• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネーポンのブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月25日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
Modulo MG026

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換
ステアリングギヤボックス交換

■愛車のイイね!数(2025年02月27日時点)
136イイね!

■これからいじりたいところは・・・
現状維持

■愛車に一言
素晴らしい🤗

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/02/27 10:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月15日 イイね!

CR-ZALLJAPANMEETING

CR-ZALLJAPANMEETING皆様如何お過ごしでしょうか?
ネーポンです。

7月1日よりCRZALLJAPANMEETING
通行証DMにて発送しています。

万が一届いていない方は
formsに記載した銀行名義(カタカナ)を記載の上ネーポン宛にDM宜しくお願いします🙇



そしてオフ会もいよいよ
あと2日となりました。

7/11追記 オフ会当日はほぼ連絡は取れないとお考えください。
遅れそうになった時は落ち着いてゆっくりお越しください。
色別に整列していますので同じ色の枠を空けておきますのでそちらに駐車してください。

参加申し込み完了しております
申し込みされた皆様ありがとうございました


タイムスケジュールと諸注意をお知らせします。


8時~9:30 モビリティリゾートもてぎ集合
朝8時以降より入場可能です。
8時以前には入らないようお願いします🙇

東京方面から来られる方は道の駅もてぎ
茨城方面から来られる方は青梅ふれあい館
こちらで待機されるのが便利です。

何らかの理由で通行証が届かなかった方は南ゲート前にSTAFF待機していますのでお知らせください。


当日朝は
モビリティリゾートもてぎ南ゲートへ向かってください。




一番左の車線を進んでください。

注意:一番左の車線を走りゲートにて通行証を提示してから入場してください!

ゲートの先、坂を上がりきると直線道路となります。
右側のスペースにて受付を行いますので暫く待機してください。
少ない車体色からS2駐車エリアへ並べていきます。

待機場所の先右側がS2駐車エリアです。



色別に並べますのでSTAFFの指示に従ってください。


●タイムスケジュール
9:45~ 開会式
S2会場で開催します。
開会式終了後、コレクションホールへ移動
※徒歩一分


10:00~ 記念撮影
コレクションホール中庭にて撮影します。

愛車撮影満員になりました。
(撮影時間1台8分  5〜7台程度)


14時までフリータイム


14:00~15:45 特別講話



16:00~ 15分程度 閉会式
退出時間は特にありませんのでコレクションホールの見学やホテル併設の露天風呂などお楽しみください。


18時~21時 懇親会



①お弁当と昼食場所
S2会場にて食べていただきます。

お弁当

1,800円

歩いてカフェレストランオークに行かれるのも良いと思います。
※1300円


飲み物、お弁当等を持ってきていただいても構いません。
ゴミは各自でお持ち帰りください。

②物品オークション



※以前のインサイトオフより。

あげます。うります。と言う形で実施します。
是非不要なパーツやカーケミカル等をお持ちください

③暑さ対策
タープ等の貸し出しは有りません。
椅子やパラソルやテーブル等お持ちいただくと便利です🙇
暑さ対策は各自で行ってください。
クーラーボックス等で飲み物持ち込みがベストです。

④撮影
各メディア、Youtubeなどの撮影があります。
ナンバー等、撮影NGの場合は
各自で対応願います!

⑤当日の天気
モビリティリゾートもてぎの天気はこちらから
予報では小雨です。



●場所 

モビリティリゾートもてぎ 
〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120−1


●日時 7月14日 日曜日



●初めて 大規模オフ会に参加しようと考えている方へ

※みんカラより引用させていただきました。

撮影に関しては自由とします。
その為、撮影NGな方はあらかじめ撮影をしないように
注意書き、ナンバーカバー等をお願いします。


当日深夜に到着された方は道の駅もてぎ駐車場をご利用ください。
横にセブンイレブン茂木バイパス店があります。
駐車場等での空ぶかし等近隣の住民の方への迷惑行為は絶対にしないでください。

モビリティリゾートもてぎ南ゲートから
朝8時以降より入場可能です。
その際は一番左のレーンから入場してください。

ゴミは必ず持ち帰ってください。
当日は一般のお客様も多数おられます。
トラブルの無い様にお願いします。



●前日当日宇都宮市内を走行される方へ

LRT路面電車が走行してます。
他府県から来られる方の事故が多いです。

黄色矢印信号はLRT専用信号の為
間違えないようにしてください。



それではクルマと身体の調子を万全にて当日までお楽しみに😀
Posted at 2024/06/15 13:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会(*´∀`*) | クルマ
2023年10月05日 イイね!

2023ホンダリアンVTEC OFFLINE MEETING その②

2023ホンダリアンVTEC OFFLINE MEETING その②皆様、ご機嫌如何でしょうか。

いよいよあとひと月と少しに迫ってきました。

今回はタイムスケジュールについてです。


8時半〜ゲートオープン
入場&参加受付開始。


写真右上駐車場横にゲート有

GPスクエアのゲート



交通教育センターゲート近くにGPスクエアのゲートがあります。
県道を渋滞させないように速やかに入場ください。



10時〜オフ開会式 
開会式後は各自サーキット内自由見学&自由行動、並びにフリーマーケット開始。


13時〜14時
GPスクエア隣接の鈴鹿交通教育センター(STEC)にて、元・本田技術研究所・川田様によるVTEC・ZCエンジン秘話トークショー開始(先着希望者 100名)


川田さん


16時〜17時頃(二輪レース終了後)
参加各車が国際レーシングコースに移動。記念撮影後にパレードラン開始。パレードラン2周終了後は、サーキット退出により、そのまま解散にてオフ会終了。


#注意⚠️16時に全参加者、愛車前にてパレードラン待機。



お昼は園内レストラン等をご利用ください。
個別にお弁当等お持ちいただいても構いません。
火気は使用厳禁となります。
https://www.suzukacircuit.jp/foods_s/recommend/


当日は鈴鹿サーキット国際レーシングコースにて、第59回 NGKスパークプラグ杯2023 鈴鹿サンデーロードレース(国内二輪レース)開催されます。

オフ開催中に、サーキット内の各グランドスタンドにて自由にレース観戦をお楽しみ頂けます。

レース中にアクシデント発生した場合は時間が押す可能性があります。

尚、ご都合により早期退場希望される方は事前にスタッフに連絡ください。

不明点ある方はご質問ください。
Posted at 2023/10/06 12:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会(*´∀`*) | クルマ
2023年04月01日 イイね!

2023VTECOfflineMeeting!

2023VTECOfflineMeeting!皆様、ご無沙汰しています。
そしてお待たせしました。
今年のVTECOfflineMeetingの概要を発表します。

オフ会名 
ホンダリアンwithVTECOfflineMeeting!
とき  11月19日 日曜日
ところ 三重県 鈴鹿サーキット

ホンダリアンとは関西神戸にて毎月開催されているCleanなホンダ車のオフ会です。
今回はホンダリアンとのコラボ開催です。
関西も熱いホンダファンが多数おられます。

今年からは平成のホンダ車Meetingを
VTECOfflineMeetingに名称統一します。
VTEC搭載でないホンダ車も遠慮なく参加ください。

費用 車両一台+お一人様 15,000円予定 

内容 ・鈴鹿サーキット入場料金
   ・グランプリスクエア貸切駐車料金
   ・サーキットパレードラン
    フルコース走行2周付き

募集車両 HONDA又はACURA車両
     年式及び車種は問いません。
     但し鈴鹿サーキットの規定に則り
     違法改造車両の参加は固くお断りします。

クラブ単位での受付も歓迎します。
沢山のホンダ車でグランプリスクエアを
埋め尽くしましょう。  
 

スペシャルゲストもお呼びする予定です。

今後はモビリティリゾートもてぎと鈴鹿サーキットとの隔年開催とさせていただきます。

現在ホームページの立ち上げを進めていますので完了次第お知らせします。


今年もご期待ください!

https://www.suzukacircuit.jp/
Posted at 2023/04/01 17:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月22日 イイね!

2022VTECOFFLINEMEETING&平成のホンダ車ミーティング その⑤

2022VTECOFFLINEMEETING&平成のホンダ車ミーティング その⑤皆様、おはようございます。

いよいよあと一週間と迫りました!


参加申し込み29日で終了させていただきます。

申し込みフォーム

VTECOFFLINEMEETING&平成のホンダ車ミーティング
予定通り10月1日土曜日開催します。



1日土曜日 週間天気予報では晴れ☀予報です。
ツインリンクもてぎ週間天気予報




皆様にお知らせです。


ホンダスタイル様からの取材申込みがありました!

是非愛車と共に楽しい思い出を残してもらいましょう。


そして今年も

ホンダカーズ野崎さんが参加及び協賛されます。

当日はユーチューブライブ配信が行われる予定です。
昨年の様子
このため、ナンバープレート等を知られたくない場合はご自身にて対応していただくようお願いします。





初めてVTECOFFLINEMEETING!に来られる皆様へ

アクセス方法や参加注意点をまとめました。

リピーターの方も一通りお目通しください。

円滑にスケジュールが進むよう皆様のご協力宜しくお願いします。



①朝の集合場所

早朝~9時頃 迄に
ツインリンクもてぎ 南ゲートから入場してください。


ツインリンクもてぎ 南ゲート付近は
栃木県芳賀郡茂木町鮎田 付近で検索してください。
緯度経度 36.5184420, 140.2188867

早朝はゲート手前から左側車線にパイロンが置いてあります。


注意:南ゲートに入ったら左側車線キープで通行してください。
そのままの車線で必ず一番左のゲートから入場してください。!

昨年も一般ゲートオープン迄待たれていた参加者の方が何人かいらっしゃいました。
一般ゲートは9時以降のオープンとなる為ご注意ください。

ゲート通過の際にメールで送信した画像をスマートフォン又は印刷にてゲートの警備員の方に掲示してください。

料金所手前にお手洗いがありますが
お友達待ち等でのたむろはご遠慮ください。



料金所を潜り坂を上がると直ぐに直線路面です。
ここで大まかに車種整理します。

その際にお名前等確認の上でPermitをお渡しします。
HM/HG関係社員の方やTRMC会員や株主優待割引発生する方は証明出来るものをご準備ください。


直線路から1分も走るとウイングマークの付いたホンダコレクションホールです。
その手前が会場駐車場S3です。


モビリティリゾートもてぎ道路は制限速度30㌔です。
暴走行為などされないようお願いします。



②受付時

9時15分までに整列します。
S3整列時は参加者の皆様で協力して整列させてください。



③受付後
9時30分よりコレクションホール内オリエンテーション室にて記念品配布と出席確認の後、オープンミーティングを行います。



10:00~ コレクションホール中庭&S3駐車場にて記念撮影





~12:00迄 記念撮影後フリータイム


12:00~ 昼食会
コレクションホール内特設スペースと中庭をお借りできました。


昼食会~14:00迄 フリータイム


14:00~16:00 特別講話
第二世代タイプRへの序章
DC5とK20Aがもたらしたもの。(参加自由)


16:00~ 閉会挨拶 解散


18:00~21:00
乙部豊さんを囲む懇親会
※参加希望者のみ
限定人数に達しましたので
受付は終了しました。



●車両の整備
整備は基本的にはNGですが
・修理しないと帰宅できない。
・オイルを食うので継ぎ足したい。
・ランプバルブが切れたので交換したい。等
安全に帰宅するために止むを得ない場合は結構です。

特に長距離移動になる方は点検を確実に行い安全にお越し下さい。
タイヤ空気圧(スペアタイヤも含めて)、冷却水、エンジンオイル、ランプ類を確認しておきましょう。


●よくある質問
①参加のキャンセル
参加料等についてのキャンセルはかかりません。

②弁当のキャンセル
予約は完了していますので追加とキャンセルは26日以降は受け付けません。

③懇親会のキャンセル
26日以降のキャンセルは受け付けません。

④同乗者の参加記念品
記念品欲しい方が居れば実費にて購入可能です。

⑤痛車のNG範囲
モビリティリゾートもてぎの規定として
フルラッピング車の場合は基本NGとなります。
また、複数台集まってのMTGも原則禁止となっています。

⑥昼食について


園内にGRAN TURISMOcafeと※徒歩22分

OAKという軽食類スタンドがあります。※徒歩15分



⑦持ってくると便利なもの
イス、テーブル
クーラーボックス
軽食類

今年もタープをお貸ししてもらえる方ご協力おねがいします。



●感染症対策について
ツインリンクもてぎのコロナ対策について
主催側で出来る対策は全て用意した上で開催しますが参加される皆様も出来る限りマスクや手洗いを適宜行っていただいた上でオフ会をお楽しみいただければと思います。

あと一週間です、クルマと身体をベストコンディションにてお過ごしいただきツインリンクもてぎで沢山の笑顔とお会いできることを心より楽しみにしております。
Posted at 2022/09/24 06:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会(*´∀`*) | クルマ

プロフィール

「いよいよ一週間を切りました。
あとは天気が心配です🙏

見学希望の方はご連絡ください。
団体料金を利用出来ます。」
何シテル?   07/14 06:39
X(Twitter)にてVTECOFFLINEMEETING配信中です。 2012年から2016年迄EGCivic全国オフを開催しました。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R Best☆i 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:18:09
AJIさんのホンダ レジェンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:57:58
純正メッキモデューロ モデューロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 15:11:10

愛車一覧

ホンダ レジェンド 阪急LEGEND (ホンダ レジェンド)
国内Honda最後のV6とSH-AWDを試してみたく購入 約2㌧も有る車重ながら0-1 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
注:写真は広報用を一部使用してます。 みん友さんが泣く泣く降りられるとの話を伺い、悩み ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
車齢30歳の仲間です。 貴重?なSiRの5MT車です。 乗ると非常に豊かな気持ちにな ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
新しい仲間が増えました てへぺろ(・ω<)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation