• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekoさんのブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

補修作業

補修作業バイクのアンダーカウルを探していた所程度の良い商品が手に入ったので一部の欠けた部分を直すことにしました。

そんなときに頼りになるのが、このタミヤのプラ模型用パテです。

紙粘土のようにこねくりまわして割れた部分を埋めていきます。

硬化したあとも塗装ののりもいいらしく優れもののようです。

もちろん車(セダン)のスポイラー関係の小さい割れにも利用できると思います。
Posted at 2011/08/08 06:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月06日 イイね!

今日は遊ぼう猫

今日は遊ぼう我が家のアイドルです。最近帰宅が遅かったので満足にふれあってあげることができませんでした。

今日は気のすむまであそんであげようと思います。
Posted at 2011/08/06 19:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2011年08月05日 イイね!

実在する場所

実在する場所先だって箱根へ行ってきたんですが、夜~明け方しか走った記憶がなかったんで昼間の観光めぐりの走りは妙に新鮮でした。それこそ昭和の末期にはAW11で毎週末旧街道から七曲がり経由で沼津や伊豆へ向けて縦横無尽に走りまくった記憶が蘇ります。

写真は芦ノ湖のほとりですがロープウェイの発着場所のそばです。
ここからみえる風景はあのエヴァンゲリオンの補完マップにある拠点のひとつです。

実在したんですね。

まるでノンフィクションexclamation

暑さも一息ついたある週末の1日でしたムード
Posted at 2011/08/05 07:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2011年08月04日 イイね!

いつの間にか猫

いつの間にかモフモフさんです。

サマーカットでさっぱりしたのも
いつの間にかちょうど良い感じに
生えそろってきました。

結構早く生えてくるのは意外です。
薄毛でお悩みの某おじさんたちに
は羨ましい話です。

寒くなるまでには防寒装備バッチ
リになっていることでしょう。

我が家で唯一、名前を呼ぶと返事
をしてくれます。

人間の言葉がわかるんですかね?
不思議です猫

Posted at 2011/08/04 06:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2011年08月02日 イイね!

危ないexclamation×2

危ない月に一度の外回りの日。
涼しいし件数は少ないしのんびりムードで回っていましたが、道中、京葉道路を走行中普段渋滞したことない所で詰まってるんでお盆前の工事かとも思いきや…

トラックが横転してました。

その前に若い女性が運転していたとみられるマーチとトラックに軽自動車が停車してました。

どうも事故直後だったらしく当時者数人が大パニック状態でしたが、見たところ幸い負傷者はいないようでした。
現場の前にタイヤの破片が散乱していたことから想像すると、事故原因は多分過積載による右前輪のバーストではないかと考えられます。

当事者にはなりたくないしまきこまれたくもないですが、いずれにしてもこんなことが起きてしまうとあたりまえに過ごせている日常が全てひっくり返ります。
もうすぐお盆休みになりますが
あらためて自家用車での安全運転を胆に命じた光景でした。
Posted at 2011/08/02 06:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エアコンフィルター取り替えてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/920911/car/2863853/7340606/note.aspx
何シテル?   05/06 21:28
nekoさんです。 ねこちゃんの世話と 鉄を楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ん~~?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 07:08:14

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自然災害の怖さを思い出し、再び全天候型に 復帰することになった。 実に33年振りのTU ...
スズキ RG250E スズキ RG250E
友人のKH250に対抗して我が愛車に。 後に知人もRZ250を購入したためクォーター2ス ...
スズキ ハスラー50 スズキ ハスラー50
初心者時にお世話になったバイク。 これで幹線道路を走る練習の相棒として 役に立ってくれた ...
ホンダ XL80S ホンダ XL80S
ミニトレ同様、やはりハスラーでこのバイクに直線で置いてかれてしまったことが妙に忘れられな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation