
待ちに待った金曜日、フルビア予備検予定日当日!
(ホント―は今週は金曜日は要りませんでしたあ~ 爆笑)
ドキドキしての予備検、まずは必要なアイテムをおじじ工房に取りに行きます。
準備を整えいざオートテスターをかけに! (車検で確認される個所を同じ機械で事前に測定)
右上向きのヘッドライトの光量が上がらずバルブ交換。
ブレーキは多少ひきずってる感じがするもののテスター上では問題なし。
スピードも誤差を確認。
ガスもアイドリング状態で取りあえずOK。
その他心配個所も大したことはなく無事陸事での検査はパス。
ドキドキして損した感じで本日のメインディッシュ終了。
さて本日第2戦、午後2時頃に神戸よりアルピナが到着しています。 (おじじ工房に到着)
登録も終わり手が開いたのでアルピナを確認し、問題がなければ (問題があるとは思ってませんが・・・・笑) mslb737さんにお納車です。
おじじ工房に戻りアルピナを確認、小雨にあたったらしくちょっとだけ雨のあとがついていたので洗車です。 車が大きいせいか、予定より時間がかかっての洗車でした。 笑
ご自宅にお納車だったのですが、、ご自宅到着後に雨!
ホント―はアルピナのお納車の後、入れ替えで328の修理預かりの予定だったのですが雨で中止。
328のお預かりは翌日となりmslb737さんには近所の駅までアルピナで送ってもらいました。
土曜日はH君のバイクをいっしょに作業する予定だったので夕方手前まではおじじ工房で作業。
その後H君にmslb737さん宅まで送ってもらい328をお預かり。
この日も雨が気になる天気だったので328を早々に車庫に収めその後フルビアの引き渡し。
フルビアが去り、328がやってきて、、、、その間にアルピナが通過した週末、本日日曜日は久しぶりにゆっくりしてま~す♪
ブログトップの328は今回お預かりした328ではありません (お天気が気になってまだゆっくり写真撮っていないんですよ)
金曜日と土曜日の写真
Posted at 2011/07/31 14:44:37 | |
トラックバック(0) |
仕事? | 日記