• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月22日

ぶらぶら知多半島公園めぐり1/1

ぶらぶら知多半島公園めぐり1/1 日曜日、
日が昇る頃

コンロとクッカーで
温かいコーヒー☕️


ソーセージエッグと
スープなど

ためしてると、

どこからともなく
忍び寄る黒い影👤


黒いルーフにトランクバーで
るんるんのお友だち
登場❕

暫し密談ののち
ご子息さまと約束があるらしく
7:00過ぎに解散。

私は公園を一回り


展望所からは、
名古屋のビルも








で、そのまま帰るのもなんだし

別の公園へ





ここ、途中で見つけたんで
寄ってみたら


中部国際空港が
望めて気持ちいい。

飛行機を眺めて


お花も堪能し

再び




知多半島をスーパーカーで
南下し武豊町へ

歩いて
展望台を目指します。


メルヘンなのか
毒キノコ🍄なのか


通過して

対岸の碧南火力発電所などを

見渡して


コンコンと啄木鳥(キツツキ)が
つつく音、小鳥のさえずりを
久しぶりに堪能し
帰路についたのでした。




スパークプラグ換えて
絶好調🎵






ブログ一覧
Posted at 2018/10/22 23:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2018年10月23日 4:53
いい時間の使い方してますね。

なんか、天風さんらしいかなと。

パッと見、琴ノ尾岳から見た感じの長崎空港に似てますね。

帰省の際は、いつもの場所でコーヒー入れてください(笑)cup持参します‼️
コメントへの返答
2018年10月23日 6:36
確かに、
琴ノ尾岳からの
眺めに似ていますね。

お天気にも恵まれ
早朝から、ぶらぶらするのも
良いものです🎵

コーヒー☕️は、
今のところ
温め専門店です。
2018年10月23日 6:03
るんるんのお友達σ(^_^;)

失礼致しました!!

どれもマニアックな公園ですねー。
今度行ってみよう♪

「味覚の道」という素敵なルートを通られたかと思いますが、季節問わずドライブするには気持ちが良いです。
「桧原公園」ってのも自然いっぱい、展望台があって眺めが良く…

人気がなくておススメ!!

是非(^o^)/
コメントへの返答
2018年10月23日 6:52
桧原公園⛲️ 貴重な情報
ありがとうございます🎵

あの後
半田街道(教えて頂いた)から、

味覚の道
快適なルートですね。


高砂山公園の看板見つけて
入って行ったら
予想外に良かったです。



プロフィール

「これ回復できるのか?」
何シテル?   08/12 05:26
2011年03月エッセがきました。 素のクルマ、意外と、いや、 すごく楽しいです。 乗り心地、燃費、 気持ちよく 走り泊まれる仕様にしたい ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:29:18
修理マニア File.No.12 ~キャリパースライドピン~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 11:25:00
キャリパースライドピン 交換 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 11:24:06

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツエッセ (ダイハツ エッセ)
軽くて楽しい 燃費良くて楽しい 20110306契約 20110319納車 コットン ...
ミニ MINI ミニ MINI
かわいい 乗りやすい 脚硬め 意外と燃費いい 納車後DIY バックドアハンドル交換 エ ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
BH9D 5MT(デュアルレンジ付)→つまり10速 2500ccだからぐいぐい走るし 高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5D 5MT 標準とは違った足回りが素敵

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation