリームを頂いて(^^)
写真はありません(笑)


お昼は雪だるまさんお薦めのソバ屋



わさびの葉と茎を含む山菜、そして天ぷらもついた豪華なそばを頂きました
ちょっと値ははりますが、それ以上にお美味しいそばでした(^_^)

そばの写真もありません(^_^;)

そして、ホテルのある飯田に向かうのですが、通ったことのない峠を…ということで選んだコース

ほんの短い区間だったけど、チョイまずかった…(-_-;)
狭く、わだちの酷い、酷道…

三台とも、何度か腹をこすって…
うち、雪だるま号はダメージをうけてしまって…

それでも、途中、景色を胆嚢しつつ前進



そんなこんなで、宿に到着(^^)


【第2部】
いつものように、近くのスーパーで飲物、惣菜等を買い込んでカラオケへ♪

5時スタート(*^▽^)/★*☆♪
しばらくは、ツモル話も含めて話し込んでたけど、そろそろ…と言うわけで、カラオケスタート♪

9時までの四時間、タップリ楽しみました

第2部の詳細は割愛(笑)


【第3部】
翌日は、はい今回のメインですね
AJCSです

コンビニで買い物してたら、ハイドラでMSSが近づいてることを探知(@_@)

流れ参入に成功(笑)

が、MSSはそこからのコンビニ入りと言うことなので、離脱

その先でしばらく待ってましたが、MSSが増殖すると、また隊長が怒られるかも(笑)
と言うことで、先に会場入りに

ほどなく、開会式
久しぶりに会うかたとの再会
みんな生きてて良かった(笑)

今回は130台ほどだったようです



スタッフの皆さん、ありがとうございました

あっ、次回はちゃんと参加表明します
m(__)m


どんな車があったかは、他の皆さんのブログで確認して下さい

どんな女性がいたかは、しんやパパさんのブログ、フォトで確認して下さい(笑)


【第4部】
去年のオープンカフェでは帰路は下道でした

道はちゃんと繋がってるなと実感できたので、今回もチャレンジ(笑)

せっかくなんで、ハイドラの53次を拾って行こうかなってことで、1号線を西進することに(^_^;)

…ちょっと甘かった…
1号線て、愛知の中では普通に渋滞する道路なんですね(-_-;)

それでも、1号線からちょっと離れたナゾのポイントを拾いながら進み…

岡崎から西の宿坊を押さえようとしたのですが、途中3ヶ所とばしちゃったのと、あとゴールの京都がわからなかった(-_-;)

まっ、それはボチボチとね…(^_^;)

ちょうど、日が変わる頃に、無事帰着です
チョイ疲れました(笑)

今回、2日間で1040キロ、うち高速は初日の朝の350キロぐらい

今回もお腹いっぱい走りました♪

絡んでくれた皆さん、ありがとうございました(^_^)

Posted at 2015/05/05 02:05:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年03月02日 イイね!

2015.2.21 セントラルサーキット 走行会(^o^)/

TANIです。

ちょっと遅くなりましたが、サーキット走行の動画です。


2/21(土)に、セントラルサーキットで、高槻スーパオートバックス主催の走行会がありました。

最近、一人走行が多かったですが、久しぶりに走行会に参加。

天気もよく、サーキット走行にはもって来いの気候だったんですが。。。



久しぶりにたくさんの車で走ると、元々ビビリな私が、久しぶりにビビリ全開で(笑)

タイムは全然でした<`ヘ´>

まっ、まだまだ腕が未熟ということで。。。

30分走行が2本なんですが、1本目のダメダメ走行のあと、2本目こそはちゃんと集中して走ろうと思ってたんですが、2本目のタイヤが暖まってきたころに、まさかの赤旗一時中断。

(その車は無事だったようなんですが、おっきな緩衝材のスポンジがコースに散乱状態になって・・・)


2本とも、カメラマン走行な一日でした。。。(笑)

あっ、本日の目玉の車が走ってます。
見つけてください。(笑)






Posted at 2015/03/02 00:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年02月03日 イイね!

我慢できずに(^_^;)

TANIです。

 先日、GTウィングの準備を完了しました。

 ・・・我慢できなくなりました。。。(笑)







 先週、「仕事もこれからやばくなる。。。狙うなら火曜だ。。。」
 密かに仕込み。

 土曜、雪がちらつくなかでスタッドレスから夏タイヤに交換。
 (近所の人はどう思っただろう。。。)

 ゴールドのアルミが汚れてる。
 洗おう。
 せっかくだから洗車を。

 日曜、寒空の中で洗車、WAX掛け(普通にです 笑)、アルミ磨き。

 さっ、準備完了!


 とはいえ、火曜には出張の準備もしないといけないし。。。

 朝一番(二番)の枠での走行なら、昼からの出勤に間に合うはず。

 ・・・というわけで午前半休の申請。


 セントラルサーキットに行くとき、いつもは北側からの山まわり。
 高速代を節約です。(笑)

 が、さすがに、この季節、早朝の山越えは凍結の不安もあり、普通に中国自動車道で。


 


 タイムは・・・

 見事、自己ベストを1.4秒ほど更新しました。
(^o^)v

 スマホの粗い分析を見ると、GTウィングのおかげか、裏ストレートのあとの連続するコーナのスピードが若干速くなってます。(^o^)/

 と・・・

 GTウィングをつけたにも関わらず、メインのストレート、裏ストレートともに最高速度が上がってます。
 手前のコーナの立ち上がりスピードが速かったわけでもないのですが。。。

 ブーストコントローラのピークホールドを見ると、設定を変えたわけでもないのですが、少しピークのブートが上がってました。
 機械の誤差なのか、あるいは寒いとターボのかかりも良くなるとか・・・?


 GTウィング、もっと使いこなせば、もう少しコーナで踏めるんでしょうね。
そもそもGTウィングの出番の前にまだまだやることはありそうですが(笑)

 少しずつ、練習していこうと思います。
(^_^)



Posted at 2015/02/04 21:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月25日 イイね!

おもちゃの色塗り♪

TANIです。

先日、トランク付きの羽根を頂きました♪

頂いた状態での試着(^_^)



白いままでも面白いけどちょっとだけTANI号に合うようにアレンジ

羽根は白のままで、トランクを黒にしよう
黒はつや消しで(*^ー^)ノ♪

イメージはバッチリ♪
缶ペでやっちゃいます( ̄^ ̄)

いろいろ見てると、プラサフで下地、そして色付けとのこと

ホルツの缶を二つ買って準備OK(^^)


ん?

脱脂するのが良いと書いてる
そんなものは買ってないが…

脱脂…脂…脂…

油…油…油汚れ…油汚れに…

油汚れに ジョイ!



(笑)

ジョイでしっかり磨いて、下地






で、黒ペイントを乾かしながら重ね塗り



寒い外での作業を部屋から見守るうちの犬(笑)


細かいクオリティはともかく(?)、じぶんてきには完了(^_^)

トランクのみ装着


そして、白い羽根を装着


いいんじゃないでしょうか(^o^)v

もしかしたら、そのうち羽根も黒に塗るかもしれないけど、まずはこれで完了
(*^ー^)ノ♪


出番はまだちょっと先なので、いつものTANI号に戻しましたよ(^_^;)
Posted at 2015/01/25 19:53:31 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年01月18日 イイね!

おもちゃゲット(*^ー^)ノ♪

TANIです。

梅ポンからの愛、頂きました(笑)

トランク着きの羽根♪

バラバラで送って頂いたものを組み立て、TANI号に仮装着(^_^)






元のスズスポの小さいリアスポイラーの横だけ残ってるのが何か良い(^_^)


一応、会社の裏入り口のすぐ前の駐車場を使ってる通勤車なので一旦戻しますが(笑)


今の色でも、おもちゃ感(?)満載で面白いと言えば面白いけど…


ボンネットやリア下黒いし、トランクは黒に塗ろうかな
羽根も?

色、おすすめは?
Posted at 2015/01/18 12:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「伊豆散歩♪ http://cvw.jp/b/920752/41616359/
何シテル?   06/17 19:41
TANI*です。よろしくお願いします。 2010年10月に、兵庫から神奈川にカプチーノに乗ってやってきました。 時々、夜中に神奈川-兵庫を往復。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MSS2023始動!新春初笑い房総半島暴走ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 15:03:28
今年もお世話になりました♪2020年MSS活動記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 12:01:16
MSS三浦半島一周リハビリツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 18:06:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
新しい家族ぐるまです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H3年式。 大事に乗ってます。
日産 セレナ 日産 セレナ
きちんと記録に残しておこう・・・
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation