• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月26日

ミッションオイル&デフオイル交換しました

ミッションオイル&デフオイル交換しました ようやく走行距離が2130kmになったRX-8。
なに?まだそれしか走っていないって?
そうなんですよ~


んでも今日はミッションオイルとデフオイルを交換しちゃいました!


ミッションオイルは850km時に、クラッチ交換(過去のブログ参照)をしているので、その際に換えているハズ。
だから1300kmぐらいしか走っていないことになります。
デフは新車から一度も交換していません。


さて、どのくらい鉄粉が出ているのでしょう。

まずはデフから。


うわっ!
汚なっ!!

鉄粉が出まくってどろんどろんです。


ドレンボルトを吹いたウエスに付いた鉄粉、わかりますかー?


次はミッションオイル。
サービスデータでは容量1.95Lとなっていますが、ドレンボルトを抜くとドバドバ出てきました。
本当に2L?

さて、そのドレンボルトを見てみると・・・


ふんげー鉄粉!
植毛?スーパーミリオンヘアーしたみたいになってます(笑)



今回、オイルはスピードマスターの部分合成油をチョイス。
(80-90wGL-5という、ミッションにもデフにも使えるどっちつかず)

っていうか、オートバックスにはこれしか置いてなかったんです。
はじめスーパーオートバックスに行き、CUSCOのオイルを買おうと思ったのですが、残念ながらミッションオイルは売り切れ。
デフに良いオイル入れても、ノーマルのインチキLSDだし意味無いっす。

シリンジ型のオイルポンプで入れたので、正確な量はわかりませんが、ミッション:2Lぐらい、デフ:1.5Lぐらいの量が入りました。

交換後のフィーリングですが、シフトフィール=Good! デフ=わからん!

まぁ、結果オーライです。
スコスコとギヤが入り気持ちが良いです(^^)





RX-8を買って、実は今日が初めてのジャッキアップだったので、ついでに下まわりをじっくり観察してみました。


触媒、デカイですねーー。
これを取ってしまえばパワー出るんだろうな~。
でも後ろの車は目が痛いんだろうな~(^^;;


マフラーのサイレンサーもデカイです。
タイコ部分だけ鉄なんですね。
メインパイプはステンレスなのに、なぜここだけ鉄?


下まわりを前から見た図。
フラットになっていて、空気の抜けも良さそうですね。
ラジエータへの導風もよく考えられています。
エアコンのコンデンサが見えますね。


国産車ではニッサンGT-RとこのRX-8しか採用していない、カーボン素材のプロペラシャフト。
指で弾くとキンキンと焼き物のような音がしました。
あ、これも一応焼き物か。


前後のサスペンション下部。
キャンバー調整できるようになっていて嬉しいですね。
それにしてもリヤのロワーアームの長さは特筆物!
R魔のおーはらさんが言っていたことがよくわかりました。


フロントのジャッキポイント。
まあまあ使いやすいかな。
ベンツやBMWのようだともっと嬉しいんですけどね。


これはボクの勝手な思いですが、
クルマへの愛着って、自分が何か手を入れてやらないとわかないと思います。
正直、トッポの方が「自分のクルマ」って気がしていましたが、これでRX-8もようやく「俺のクルマ」になりました(^^)



この次はエンジンオイルかなー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/26 18:14:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

口直し
アーモンドカステラさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年5月26日 18:39
こんばんは!
作業お疲れ様です。

うわぁ~デフ、ミッション共にオイル、鉄粉含んでドロドロですね・・・

自分も1200キロ程度しか走っていませんが、一度交換してみたい気が・・・(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2012年5月26日 18:53
こんばんはー
カキコありがとうございます。

予想以上に鉄粉出まくりで、新車なんだなぁ〜と、ニタニタしながら作業してました(^皿^)

ボクはサーキット2回と、峠を2回走ってますけど、街中だけでもデフは頑張ってますからー

交換してみてくださーい!
2012年5月30日 22:08
たった2000kmちょいでこんなに鉄粉が!?
私も3000㎞くらいで変えようかと真剣に考えてしまいました。
コメントへの返答
2012年5月30日 22:14
こんばんはー

鉄粉出てましたね〜
ボクも予想していた以上でびっくりでした。
でも細かいのがドレンボルトのマグネットにしっかりキャッチされていましたよ。

交換してみてどんなだったか教えてくださいね(^ ^)

プロフィール

RX-8を買いました。 RSを買いに行ったらスピリットRしか無いと言われ、 それを買いました。2ヶ月待ってようやく納車されました。 どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コムテック ルキシオン NR5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 11:59:00
タケヲさんの三菱 ミニカトッポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 22:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターのSグレードです。 ノーマルのままですが、機械式LSDだけ組んでいます ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
スピリットRが2012/1/29に納車されました。 サーキットを走ることが大好きです。 ...
BMW R nineT BMW R nineT
車体がとてもスリムですが、エンジンがやたらデカイです 身長155cmでスリムでFカップみ ...
BMW F650GS ダカール BMW F650GS ダカール
念願のダカールをついに手に入れました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation