• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔墓呂死 特攻のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

夏休みらしく海水浴~男子会バージョン

夏休みらしく海水浴~男子会バージョン8/5の朝、急に思い立って海水浴に行く事にした!

高校生の長男、中学生の次男、俺の三人が明日出来る事は明日に回せば良いんじゃね♪

って感じで、都合がついたので何年かぶりの家族で海水浴

女房は仕事なので男だけ三人で~

男だけなので、ビーチパラソルなんか持っていかない。敷物もブルーシート 浮き輪も無しでボディーボードのみ

行き先は大好きな太東海水浴場


入り口


駐車場




ビーチの手前





そして、海





良いねえ~


太東の海で楽しく遊んだ後は、白子に移動して温泉につかって潮を流す。

白子で日帰り入浴の出来る場所は沢山あるが、今日は俺の「みん友」さんの中でも最年少の

「Ricky65」君のお友達がいる所に行ってみる事に~
愛車の「リトルカブ」発見!
ボディーカラーが素晴らしく、あらゆる箇所にセンス良く手が入った一台だった!!




ところが、

>今日の日帰り入浴は終了しました。

との事なので場所を変えて展望風呂のある「白洋」へ




海で火照った身体が温泉でさらに火照る。

ノンアルコールビールはこんな時に最適!!


帰り道々にちょっと早目の晩飯も食って行こうってことで寄ったのがココ。

大分からあげの専門店

「とらい」




セミの合唱をBGMに貸切状態のテラス席でディナーレストランぴかぴか(新しい)三日月としゃれこむ♪





夏休みの息子達を遊びにつれてくという名目だけど、本当は俺自身がいちばんこんな夏の1日を過ごしたかったから~

あー 楽しかった!

って大満足だったが、息子達も喜んでくれたみたいなので、夏の間にもう一回くらい行けたら良いなあ~
Posted at 2013/08/06 05:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

携帯ストラップを作った!

携帯ストラップを作った!ある方のブログを読ませてもらったら、心温まる本文に添えられた画像に強烈な刺激を受けた!

お子さんの通園鞄に付けるマスコットをプレゼント

そのマスコットがご自身の愛車に履かせた「ロンシャン」のミニチュアだった!
カッコいい!!!!!!

俺も欲しい!!

パクらせていただく事にしました。

2日の仕事を終えたその足で、22時まで営業してる「ヨドバシカメラ」のプラモデル売り場に直行!

フジミ模型から出ている 1/24の改造用タイヤホイールセット

タミヤカラーの「レッド」と「チタンシルバー」

面相筆2本

百均に寄って携帯ストラップのストラップ部分だけ四個分を買った。




ダチの「K」の愛車ロードスターがいわゆる「ツラナベ」に「ネオバ」なので、「K」にも1個 お裾分けしようと思い、ガンメタ(ワタナベらしい!)の成型色をシルバーに塗ってみる。

ストラップ取り付け用に洋灯吊り金具(?型のネジ)をタイヤホイールに貫通させてネジ込むが裏側から見えないように「M5」のナットを噛ませた。

さて、続いては自分用

俺のアルトはこんな感じ



※フジミ模型の製品は「ワタナベ」と「アドバンHF」俺は「エンケイ」と「ナンカンNS2」あせあせ(飛び散る汗) でも良いんだ♪

※現在は「エンケイ」マークのセンターキャップが付いてるが、細かい事は抜きで!!





ホイール全体を黒くスプレー塗装の後にリムをシルバー ナット部分をレッドでそれぞれ筆塗り

性能の低い携帯カメラで蛍光灯の下で撮影したから、画像はイマイチだけど、仕上がりは大満足!

太陽晴れの下でもう一度撮影したら「何シテル」にでも~

こんな楽しめる刺激を与えてくれたブログ主に大感謝です!!

感動はまさに「プライスレス」でした!

ありがとうございます!!

m(__)m


※8/3 追記
アイデアをパクらせてもらったブログの主はみん友になっていただいた

「1/1★プラモアルト★」さんです。

「ロンシャン」のキーホルダー カッコいいです!

「山形銀蠅」さんもフジミ模型の「メッシュホイール」でいかがですか!
Posted at 2013/08/03 02:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

夏休みの1日

夏休みの1日俺の休みは基本的に毎週、水曜と木曜

水曜はいつも女房をパート先にクルマで送迎

朝、パート先に送り届けた帰り道には「陸運支局」に寄り道する。カッコいいクルマを見る事があるからだ。

今日はこれ!





カッコ良くイジッてある「86」

全体的にカッコいいが…

気になったのは…

希望ナンバーの数字が、

「87」

えっ!?

えーっ!?

最初は見間違いかと思ってよくよく見直すと、

やっぱり 「87」

なんでだろう?

意味が気になる!!



「陸運支局」の後はすぐ近くの「ミニストップ」でアイスコーヒーを飲んで一服。

「陸運支局」の隣では巨大なホームセンターを建設中。

今秋オープン予定との事だが、「陸運支局」の隣で「自動車団地」の真っ只中に出来るホームセンター。

楽しみだなぁ~

ミニストップでは毎週一緒になる「ミラ」

いつか、オーナーに話しかけてみたいもんだ。





帰宅して朝飯を食ってからは、一仕事。

何日も前に次男坊のチャリ自転車の後輪がパンクした。

次男坊と女房が、自転車屋さんにパンク修理に持って行くと話していたので~

>学校と部活が夏休みになったら、俺がパンク修理のやり方を教えるから、ちょっと待っとけ!

と約束したのを実行するのが今日。


パンク修理って子供の頃は町の自転車屋の親父さんが行う作業を最初から最後まで、ずっと飽きずに眺めていた経験が何度もあるので~

夏休みという事もあり、ちょうど良い機会だから「中2」の次男坊に「DIY」の楽しさを教えるかっ!

っていう事です。



材料は駐輪場に捨ててあるチャリ自転車のタイヤからチューブを引っ張り出してカット

パンクした次男坊のチャリの後輪のリムからタイヤを外してチューブを取り出したら、一度空気を入れてバケツに張った水の中にチューブを入れて、気泡のチェックでパンク箇所を特定。
特定出来た場所にチューブの切れ端を接着して戻す。
それだけの作業ですが、


リムから外したチューブはチェーンケースの無い左側に出せ!

接着面は軽くペーパー掛けしてボンドを塗布したら、ちょっと乾いてから貼れ!
貼った部分を木槌で叩け!
とか、指示するだけで俺は一切手を出さない。

作業のハイライトはバケツの水の中でチューブから出る気泡を発見するところなんですが~

これって大抵の場合、すぐ見つからないんですね~

2周目か3周目で、小さな気泡を見つけた時には、次男坊もけっこう興奮してました。

息子達が育ったこの町には小さな個人経営の自転車屋さんが無いので、パンク修理って目の前で見た事が無いんです。

自転車は大型スーパーの自転車コーナー

ホームセンター

自転車の量販店

で買って…

パンク修理を持ち込んでも指定された日時に受け取りに行って終わりっていう流れしか知らないので~

>面白かったか?

とか、

>自分で直すと気分良いだろ?

とか、聞きたいところをぐっとこらえて~

黙ってました。



俺的には、

逆上がりの特訓

自転車に乗れるように特訓
そのくらい満足な出来事でしたが…
Posted at 2013/07/31 12:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

突然ですが

突然ですが今まで、間違えたまま使って来たハンドルネーム(何をどう間違えてたのかはわかる人はわかるのですが40代も半ば過ぎ以上の方々になっちゃいますかね?)



×「魔墓狼死 特攻」


○「魔墓呂死 特攻」

に、直しました。


今まで絡んでいただいた方々~

今後もよろしくお願いいたします!!

m(__)m
Posted at 2013/07/20 02:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

アルトをイジル人に…

アルトをイジル人に…街中で遭遇することがあまり無い。

こんなカッコいいアルトに出会える事はとても珍しいので、隣に停めてみた。

あわよくば、買い物(ホムセンの駐車場です)を終えて戻ってくるオーナーと言葉の一つも交わしたいと思ったけど、なかなかタイミング良く物事は運ばない。
会えたとしたら、何て話しかけるか?

簡単です!

>こんにちは~ 良いッスね!

それだけで良いんです。

そっから話しが弾むか、弾まないかは、その時の事でしょうから~

Posted at 2013/07/19 12:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風すごいな コースは頭に叩き込み、乗りの癖も矯正、スラロームと急制動の練習もしたし… もうビール飲んで早く寝よ~」
何シテル?   05/12 23:20
大人げなく… 金をかけず… 楽しんでます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JUST SIZE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 11:59:41

愛車一覧

スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
夢だった四輪+二輪生活がスタート
スズキ アルト スズキ アルト
楽しいです♪
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
名は体を表し、正に“チョイノリ" 可愛いヤツです!
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
初めての車 手に入れた1985年当時で“シーラカンス"だったけど… 乗る時はいつも車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation