
昨夜、スーパーで買い物をしてから、駅まで「仙台」日帰り強行から帰ってくる女房を迎えにアルトを走らせていた時…
右後輪付近から、“ゴトッ"という異音が聞こえた。
平坦な道で速度も40km/h前後での走行…
異音はしたが衝撃は何も感じない…
その後の走行にも特に異常は無く…
駅前ロータリーに停めたアルトの下回り、特にサスとショックを重点的にワークライトで照らして覗きこんでチェックしてみる。
特に異常は無さそうだけど…
女房を乗せて帰宅の走行中に再び、“ゴトッ"
ヤバい
とりあえず、走行に異常が何も無いようなので次の休みにジャッキアップして点検してみるか…自分で何とか出来る範囲のトラブルだったら良いんだけど~
と思いながら後ろのドアを開けて「仙台土産」がたっぷり入った手提げ袋を手に取った次の瞬間!
違和感を感じた!
無いっ! 無いっ!
スーパーで買った「缶チューハイ500ml 3本」が影も形も無いっ!
そして異音の謎も解けた~
俺が行ったスーパーは安売りが看板の店で、“レジ袋"が無い。
エコバッグも持たずに買い物をした俺は缶チューハイ3本をそのまま後部座席に置いて運転していたので、表生地が滑りやすい素材のワークスシートからフロアに缶チューハイが落下する時にした音にギクッ!?としちゃったわけでした。
あ~良かったよ~ そんなオチで!
すっかり安心したので、「仙台」の親戚が女房に持たせてくれた「発泡清酒 すず音」を同じく持たせてくれた「笹かま」をつまみに美味しく美味しくいただいた。
※教訓
クルマにはエコバッグを積んでおこう。

Posted at 2012/12/07 13:45:38 | |
トラックバック(0) | クルマ