初めまして、主に国産チューンドカーを製作してるLagoonと申します。
昔はパテを用いて自作エアロ等を作ってましたが、最近は素組み+α程度の改造しかしませんw
そんなモデラーですがよろしくお願いしますm(__)m
さて、自己紹介も済んだところで、早速製作記に入りましょう!
今回作るのはこちらです。

DC2インテグラタイプRですね。ただ、今回のイベントはインポートカー限定ということで、「アキュラ」ブランドのインテR(こちらは本来丸目です)をアメリカ人が日本のDC2に憧れてコンバートしたJDM仕様という設定になってます(笑
というわけで、ボディこそ日本仕様ですが、内装はLHにします。
1回目の今回は、ホイールの加工です。

DupシリーズのCR-Vに付属する無限のM7です。HONDA*JDMで人気のホイールですね♪
本来なら18inなのですが、DC2には少々オーバーサイズな気がするので17inにインチダウンします。

リムとスポークが2ピースになってるのですが、当然ながら18inなのでリムのほうは使いません。

このようにリムをはめる部分をカットしていきます。

次にリムですが、フジミのワイヤーホイールを用います。

勿体無いですが、このようにワイヤー部分を取り除いてリムだけにしますw

そうして、このように組み合わせます。
※タイヤをはめたときにズレないよう、一番下とスポーク部は瞬間接着剤で固定しました。

最後にタイヤをはめて完成です(^ω^)
ちなみにタイヤはアオシマのトラッキンシリーズに付属する超低扁平タイヤを17in用に詰めてセットしました。
次はなににしましょうかね~w
Posted at 2011/04/24 12:36:12 | |
トラックバック(0) |
Lagoon | 日記