• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

残り4日だったかな?

残り4日だったかな? 原案がきたのがたしかイベント4日前。
その晩僕は家の近所の街灯の下で試し貼り。
ところが夜中の12時を過ぎたころから雨がふってきました。
実はこの作業、貼るシールの面積はたいして大きくないので難しくないのですが、、、、、
1本のストライプのバランス、そして左右のストライプの位置出しが異常に大変なのです。
しょうがないので通常5%~10%濃度の石鹸水を使うところ今回は”ママレモン”100%で挑戦していました。 (カッティングシートやウィンドフィルムを貼る時にはエア抜きや位置出し、多少の貼りなおし等のために中性洗剤を薄めて使います)

ところが雨が降ってきたのでせっかくボンネットに貼ったシールが流れ落ち始めちゃいました。。。。。
当然、、、、、、呆然、、、、、、、

しょうがないのでその日は撤収です。

明日再挑戦します。
ブログ一覧 | シール | 日記
Posted at 2011/01/12 23:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

なごやか亭!
レガッテムさん

達成感
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年1月13日 2:02
ストライプの難易度の高さは良く耳にします。
ママレモン100%の甲斐も無く・・
雨にやられましたか。。残念です!

次回頑張って下ハイ~
コメントへの返答
2011年1月13日 10:39
こんにちは!
あの日の思い出、、、、

シールがどんどんずれていくんです、、、水に乗って流れて行くような。。。。。

夏だったので蚊取り線香も3つくらい用意してあったのに。。。。

でもその晩の挑戦により翌日の作業の ”一人作戦会議” になったのは言うまでもありません。
僕のなかでは ”ママレモンパーセンテージ” と貼っていくシールの順番、位置決めのポイント等がインプットされました。

プロフィール

「納車の最後の瞬間にオーバーヒート  (--〆)    電動ファン回っとけよ!!  

                 取りあえず原因は究明できたけど・・・・・    (笑)」
何シテル?   11/01 13:09
ルーティーンワークが苦手なタイプです。 興味のあるものに、色々と挑戦するのは大好き♪ ストライクゾーンの狭い人間ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
エンジンは腰下3リッター、ピストンシリンダーはマーレー3.2.ステンエキゾスト、PMO5 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
エンジンはなぜか3.6ターボ、シートはレカロのバケット、ハンドルはSPARCO。その他は ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
今までにエンジンOH,内装貼り替え、等々頑張ってやってきています。エアコンもばっちり! ...
その他 その他 その他 その他
’72のパンテーラ。古い友人から譲ってもらった車です。秋田まで取りに行ってきました。改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation