
実はこのあいだ友人の車庫からスピードスターを出した時以来どうもシフトレバーの動きが変?な感じ・・・・・
いかにも先日乗った黄色の911のシフトレバーの動きに似ていて、、、、トラウマ????
イヤイヤ、ミッションの形式が全く違うものだからトラウマでは困ります!
自分の記憶に自身が持てず、、、、でもやはり変なのでブッシュを交換することにしました。
すぐに作業しなくとも大丈夫そうなので取りあえず作業時間が取れるまでは足に使います。
で、本日しょうがなく?時間が取れたので作業、、、、、笑
まずはシフタ―をかこっている内装パーツを外しシフトリンケージを丸見えに!
スチールボディにアルミのシフトブラケット、電位差があるのか湿気なのか? アルミの状態が良くないので取りあえず黒く塗ってやります。
用意したブッシュは2個、そのうちの1つは見事にずっこけてます。
さしあたり消耗品ということで2個とも交換、ペイントしたブラケットといっしょに組んでいきます。
やはりブッシュがちゃんとしてるとシフトフィールも違う! 笑
気になっていたガタもなくなり一安心。
これで燃費もよくなれば言うことなし!
まあそんな訳ないですね・・・・ 爆笑
作業写真
Posted at 2011/07/08 01:16:47 | |
トラックバック(0) |
スピードスター | 日記