
ども。
肥えてきて声変わりしそうなおいらです。
カムカムフェスタ逝きたかったのですが用事があり断念。。
でもその用事もなぜか1時間で終わり、朝から極暇に。。
息子もばぁばの所に遊びに行ったのでこれはチャンス♪
まず庭の木の手入れを…。

いろんな木植えてあるのですが、空いてるスペースに菊炭で作ったプチスペースがあります。
セッコク、もみじ、フウラン、岩松、蘭、シノブなど植えてあります。
こんなん割に好きなんです!
それからジャパン各部点検。。
マスターバックかえやなあかんなぁ~と何気に運転席に潜ると…。
最悪!

ヒーターから漏れが…。
超がつくほどめんどくさい!!
滲み程度なので一度増し締めして様子見ることに。。
エンジンかけてしばらく様子見…。
すると乗りたくなったので車庫から出してると嫁が、マクド買ってきて、と。
グラコロチーズデミグラスが食べたいとの事でおいらも食べたかったので発進!
エンジンはすこぶる調子いい♪
途中回転上げて踏んでみたり少し負荷かけてから漏れのチェック。
滲んでない♪
マクドが鬼混みでしたが大人しく我慢。
家に付いてまたチェック。漏れなし。
マクドかぶりついて休憩もせんとまたガレージへ♪
時間があるのでメガネフランジからの排気漏れ直すことに。
ついでに空燃比のセンサーをタコ足部からマフラー部に変更しました。
これで正確な空燃比見れるでしょう♪
マフラーのサイレンサーの固定がまだだったのでサイレンサーバンドで固定☆
150パイ用が無かったので、160パイ買って先輩に短縮加工してもらいました。
これも出来まして、また庭いじりしてました。
まぁヒーターホースは遅かれ早かれ交換しないといけませんね…。
Posted at 2012/11/18 22:10:07 | |
トラックバック(0) |
ジャパン | 日記