
ども。
おならかうんこか出してみないとわからないおいらです。
おならならラッキーです。
タイトルにもある電動パワステ。
おいらのジャパンにはもともと油圧のパワステ付いていましたが、エンジンルームにて
なにかとでかいツラしやがってるし、ホースやらいつはちきれてもおかしくない年代車。。
そんな不安や不快感におさらばしたく先輩にジャパン専用作ってもらいました☆
以前も書きましたが完全ボルトオン!
配線は超簡単♪
車速センサーなども付いてるし、なにより純正の油圧よりも軽いですしね…。
最近のこの暑さの中乗ってみて、エアコン無いのもきついですがパワステないのもマジきついと思いました。。
フロント9Jくらいになってくるとエアコンよりパワステ必須です。
ハコスカ前期、後期、30z、130zなどはもちろんおいらのようなジャパンやブルーバードなでも可能だと思います。
サーキットでもありと無しでは全然違うかと…。
暑い今日この頃…ふと思った事をブログってみました。。
Posted at 2012/08/23 22:57:27 | |
トラックバック(0) |
L型車 | 日記