
約2年前にトランザム用の大物パーツを大人買い♪
フロントフェンダーやクォーターパネル、トランクフード、フロントガラス等、本当にでかいモノばかり。 (笑)
買いためていた大物部品、そして前回取り寄せした小物部品、ホント―はそれだけで大概の作業はまかなえるはずだったのに・・・・
ひと月程前にフロントガラスを組もうと思ったら、保管していた新品ガラスにクラックが入ってしまっていて、作業は中断。 (汗)
もともとついていたフロントガラスにもクラックがあったので、そちらも使えません。 (涙)
捜せば、他に進められる作業もあったのですが、ガラスのクラックと共にやる気もどっかに消えました。 爆笑
気を取り直して、再度フロントガラスを調達♪
1カ月ほどで、おじじ工房に到着しました♪
さすがに工房の皆さん、(僕を含む) 今回は割ってはいけない!!!
ってことで、ガラスが到着した翌日にはガラス屋さんにはめてもらいました。

実は、もう1つメンドーなことが、、、、、
ブレーキフル―ドのエア抜きが上手くいかないんですよ。
通常の手順は踏んでいて、マスター単体でのエア抜きなんかも終了してるんですが、、、、
残りは、プロポーショニングバルブやキャリパーシール、そして根気の問題。

せっかくフロントガラスも入ったので、心を入れ替えて? 根気よく勝負します♪
Posted at 2012/06/16 13:24:19 | |
トラックバック(0) |
レストア??? 修理!! 日記 | 日記