ほんの数か月前に
「JCW買ったら、後付けするものは何もない!」って
「今度はイジラナイカラ・・」って
あんだけ心に誓ったのに・・・。
もう「出張3」から「借金さん」に名前変えるしかない?? (笑)
バカバカ出張3!! が大好きなものは
豚バラ生姜焼き!!
バナナボンデリングショートケーキ
↑頭文字だけ見てみると
Baka Baka Shucchou3・・・・
Buta Bara Shougayaki・・・
Banana Bondering Short cake・・・・・・
B B S ・・・・・・・・・・
買っちゃった(笑)
だってむかし、昔、ムカシから欲しかったんだもん!! 「BBS」
連休中前半
暇な時間を使ってボンストDIYにチャレンジ。
単純そうに見えて結構難しいですね・・・。
やはりプロにお願いしたほうが良かったかな??
施工前の写真
でもどうにかこんな感じで仕上がりました。
↑ジョンクーパーエネル君でした。(笑)
ってことでこんな感じに仕上がりました。
(実車見る時は1m以上離れて見てね)(笑)
楽しかった4月はもうオシマイ・・(まだ21日だけど・・(笑))
13日は「MINI&WAN.」プチオフでおしゃれなランチとドッグランで奥様、ワンちゃん大満足。
14日は「Red Hot Mini」で横浜まっかっかトレインで出張さん大興奮!
17日は「MINI STYLE MAGAZINE 」の発売日で「MINI&WAN.」メジャーデビュー!!
そして20日は「DDR56M新メンバー歓迎オフ2013!」。
昨年は初参加で楽しい思いをさせて頂いたので今回はサポート出ればと参加させて頂きました。
まずは朝8時に大観山ドライブイン集合。
ドライバーズミーティング&新人さんの簡単な自己紹介&ルート説明云々・・。
そして、スカイポート亀石までトレイン開始!
オフ会にハマル理由の一つはやっぱトレイン、トレイン!ですよね。
到着後は楽しい うだうだタイム。
偶然?紅組集合!!
カッコ良いロードチーム!!
11時開店までのんびり過ごして、同行者お勧めのこちらをいただきました。
「海鮮のっけ丼」
これがめちゃめちゃ美味しい!!
大盛りにしましたが、ペロッといかして頂きました。(笑)
ランチ、お土産をゲットして駐車場に戻ったら何やら・・・ゴニョゴニョ。
おぉ~~これは「可愛い!!」 愛犬をルーフトップとはなかなかのセンス。
御満悦の表情をパチリ!!
他にも可愛いWANちゃんのステッカーが!
色々と参考にさせて頂きました。
そして姫ノ沢公園で集合写真&うだうだタイム
十国峠までトレインして散会となりました。
幹事のM&m様、ヤシマ隊長その他関係者、参加者の皆さん本当に楽しい一日を有難う御座いました。
またまた楽しいミニライフを過ごさせて頂きました。
まだ21日だけど楽しい4月は終了・・。
後は仕事のスケジュールだけ・・。でもがんばろっと!
2013年4月14日 横浜は赤だった・・・・(笑)
御存知の方も多いでしょうが、4月14日の大黒埠頭は「ミニ」「みに」「32」・・
どこもかしこもmini mini mini(笑)
我ら赤ミニ軍団に、定例会の朝黒さんメンバー、赤ミニ軍団お見送り隊など多くの皆さんでざっとざっと70台近く(すげぇ~~!!)
そんなこんなで朝の8時に集合!
ドライバーズミーティングと簡単な自己紹介で9時に出発!
横浜界隈を赤いミニ30台が縦横無尽に安全運転で走っております。
前からもミニ!横からもミニ!右折するミニ!左折するミニ!
そして迷子のミニ!!(笑)
迷子のミニについて行く10数台のミニ(爆)!!
中華街から元町、外人墓地と通行人の方はびっくりびっくりで写真パチパチ状態でした。
こんな楽しい事独り占めしていいのかなぁ~~って思いながら運転してました。
しかし、残念なことがただ一つ!
あまりにも楽しくて面白くて写真撮るの忘れてましたから~~~!(爆)
最後にシンボルタワー公園に集合して一日を振り返って解散。
ずらりと並ぶ赤ミニ軍団
幹事のテッチャンさん+、参加の皆さん本当にお疲れ様でした。
本当に楽しい一日でした。
&無事故無違反で良かった良かった!!
ありがとうございました。
「こちら出張さん、rihaさん、kane32さん、Yanaさん応答願います・・・・」
「ガァ~・・・ビィ・・・・・」
「こちら出張さん、只今やっとオギノ○ンに到着しましたが、誰もいません。 お店も何もありません。。。」・・(爆)
「ガァ~・・・ビィ・・・・・」・・・・・。(オフで迷子になってショック隠し切れず・・)
と言うことで本題に。
rihabeat ご夫婦には大変お世話になりました。
朝早くから夜遅くまで「めっちゃ、楽しい一日を過ごさせて頂きました。」
又kane32部長、Yana最高顧問、参加の皆様「お疲れさま&有難うございました。」
当日は非常に遠回りをし自宅からなら5分で国立ICですが、下道1時間走って狭山PAへ。
そして秘密の相模湖までのトレイン、トレイン!!(数週間後のお楽しみ)
宮が瀬湖でドライバーズミーティング。
そしてお昼ご飯 これがまたとっても「おされ!!」
「ももちゃんもしっかりおされでした。」(笑)
んで、県立津久井湖城山公園で定番のザリガニ!
そして迷子になったオギノパンさんへ(写真なし)(笑)
そしてメインイベントのプレジャーフォーレストと言うフルコースでございました。
御苦労様でした。
アヴェンタドールを、給油しに(*^▽^)/★*☆♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/08/17 18:24:54 |
![]() |
![]() |
ミニ MINI Clubman みんから初めてあっと言う間に数十か月。。 ブログ立ち上げようと思っている間に愛車が変わっ ... |
![]() |
ミニ MINI 出来る限り自分の手でカスタマイズ。 でもその分失敗も多く、細かいパーツが壊れたりして・・ ... |