• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s130zマンのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

ブレーキ。

ブレーキ。ども。

昨日少し作業してました。
こんなペースだといつになったら乗れるんでしょう。。

まずは中途半端に終わってたフロント周りのスタビをやっつけまして、各部増し締め。
キャリパーが前に来たのとロアアームがシルビアより短いのが原因か?…ハンドル全開時キャリパーのから出ている短い鉄管がスタビに当たることが判明!

急遽バンジョーボルトに変更で大丈夫でした。

それからリヤのディスクオーバーホールしました。
ブレーキなんかオーバーホールしたことないので不安がいっぱいでしたが、やらにゃしゃないので頑張っています。

まずその汚れの凄い事。。
30年の泥、油。。。

片方途中ですがパーツクリーナー2本使ってしめーました。
後は組むだけですが足が痺れてきたのと、飽きたので一旦違う事をと…。

マスターシリンダー外して次のマスターを合わせて加工しようと思ったら、子供が寝たから機械の使用は無理に。。

また中途半端に終わってもーた。。

車の税金忘れててそんな金はもちろん無く。。
そうしようか思案中。。



Posted at 2011/05/09 06:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャパン | 日記
2011年05月04日 イイね!

なんとか。。

なんとか。。ども。

今日はやたら屁が出るおいらです。
携帯でお財布屁ーたいが使えればエンジン積み替えるのに。。


今日少し時間が取れたので作業進めてました。
ブッシュ交換にてこずりながらなんとかフロント周りひと段落しました。

今回s13のナックルから始まりs13フルタップ、4ポットなどしました。
最初からいくつかの不安はあったのですがそれらはぼるとお~んでクリヤしました。

とりあえずs13とジャパンのロアアームの長さが違い、s13の方が長いです。
ロアアームもs13考えましたがステアリングタイロッドの長さや、スタビの関係で今回はやめました。

ロアアームが短い為必然的にポジキャンになりました。
それを直すのに時間かかりました。

後はステアリングタイロッド新品に変えてスタビのブッシュです。

ロアアームに付くスタビブッシュ8個もウレタンに変えたのですが、
ウレタンブッシュが固くてネジが噛みません~。

何かいい方法ってあるのでしょうか??

次はマフラー変えます~!
Posted at 2011/05/04 22:29:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャパン | 日記
2011年05月02日 イイね!

すこ~しづつ。。

すこ~しづつ。。ども。

最近寝ても寝ても眠いおいらです。
眠くて寝るくせに朝5時とかに起きてしまいます。

なのでたまに5時半から作業してたりします。

じゃぱんはフロントの足回り流用頑張っています。
何にも情報がないので半信半疑で進めています。。

とりあえずロアアーム、テンションロッド、アイドラアーム、スタビのブッシュを変えました。

ネジがことごとく折れます。

そして足回り流用ですがリヤに続きフルタップ車高調です。

組み付け自体はほぼボルトオンでした~。

おぉ!すんなりいくやん♪

と思ったのもつかの間。。
まぁ~大体予想通りの所がやはりうまくいきません。。

ブレーキホースも少し短いかな。。

キャリパーはたしかR33だったかな?
ローターもレースもしないし街乗りなのでスリットなんかいらないんですが、
値段もそんなかわんないしで一応入れときました。

スリットは端まで入らず途中で止まってるやつにしないとクラックが入りやすいのでこんなのにした次第っす。

まだ反対側せんなんし、リヤキャリパーもオーバーホールせんなんし。。

乗りたい<めんどくさい

現状圧倒的にめんどくさいが有利です。。

頑張らないと。。
Posted at 2011/05/02 22:38:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャパン | 日記
2011年05月01日 イイね!

マーボー。

マーボー。ども。

昨日山でおもいっきりこけて腰が痛いおいらです。

靴も飛ぶほどの勢いでした。。マッチなら火が点きます。
恐らく昨日は世界一汚い靴下を履いていたと思います。。

アルバム見ていたら過去に1から作ったマーボーの写真が♪
以前Zのみんカラの時載せた事あったかも?

結婚する前に作りました。

9万でオークションで買いそれから半年板金やに預けてフルオーダー♪
独身時はそれなりに金がありましたから一気に作りました。

エアロもラパン用加工、前後バーフェン、前後鬼キャン、フルスムージング、シーマバルカン&HID。
エンジンもワークスのターボ乗っけて、内装も総張替え。

オーディオも懲りました。ファイバーでうねうねで作ってもらい9インチモニモニも入れました。
当時はイベにも良く行き、軽アナザーで優勝も何度か。。総合2位ってのが最高でした!

カスタムカーやその他雑誌に載ったりけっこう有名車でした。
カスタム費360万使ったはず。。

写真の嫁に怒られた記憶があります。。

この金が今あればなぁ~!!
Posted at 2011/05/01 07:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「写真撮影。 http://cvw.jp/b/924253/39628829/
何シテル?   04/17 22:08
s130zマンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4567
8 91011121314
1516 1718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/26 15:38:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
パーツ募集中。。
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型シャリー。 ただでもらい全バラ後、全パーツブラスト&塗装して完成。 浜松仕様。マフ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
子供が出来てなくなく売ったお気に入りの1台でした。 またいつかZにのりたいなぁ~。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation