• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keysintlのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

’78トランザム シート貼り替え

’78トランザム シート貼り替え僕のつたないPC画像操作ですみません。 この画像がシート貼り替えの ”きも” でございます。 これができればトランザムのシート貼り替えはプロに頼まなくても可能です。
まず、茶色く写っているのはスポンジ、通称シートフォームです。 ウレタンと呼ぶ内装屋さんもいると思います。 そこに僕が縦に記した部分、、、、フォームの中に縦に1MMくらいのスチールの棒がスポンジに埋もれています。 どこにも固定はされていないのですがスポンジの成形の時から中に埋もれている感じです。 この棒にCクリップを留めていくのですが、、、、、勿論留めるからにはきたないもともとついていた表皮を外す時にはすでにこのクリップを外しています・・・・・
で、、、このCクリップの位置を冷静に考えてください。 リアシートにはこのメンドーくさい作業は必要ではないのですが、フロントシート座面の太ももの部分、フロントシートのわき腹の部分、、、、1個のシートに12か所くらいこのメンドーな部分があります。 その他に当然、、、、裏に回った部分のCクリップが沢山あります。 矢印した所はもともとCクリップが付いていた部分、僕は新しい表皮にピックツールで穴を開け、そこにCクリップをセットしてこれから当初の位置にCクリップを留めるところです。 この作業をすると指先が結構痛くなりますよ。

僕が自分の作業を時間計算したところ、(フロントシート1脚の時間)
貼り替え作業で丸1日 (1日8時間計算)
シートフレームとシートレールのサビ処理とペイントで丸2日
都合3日を要します。
工賃払うより自分でやってはあ???   どうですか?    笑
ちゃんとやると結構手間かかります。
2011年02月14日 イイね!

’78トランザムシート貼り替え

’78トランザムシート貼り替えすみません。 あまりに一生懸命作業していたので臨場感のある写真を撮り忘れています。 絵づら的にはこんな感じ。 次に一番メンドクサカッタところをUPしますね。
2011年02月12日 イイね!

’78トランザムシート貼り替え

’78トランザムシート貼り替えせっかく分解したのでシートレールとシートフレームのサビ処理とペイントをします。 シートの内側もけっこう痛んでますね。 やった作業は、
1、シートレールのサビによる傷みを溶接修理
2、シートフレームの一部分に亀裂があったので溶接修理
3、サビ落とし、サビ止めペイント、サフェーサー、黒ペイント
4、シートレールに油をさす
2011年02月12日 イイね!

’78トランザムシート貼り替え

’78トランザムシート貼り替え写真では分かりにくいでしょうが、、、、表皮を ”Cリング” で留めているだけです。 剥がしたとうりに付けて行けば難しくはないのですが、、、、、時間と努力は必要です。

プロフィール

「納車の最後の瞬間にオーバーヒート  (--〆)    電動ファン回っとけよ!!  

                 取りあえず原因は究明できたけど・・・・・    (笑)」
何シテル?   11/01 13:09
ルーティーンワークが苦手なタイプです。 興味のあるものに、色々と挑戦するのは大好き♪ ストライクゾーンの狭い人間ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
エンジンは腰下3リッター、ピストンシリンダーはマーレー3.2.ステンエキゾスト、PMO5 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
エンジンはなぜか3.6ターボ、シートはレカロのバケット、ハンドルはSPARCO。その他は ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
今までにエンジンOH,内装貼り替え、等々頑張ってやってきています。エアコンもばっちり! ...
その他 その他 その他 その他
’72のパンテーラ。古い友人から譲ってもらった車です。秋田まで取りに行ってきました。改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation