• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロバのEeyore(イーヨー)のブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

AZ-1 近代化改修キットの取り付け

AZ-1 近代化改修キットの取り付け







AZ-1 UPGRADE-PACKAGE.








皆さん、こんにちは。1ヶ月のご無沙汰でした、ロバのイーヨーです( ⸗‵ ᴗ ‵⸗)

イヤ、まだクラッシュしたPCはほったらかしなんですけどね・・・・



幌AZ-1の車検が昨日までだったので、アニキのお店にAZ-1を持っていくついでに助手席に怪しいパーツを積んで出してきました(^^;


車検に持って行ったのは先月末なのでAZ-1は先日無事に通って戻ってきました♪

今回はタイヤ交換もお願いしたのですが、Sドライブが廃盤になっていて大変でした。前後同銘柄で組めなかったのは残念ですが仕方ないですねー。国産タイヤであって良かった。



で、今回の車検では、ついでにいくつかの電子部品の取り付けをお願いしました。




前後撮影ドライブレコーダー

ブラインドスポットモニター

車線逸脱アラート

先行車発進お知らせ機能(停車時)

前方信号が青になったらお知らせ機能(停車時)

車速アラーム

先行車接近アラート

クルーズコントロールのメンテナンス



これらの、いわゆる運転支援機能を強化してみました。


まぁアラートだけで別にブレーキ踏んでくれたりするわけじゃないのですが、後付のドライビングサポート・パーツってどんなものかなぁと思って付けてみました。


年齢も50を超えると、視力とか反射神経とか色々と衰えを感じて来ているので(^^;まぁ事故らない為にも良いかな?と思い取り付けをしてみました(主にアニキが)


ドラレコはツーリングに行った時の画像編集をしてみたくて付けただけなのですが、駐車場で止めている時も撮影してくれるので、まぁ出先での当て逃げ防止にも使えるのかな?

BSM(ブラインドスポットモニタ)はレンタカーで借りたデミオに付いてて便利だったので、海外通販サイトのアリババでおっかなびっくり購入。香港から無事に送られてきましたよ(^^;

リアバンパー内部のコーナーにミリ波レーダーのセンサーを付けるタイプなので250ドルくらいしましたが、パーキングセンサー流用のものだと70ドルしないので意外といいかもしれませんね。
まだ精度や耐久性は検証中ですが、ネズミ捕り用レーダーをつけていると干渉する時があるみたいです。

みんカラでも取り付けされている方がいらしたので参考にさせていただきましたが、みんな凄いなぁ。


車線逸脱アラートや先行車接近アラートは単眼カメラを用いたものですが、認識はまあまあ?キャリブレーションを何度かしましたが取り付け位置の関係か認識しない事もありますね。

ミニバンやSUVなど上方に取り付けられた方が認識が良いっぽいです。やはり国産車最低車高のAZ-1だと取り付け位置も低いからなー(^^;


停車時にのみ作動する青信号認識は、AZ-1てサンシェード付けていると意外と上方視界が悪いので、交差点先頭で停まった時とか真上の信号が見難い時には重宝しました。先行車発進お知らせはあんまり使わなかったかな?


クルーズコントロールはもう取り付けて15年以上経つので、アクチュエーターの動きが怪しくてクルコンオンでもままキャンセルされてしまう事があるのでメンテを。遠出の時しか使わないので今度ツーリングの時にでも。

海外サイトで前走車追従アダプティブ・クルーズコントロールのユニットを見つけた事もあるのですが、OBDに接続して使うものなのでAZ-1への導入は難しそうですねー。



AZ-1はオプションであったABSが唯一の安全装備ですが、S660とか乗ると姿勢制御まで電子デバイスでやってくれるので驚きますよ!ハイテク!


安全装備と言えばマツダミュージアムにあるAZ-1はマイナーチェンジ開発のモデルだったらしくエアバッグ付きハンドルが付いています。

当時AZ-1が1万台売れた所でマイナーチェンジを予定していたらしいのですが、その半分も売れず・・・・(T T)

この当時のステアリング内臓エアバックはステアリング構造内にセンサー類も全部入っているスタンドアローン・タイプなので、コンピュータ配線等も必要なくステアリング交換だけで付けられるのでマイナーチェンジを期に導入を予定していたのではないかと思います。

事実ビートもカプチーノも一部オプションされていましたもんね。


と言う訳で、こないだ倉庫の片付けしてたら何故かAZ-1に付くエアバッグ内臓ステアリングが出て来たので西日本の方である4年後の集まりの景品に持って行きましょうか?

(それとも市川さんにあげた方が良いですかね?←ソムリエさん)

(エアバッグのパウダーが期限切れの可能性大なので使用する際は要交換ですが)




と言う訳で、AZ-1の近代化改修を少しばかりしてみました。

これらの機能はあくまで運転支援なので、基本しっかりと直視で確認していれば問題ないと思いますが、なるべく長くAZ-1を運転していきたいので、安全運転で事故無く楽しいAZ-1ライフを送っていきたいですね( ⸗‵ ᴗ ‵⸗)/

Posted at 2018/07/22 15:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 customize | クルマ
2017年07月10日 イイね!

AZ-1 Chibimal SV レポート② 内装編

AZ-1 Chibimal SV レポート② 内装編









baby agip design made by Chibimal SV owner.




皆さん、こんにちは。ロバのイーヨーです(*^_^*)

前回紹介させて頂きましたChibimal SV号の反響の大きさには大変驚きました。
オーナー様からも、皆様からの反響への感謝の言葉が届いており、一緒にChibimal SV号の制作に関する写真や経過をさらに教えて頂きました。



ありがとうございます(*^_^*)



今回は、AZ-1界隈きっての『あちら側』の住人、gine-AZさんも一目置かざるを得ないChibimal SV号の内装について紹介させて頂きますね。




まずはその内装を、どうぞご覧ください。








以上終了!






イヤもう、この内装見たら余計な説明いらないでしょ?(^^;


『お金を掛けずに手間をかけ、最小限の投資で最大限の効果を得る』


プライベート・チューンのお手本の様なカスタマイズですよ!


オーナー様から色々と細かく素材や加工について教えて頂いていたので、写真選びながら色々と紹介文の下書きをしていたのですが、やはりこの完成度の高さに対する説明は『野暮』というもの。


今回の内装編は写真だけ並べさせて頂くので、何かご質問や聞きたい事がありましたら、遠慮なくコメントで聞いて下さい。ご覧頂く皆さんに丸投げです(^^;



それではChibimal SV号の素晴らしい内装を、どうぞご覧くださいm(_ _)m















































































































































センターコンソール周りの製作途中写真。
トライ&エラーで造形を決めていきます。

























































































































如何でしたでしょうか?

内装のデザインは最近のランボルギーニの各モデルがモチーフとしているHexagon(六角形)があしらわれています。

そして、イエローのパイピングやアルカンターラ素材を用いて統一感の演出された内装デザインに、アルミ調の素材を配してアクセントとする非凡なセンスに脱帽です!

夜間のライティングの写真は撮れなかった為、送って頂きましたが実際に見て見たいですね♪


モチーフの一台となった、ウラカンのPVがカッコ良かったので、貼っておきますね。






何かお聞きしたい事やご質問等ありましたら、コメント欄へお願いします。

自分がお聞きしていない事に関しましては、直接オーナー様に確認してお返事させて頂きますので、少しお時間頂くかもしれませんが、よろしくお願いいたします。



次回は最終話、その他の外装編となります。

イヤー、AZ-1のカスタマイズって本当に楽しいですね!

それでは、また( ⸗‵  ᴗ ‵⸗)/




Posted at 2017/07/10 22:14:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | AZ-1 customize | クルマ
2016年12月11日 イイね!

AZ-1 リトラクタブルライト プロジェクト

AZ-1 リトラクタブルライト プロジェクト






AZ550type Retractable headlights project









AZ-1のショーモデルの一つであるAZ550 type Aが1989年の第28回モーターショーで発表された時の衝撃は今でも忘れられない。




ミッドシップ・レイアウト

ガルウィング・ドア

リトラクタブル・ヘッドライト





今から27年前の1989年。まだ20世紀末の日本は、自動車工業世界一へ後一歩と言う所まで迫っていた様に思う。

そんな時にMAZDAから提案されたマイクロスポーツ。

それがAZ550だった。


どれだけこのマシンを夢見て、期待に胸をふくらませただろう。









だからこそ、1992年にAZ-1が発売された時の落胆は如何ばかりのものであったろうか。


『リトラクタブルライトの廃止』


開発が難航していたAZ-1の主査を『ロードスターの生みの親』である平井敏彦氏が引き受けて最初に下した決断であった。













そして固定ライトのAZ-1が発売されてから24年。AZ550タイプのヘッドライトを持つAZ-1を造り上げた漢がいた。




そう、彼はあきらめていなかったのである。

AZ-1をモーターショーで見たAZ550の様な丸目のリトラクタブルヘッドライトにすると言う事を。




彼は信頼がおけるFRPを得意とするショップを見つける事に成功する。

そして、AZ-1リトラクタブルライト化を進行させていったのである。











基本工程






現物合わせで、仮設置予定位置決め仕上がりデザインのイメージを指示承認

固定部ブラケット部材を新造











仮組みで動作シミュレーション手動確認

周辺部品、既存部品の取り合い検討

必要なブラケット設計、設置

ここで、流用部品など幾つか破損しながら確認して仕様検討














仮組みで手動動作確認、電動動作確認

リトラアップダウンスイッチ、リトラモーター、及び各種リレー類含み電気回路の設計及びハーネス作成、インストール






ヘッドライト未点灯時のヘッドライトユニット・オープン並びにオープン保持スイッチ

リレーハーネス含み、リトラ機構部の本組で電動動作確認














問題点を対策

必要な板金加工を実施

電装品の仮組みで動作確認

課題を対策し動作確認の繰り返し

















電装品関連及び既存部材、機能部品の移動設置

必要なブラケットの設計製造

移設後の動作確認やボンネット加工及びリトラカバー製造

FRP制作及び加工














ボンネット及びリトラカバーの、取り合いを確認し加工調整
これをかなりの回数繰り返す

取り合い完了で仮組み動作確認
これも数回トライアンドエラー
















リトラ部パーツの製造設計

FRPパーツ作成

金属ブラケット設計と制作

各種問い合わせと課題整理、電気回路設計、等も含む

















サーフェイサー時点の仮組みで動作確認をユーザから判断

電気回路本稼働時の環境考慮し再検討(熱、水、ホコリ、振動、使い勝手等も)

オールクリアで塗装、磨き、乾燥等も全てクリアして完成















リリース
立ち会い検察









こうしてロールアウトされたAZ-1が、なぜか私がAZ-1を停めてある駐車場に止まっていた時は本当に驚いた。



オーナーのS氏からこのリトラクタブルライトに関する詳細を伺い、写真や動画を取らせて頂いた事には深く感謝したいと共に、その実行力に敬意を表したい。



そして、このリトラクタブルヘッドライトは、なんと施工したショップに頼めば注文を受けてくれるという。

そのお店の名前は



FRP Works TRAP

納期や費用、各種相談等ショップへの問い合わせはこちらを→クリック
















AZ550type Retractable headlights project complete.





過去に記載したAZ550の記事はこちらを→クリック

Posted at 2016/12/11 20:11:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | AZ-1 customize | クルマ
2016年08月01日 イイね!

カーステ交換(6号機)

カーステ交換(6号機)







kenwood I-K99 digital media receiver





皆さん、こんにちは。ロバのイーヨーです(*^_^*)



随分前にAZ-1 Mad-Customizerさんから頂きましたカーステがオーバーホールから上がってきたので取り付けました。


AZ-1 Mad-Customizerさんのお車ですがもう今は前後とも変わられている様で絶えず退化進化が続けられていますw

ち○んぷ♪さんデッキありがとうございました!


以前取り付けていたデッキを外してギボシを付け替えてサクッと交換。


おおっ、液晶モニターデカくてイイな!





pg6sは1DINサイズなのでデッキ選びは難しいんですよね~

しかし今ではもうCDの付いていないデッキも当たり前なんですね。

これもUSB端子と本体内の内蔵メモリで再生するデッキアンプです。

今の車はそもそもDIN規格のスペースもない車が当たり前になってきましたからこれからますます社外デッキの交換なんて無くなってくるんでしょうね。




で、この時デッキを取り付けにAZ-1駐車場に行ったら青いAZ-1が一台増えてました。


たぶんあの方のお友達のですね。横に停めてあってびっくりしましたよ(^^;




うちの六号機の横に停めてありましたがご許可を頂いていないので写真には写っていません。

あの方はこちらに越して来ないのかな?


あの方へ私信(大変遅くなって申し訳ありませんが先日頂いたフロントガラスの件のメールに返信させていただきましたが届いていますでしょうか?)

Posted at 2016/08/01 00:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 customize | クルマ
2014年12月25日 イイね!

クリスマス・プレゼントと言う名の・・・

クリスマス・プレゼントと言う名の・・・





pg6s parking 3 cars






皆さんメリークリスマス!ロバのイーヨーです。




仕事がひと段落してホッと一息ついていたクリスマスイブの午後4時。アニキのお店からメールが来ました。



幌のAZ-1が仕上がったから今夜取りに来てね♡



イヤ、今日8時過ぎまで仕事だし。その後来いって事?えっ?今夜クリスマスイブだよね?ええっ?今度じゃダメなの?










で、色々あった後に地下鉄に揺られる事1時間。アニキのお店に着くと久々に見る幌AZ-1!イカス!


車検に出したのが今年の6月(笑)


半年ぶりに乗ってみるとボディ補強に強化ブッシュ、車高調でリセッティングされた幌AZ-1はやっぱりスパルタンでした!


うん、ノーマルも良いけどやっぱりすべてがダイレクトなこいつもイイよね♪


車検のついでにちよっぴりいじってもらいましたが、中でもリアブレーキローターをNBロードスターRS用のφ267mmに換えたのが効いてます。

以前はフロントのみブレンボキャリパーと大径ローターにしたせいで当たり前ですが前後ブレーキバランスが悪かったんですよ。(ストッピングパワーは十分なんですがね)


某ショップからAZ-1のリアのブレーキローターをφ300mmにするキットも販売されているのですが、ちょっぴりお高かったので某レース屋さんにアダプターを作ってもらいました♪ロードスターのディスクを使う事でコストも軽減!

本当はリアキャリパーもロードスター用にしようと思ったのですがコストの割に効果は?という事なのでちっちゃなAZ-1キャリパーのままで。でもゴールドに耐熱塗装してもらってプリチーです(^^ゞ


ノーマルのディスクローターはφ231mmなので35mmも直径が大きくなったのでこれで16インチアルミとのバランスもバッチリだぜ!と思っていましたが見てみるとまだちょっと(かなり)隙間が(笑)











16インチホイールがデカすぎンだよ!(笑)

やっぱり某ショップのφ300mm良いなぁ・・・・・

でもノーマルのφ231mmの時の風通しの良さに比べればまぁいっか。



肝心のブレーキフィールは・・・・・・・・・・・もちろん良くなりました!

以前は前だけで効いてた感じが、ローター交換後はブレーキング時にリアもグッと沈みながら効く感じでおおっ(ほんのちょっと)ポルシェみてぇ!と思いました。
(ポルシェはチョイ乗りしかした事無いけど(笑))



まぁまだちょろっとしか走っていないので何とも言えませんが、良いんです。
この幌AZ-1は見た目重視のストリート使用ですから!




カッコイイは正義だよ!




と言う訳で、ちょっぴり自慢したかっただけです。すんません(^^ゞ




アニキのお店から戻って来て六号機とCARAの横に停めて、久しぶりに三台並ぶのを見たら『ああ、俺こんな事してていいのかなぁ』とちょっぴり思ったのですが、『まぁいっか。楽しいから!』とtake it easyなロバのイーヨーでした♪





Posted at 2014/12/25 00:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | AZ-1 customize | クルマ

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation