• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekoさんのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

まだまだ続く。

まだまだ続く。近所にある猫カフェだが実は今日で閉店になる予定であった。
借りていたビルの賃貸契約が切れ、更新しない意向だったことの理由から決断したそうだが
昨日になって急転直下、賃貸の更新がなされ継続で営業することが決定。

あとは馴染みのお客様からの切実なる継続要望も大きかったよう。

ひとまずスタッフの猫ちゃんたちの今後もひと安心といった感じでホッとした。
Posted at 2011/08/31 11:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年08月30日 イイね!

相変わらず

相変わらず夜の11時になると決まってやってきてフミフミを催促される。
動物は言葉をしゃべれないので
こちらが疲れていてもなるべくふれあうようにしてあげている。

なぜならあたりまえの日常がそうでなくなる日がいずれやってくるから。
後で後悔しないためにもそうしてあげたいと最近考えるようになった。
Posted at 2011/08/30 08:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2011年08月21日 イイね!

掃除してみた。

掃除してみた。前からエアクリーナーを掃除したいと思っててできなかったんだが
ようやく機会がありバラして掃除することが出来た。

商品のマニュアルには3000Kmごとに清掃とあるのだが
最近全然出来ずに前回掃除後25000kmほど経過してしまっていた。

最近、エアコンを使うせいか、真冬に高速での全開走行よりも
悪い燃費に頭を悩ましていた。

年度の柔らかいオイルにしてみたりタイヤのエア圧を
若干高めにしたりと策を高じてみたが効果はありません。

フィルター部はK&Nなので付属の専用クリーナーで洗浄し水洗い後、
エアーで乾燥、装着前に湿式用の付属オイルを散布して完了。

案の上フィルターは虫とたくさんの埃汚れでつまっていた。

繰り返し洗浄で使用できるので購入時は高いが
その後メンテが出来るのがK&Nのいいところ。

すこしは改善が期待できそうだが
その前に昨日今日みたいに涼しくなって
エアコン使わなければ自然と良くなるかな。
Posted at 2011/08/21 09:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月17日 イイね!

横川駅

横川駅『おぎのや』からみた横川駅。
実は軽井沢はとなりの駅だが、大正時代よりたった1駅のために
ここに全ての特急や急行列車が停車し前後もしくは前に重連で
電気機関車を連結して碓氷峠越えを行ってきた歴史がある。

平成になり有名な峠越えも今では廃止され、
かわりに長野新幹線『あさま』が峠を真横に串刺しされた
トンネルを猛スピードで駆け抜けている。

まわりはどんどん進化しているが
釜飯の味だけは変わらぬ伝統を維持しているようだ。
頑張って続けてほしいとしんみり思う。
Posted at 2011/08/17 07:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年08月17日 イイね!

安い。

安い。釜飯ですが、五目だけ。
ドライブインや高速のSAならお持ち帰りだけでなく、その場でも召し上がれる。

もちろんどちらもお釜付き。
これで\900なら十分満足。
なおドライブインの方は一般のフードコートのような多彩なメニューもそろっていた。

目の前に開けている横川駅の全貌を眺めることも出来るので近くに行った際は立ち寄ってみて
頂ければと思う。
場所は国道18号の新道の方の店。
Posted at 2011/08/17 07:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エアコンフィルター取り替えてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/920911/car/2863853/7340606/note.aspx
何シテル?   05/06 21:28
nekoさんです。 ねこちゃんの世話と 鉄を楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ん~~?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 07:08:14

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自然災害の怖さを思い出し、再び全天候型に 復帰することになった。 実に33年振りのTU ...
スズキ RG250E スズキ RG250E
友人のKH250に対抗して我が愛車に。 後に知人もRZ250を購入したためクォーター2ス ...
スズキ ハスラー50 スズキ ハスラー50
初心者時にお世話になったバイク。 これで幹線道路を走る練習の相棒として 役に立ってくれた ...
ホンダ XL80S ホンダ XL80S
ミニトレ同様、やはりハスラーでこのバイクに直線で置いてかれてしまったことが妙に忘れられな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation