• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

○○○@IMPORT CAR SHOWのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

『Dc2 INTEGRA J.D.M』(Lagoon)

『Dc2 INTEGRA J.D.M』(Lagoon)ギリギリエントリーで申し訳ないですが、なんとか間に合いました~。

ということで詳しくはエントリーページでw
Posted at 2011/06/30 23:58:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Lagoon | 日記
2011年05月01日 イイね!

DC2@footwork(Lagoon)

さてさて、珍しく順調に進んでいるので飽きないうちにDC2の続きをやっちゃいましょう(笑

今回は前回と同じ足回り編です。


車高を落としてキャンバーも付けてみましたが、このバンパー下から丸見えなロアアームが宜しくない・・・
なんちゅう簡素な造りなんでしょうw


ってわけで、

こんなものを自作してみました!


まったく同じに作るのは諦めて、雰囲気だけ・・・ァハハ(・∀-`;)
でもこのチラリズムが・・・イイ!



んで、全体像。ボディは既に修正・塗装済みだったりw



さて、お次は内装ですね~♪
Posted at 2011/05/01 23:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lagoon | 日記
2011年04月24日 イイね!

いんて!(Lagoon)

初めまして、主に国産チューンドカーを製作してるLagoonと申します。
昔はパテを用いて自作エアロ等を作ってましたが、最近は素組み+α程度の改造しかしませんw
そんなモデラーですがよろしくお願いしますm(__)m


さて、自己紹介も済んだところで、早速製作記に入りましょう!
今回作るのはこちらです。

DC2インテグラタイプRですね。ただ、今回のイベントはインポートカー限定ということで、「アキュラ」ブランドのインテR(こちらは本来丸目です)をアメリカ人が日本のDC2に憧れてコンバートしたJDM仕様という設定になってます(笑
というわけで、ボディこそ日本仕様ですが、内装はLHにします。


1回目の今回は、ホイールの加工です。

DupシリーズのCR-Vに付属する無限のM7です。HONDA*JDMで人気のホイールですね♪
本来なら18inなのですが、DC2には少々オーバーサイズな気がするので17inにインチダウンします。



リムとスポークが2ピースになってるのですが、当然ながら18inなのでリムのほうは使いません。


このようにリムをはめる部分をカットしていきます。


次にリムですが、フジミのワイヤーホイールを用います。


勿体無いですが、このようにワイヤー部分を取り除いてリムだけにしますw


そうして、このように組み合わせます。
※タイヤをはめたときにズレないよう、一番下とスポーク部は瞬間接着剤で固定しました。


最後にタイヤをはめて完成です(^ω^)
ちなみにタイヤはアオシマのトラッキンシリーズに付属する超低扁平タイヤを17in用に詰めてセットしました。


次はなににしましょうかね~w
Posted at 2011/04/24 12:36:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lagoon | 日記

プロフィール

「模型イベント 『IMPORT CAR SHOW』 再開しました!詳しくはこちら→ http://minkara.carview.co.jp/userid/921973/blog/21977721/
何シテル?   04/05 11:53
IMPORT CAR SHOW in scalemodel特設ページへようこそ! 製作〆切り:~2011年6月30日 人気投票:2011年7月1日~20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
こちらはエントリー車両ギャラリーです。 完成した車両は、こちらのフォトギャラリーに投稿 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation