
今日は、Myロドにロールバーを取付!
作業はR.Sアイザワさんにお任せです。
流石に自分でボディに穴を開ける勇気はありませんw
作業時間はだいたい4hかからない程だったかと。
事前に予約して、パッドなどの用意もしてもらったので♪
パッドがないと車検NGなんですね~知りませんでしたw
これがないとサーキット走れないので、避けられない道ですね。
ボディに穴開けてカーペットも切って、過去最大の工事でした。
リ、リセールバリュー? 知らんがなーっ (ノД`*)
こうなったら乗れなくなるまで乗ってやろうじゃないの。
間違いなく助手席に乗る人から不評でしょうけどねww
かなりシートポジションが制限されるんで、小柄な人向け?
身長170cm弱の自分でもギリギリだったりします (-∀-;)
自分より身長が高い女性とは付き合えませんねぇ((は
エアロボードが立てられないので風の巻き込みもあるし;
デートカーにしたいのならメッキのファッションバーが良い?
走り重視ならばロールバー?自分のは4点式だけど…w
さすがに街乗りメインで6点はオーバースペックですし。
色々な方向性の弄り方ができる車って素敵ですね♪
まぁそれだけカスタムにセンスが問われるってもんで・・・。
【センス×】な自分は方向性を見失ってきてますが(汗)
今のタイヤ使い切ったらセットでホイールどうにかしなきゃ。
フルバケは?足回りは?ボディー剛性うpは?ETCは?
ロールバー付けたし、2月中は大きい出費抑えなくては f(^_^;)
写真はデミオで買い物行かされてたから撮れませんでした。。
ではでは~
Posted at 2013/01/28 00:21:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記