
ども。
おなかがゆるいおいらです。
ガリガリ君食べ過ぎたか…。
本日早朝よりひとっ走り♪
車高少し上げたので乗り心地良し☆
うちの家の坂以外は全く擦りません。
この坂がなかったらあと2センチは下げれます。
でもしゃない…。
プラグチェックして、点火時期もチェックして出発!
途中コンビニでパチリ☆
対抗車全部に注目されて、ガソリンスタンドの前で信号にひっかかると、店員に携帯でパシャパシャ撮られました。
知り合いともすれ違い、電話かかって来て…。
めちゃくちゃ渋くなってるやん!と。
それよりも鬼キャンにびっくりしてました。。
ストレートで空燃比計見ながら6千まで回しましたが濃い傾向です。
空燃比もあてにはしてなかったのですが、回転が少し重いのでちょっとセッティングが必要ですね。
その後セッティングしようかと思いましたが、暑さでダウン。
40分くらいでしたが、水温70~85、油温90度くらいで安定してました。
よかった♪
電動ファンと電動パワステと扇風機使用だと、信号待ちで少しアイドリングさがります。
RB用のオルタなので発電は問題ないのですが、もともとバッテリーが寿命です。
充電してももう充電しません。。
帰って来て各部点検。
キャブのパーツに錆びが発生してたので磨いときました。。
涼しくなったらブレーキを再度やります。
なぜか効きません。
マスターバック、シリンダーをR34に変えて様子みます!
Posted at 2012/08/19 22:24:41 | |
トラックバック(0) |
ジャパン | 日記