• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

タワーバー取付♪

まず、宮ヶ瀬は時間が合わず断念…ごめんなさい。

タワーバーを取り付けるべく走り回ってました。←

とりあえず、もも缶さんと合流!

ゴールウェイの駐車場でストラットのナットと格闘!

しかし、左側は取れたものの右側が取れず(T-T;)

メガネとスパナだけじゃテンションかからないよ。

あいにくラチェットがなく、班長に借りることに…!

という事で、班長の家に移動!



駐車でエンスト3回もかまして恥ずかしかったぜ~orz

しばし雑談してキュウリが食べたくなりましたね((ぇ

そこで、ナットの山をナメかけてしまったのでDラーへw

ナメかけてたナットを緩めてもらい、自動後退で作業。

班長のラチェットのおかげで作業も楽々♪

無事にタワーバーの取付が完了!(*ゝω・)b



うん、素敵な黄色。スチールのNA純正。重たい。

何故か左右の台座を入れ替えなくても装着完了w

パーツレビューは、もう少し走ってから追加します!

その後、昭島の某工具屋やカレ八を周りました。







やはりGC8はカッコイイ!

夜のために内装にLEDでも付けようかなぁ…。爆

ではでは~
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/06/24 20:48:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年6月24日 21:43
この前エイト用に車載工具を買いなおしたけど、
あっさり2万円位飛んで行きました…

それでもまだ足りないんですが…
コメントへの返答
2012年6月24日 21:54
何も持ってないのでいくらかかるのか…
2万だとパーツに目が行ってしまう(>_<;)

工具はいつ必要になるかわからないので“買わないと”とは思うのですがorz
2012年6月24日 22:22
こんばんは。

ご自分で取り付けなさったんですね。
昔乗ってたNA6に同じものが着いていました。
結構重い物だったのですね。

他にもエンジンルーム床下にディーラーの整備の人も知らない、と言う怪しい補強バーが着いていたので外したら、ブレーキ時にシャシが「歪む」のが露骨に解るようになりました。

ロドは手を入れると直ぐに応えてくれるので楽しいですね。
コメントへの返答
2012年6月24日 23:21
こんばんは♪

自分というか友達の方に手伝ってもらって取付できました!(一人だと工具がなくて無理でした。)

だいたい3kg程でしょうか?アルミに比べると重たいですが剛性は上がるでしょう。

NAは特に剛性の変化が出やすいみたいなので、棒1本でも変わりそうですね!
2012年6月24日 23:06
自分は車買う前からスナップオンとか、ちまちま買って揃えたよ~
最近 やっと一通り揃ったけど、トータル金額は結構いってしまった(汗)
コメントへの返答
2012年6月24日 23:22
会社の工具を使えればいいのに…((ォィ

やっぱり一通り揃えると諭吉さんが数人いなくなりますよね~orz
2012年6月25日 3:12
いや、5kgはあったな!!
無事についたようで(^_^)v
コメントへの返答
2012年6月27日 0:02
うぐぐ、だってスチールだものorz
気持ち的には10馬力うp!です♪

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/922530/39032856/
何シテル?   12/20 01:51
車好きと言ってもジャンルがバラバラで、 自分の好みがよく分からない人です(笑) キビキビ走ってくれるロドスタはお気に入り。 MTはやっぱり楽しいですね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もやしの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 15:09:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドさん (マツダ ロードスター)
車検を機に後期型のNB8Cに乗り換え。 前の車からパーツの流用ができるので助かる◎ テー ...
スズキ セルボ・モード ちぇるぼ (スズキ セルボ・モード)
ミラジーノは1週間で売り払いました。 そして買ってきたのがセルボモード! F6Aワンカ ...
ダイハツ ミラジーノ ガバガバミラジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
足車はATでいいかな。軽自動車ならターボは欲しいな。ってことでプレオと入れ替えです。 見 ...
スバル プレオ プレカス (スバル プレオ)
足車として購入しましたが、ロードスターと燃費が大差ない上に燃料タンクが小さいので給油に行 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation