
ども。
もう体から汗が出ないほど汗かいたおいらです。
車検の準備…。
まずはマフラー。
ジャッキで限界まで上げての作業…すごくこわかった。。
デフ上なので知恵の輪みたいにしてデュアル引っこ抜いて、純正マフラー装着。
この時点で目にワイパー欲しいくらいの汗。。
触媒付けて4ドア用の寸足らずアダプター付けてとやたらジョイントばかり…。
メガネフランジのところでかなりの捻じれが…。
一度エンジンかけてみたら凄まじい排気漏れ!!
トラックのマニ割サウンドみたいでした。
ガスケット2枚かましても少しましになるだけ…。
しょうがないのでオートバックスまで走りマフラーパテを♪
さっそく塗り塗り…。
…何々…アイドリングさすと早く乾きます。とのこと。
エンジンオン!
…3Lの排圧なめたらあきまへん!
塗ったの飛び散っただけでした。
やいやい一人で文句言いながらパーツクリーナーでふき取りもう一度塗り塗り。。
今度はそのまま放置。
その間に車高上げました。
スペーサーも取りました♪
リヤはついでにバネを14キロに変えて減衰戻しました。
で、ごらんのとおり。。おいらからしたら四駆みたいに高いです。
それからアンダーガード付けて燃料ホースに耐熱のチクチク巻いてパーコ対策。
ファンネルに網被せてブローバイ戻し。
エア導入の為外していたライト付けて完成♪
最後にエンジンかけてみるとかなりしずかちゃんになっていました♪
もう少しなのでもう一度パテ塗って本日の作業終わり。
後は持っていくだけですが、カッコ悪すぎて乗りたくない…。。
Posted at 2012/09/09 16:34:44 | |
トラックバック(0) |
ジャパン | 日記