
チワッスm(_ _)mお久しぶり。久々の日記でございます。
先日ホイールを購入いたしました。
ホイール購入にあたり、最初は18インチF8・5 R9・5のワークのエモーション11R辺りを入れようと考えていました。
もしくは、グラムライツ57ゲイナーに。
しかし、友達に「19インチだろ

」と言われ、ワタシ「ムリじゃないですか…?(x_x;)走れなくなるよ…??」
友達「おめぇ、毎週山走りに行く訳じゃねぇだろ!基本町乗りしかしないんだったら19インチだろ」
ワタシ「確かに!たまに走り行くか行かないかのレベルだからね!!19インチにしますか

」←←意思弱っ!!
そんでもってその友達の持ってる19インチを試し履きしてみて実際いけそうだったので19インチ購入しました。
物はレアマイスターのLMスポーツの19インチ8J(19インチだと8Jしかない涙)オフセットF48R38タイヤ215-35-19です。
今週の水曜日に物が届き速攻交換しました( ´∀`)。
装着完了して走ったら、とりあえずリアはツメに当たってて、フロントはハンドル一回転でインナーカバーに干渉、しかも状況的にフェンダー巻き込みそうです


リアは例の友達にツメ切りしてさらに5㎜スペーサーかましました。
ちょうどいい感じ('-^*)ok
フロントは本日ちょい叩いてインナーカバーを加工しました。
そしてリアのツメ切りしたとこにペーパー掛けとタッチペンで錆防止の塗装。
(近所のホームセンにチャン白のタッチペンないし。結局SABまで買いに行く羽目に。)
作業してからまだ走ってないのでフロントがどうなったかまだわかりませんがもしダメならフロントのバネ10㌔から20㌔近くに上げるしかないね。
それしかないね。
最後に一つ。
19インチなんか入れてHONDAのRのスピリット冒涜してすいません。typeR乗りの皆さんまじですいません。

Posted at 2011/11/11 22:16:49 | |
トラックバック(0) | モブログ