• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keysintlのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

この車です

この車です今回はこんな車でした。    笑
2011年01月23日 イイね!

デリケートに扱いましょう!

デリケートに扱いましょう!そんな時は必ずデリケートに扱いましょう!
993の場合は電動オープンなので途中で1回止まってリアスクリーンに手を当てましょう! ただし何回も移動中にON OFF を繰り返すとソフトトップフレームにも負担がかかるので気を付けて下さいね。
スピードスターは手動なのでもっと丁寧に扱うことができます。

あと寒い時は割れやすいですから、どうせ冬に作業するなら昼間    等々気づかいをされたらいいですね。
2011年01月23日 イイね!

これがポイントです!

これがポイントです!設計した人を見てみたいです。
この写真の車は993ですが、、、他の993も必ずオープンにする際リアスクリーンがこうなります。 車が古くなった時の事を全然考えてないです!!!
僕の’89スピードスターも無造作に開閉するとこの ”折れ” というか ”しわ” がでます。
皆さん! この ”折れ” と ”しわ” には要注意ですよ!
2011年01月23日 イイね!

お手入れ

お手入れコンバーチブルトップ、、一昔前はたいていキャンバストップにビニールのリアスクリーンでした。
最初にへたってくるのがたたんだ時の折れ目とクリアのリアスクリーンです。
このリアスクリーン、冬にトップを開閉するとよく割れるんですよね~。
んで実はお手入れの仕方があるんです。
もともとリアスクリーンは石油製品、古くなればその油分はとんでしまいます。
そこで油分を補給です。 ただ塗るだけ。 表も裏もですよ。
しなやかに割れにくくなってくれます。

プロフィール

「納車の最後の瞬間にオーバーヒート  (--〆)    電動ファン回っとけよ!!  

                 取りあえず原因は究明できたけど・・・・・    (笑)」
何シテル?   11/01 13:09
ルーティーンワークが苦手なタイプです。 興味のあるものに、色々と挑戦するのは大好き♪ ストライクゾーンの狭い人間ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
エンジンは腰下3リッター、ピストンシリンダーはマーレー3.2.ステンエキゾスト、PMO5 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
エンジンはなぜか3.6ターボ、シートはレカロのバケット、ハンドルはSPARCO。その他は ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
今までにエンジンOH,内装貼り替え、等々頑張ってやってきています。エアコンもばっちり! ...
その他 その他 その他 その他
’72のパンテーラ。古い友人から譲ってもらった車です。秋田まで取りに行ってきました。改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation