
ども。
不安がいっぱいのおいらです。
さて今週末よりいよいよ車検の準備にかかります。
画像は4月…。
まだ車検があるころ♪
エンジン乗せて走れるようになったくらいに車検がきれるという漫画みたいな話。
それからはや5か月。。
車検対策メニューはマフラー交換。
ホイルをスペーサー外してへっこます。
車高を上げる。
ライト外したの付ける。
ブローバイ戻し。
などなどです。
マフラーがめんどくさいです。。
デフ上なもんでかなりジャッキ上げないと取れない…。
触媒さえあればいいのですがなし。。
純正錆錆マフラーでいきます。
無事車検が受かった後もそれらを元に戻す作業があるうえ、追加の作業も。
まずミッション71cに交換します。
それからマスターバック交換。
リヤバネレート変更。
バッテリー新品交換。
キャブに関して、PPJ豆乳。
ニードルバルブ2.0にしてベンチュリーも40に。
それからそれから問題はマフラー。
最近走って思ったのがやはり5千回転より上のふんづまり感。
音と速度が比例しません。。
これはど~したものか。。
シングル欲しいけどさすがに金無い。。
きゃー!どなたかマフラー在庫してませんか?
情報望む♪
Posted at 2012/09/05 22:02:37 | |
トラックバック(0) |
ジャパン | 日記