• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keysintlのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

アランテ放電?

アランテ放電?海外出張に行く前から作業していた謎の放電。 (専門的に何て表現するのか? 知りません  笑)

最初はバッテリーが上がってしまったので、バッテリー交換の依頼から話がスタート。
バッテリー交換したものの、数日後に再度 ”呼び出し”   (汗)
またまた、バッテリー上がりです。
見えない電気と戦うのは、意外に時間のかかる地道な作業・・・・   (悲)

調べてみると、7秒に1度、7アンペアくらいが0.5秒ほど流れます。
あちこちのヒューズからその原因をたどってみると、ソフトトップ後部についているプルダウンモーターに流れてます。
ん~~。
作動を確認しても、とりあえず普通に動いてます。
モーターの取付ステーの調整幅も大したことはなく、すでに理想の調整限界位置。  (涙)

じっくり考えて、もしや、 ”モーターのトルク不足で規定の位置まで引っぱり下げてないのかも”
という可能性に到着。

結局出張中にこのモーターを取り寄せてやってみることに・・・・・

部品注文時に、そのような事例がよくあることを専門店に確認。
そして出張終了後、作業です。
ただのポン付け交換かと思いきや、交換しても作動する位置にはモーターASSYは付きません。
メンドクセ―車だなーーーー などとはピクリとも思わず、ひたすら調整作業    (笑)

とりあえず新しいモーターでちゃんと動く位置に調整♪、作動を確認してみると、古いモノに比べ、ちゃんとモーター停止位置までモーターが力強く動きます。
エンジン停止後の謎の電気は流れなくなりました♪

結果を聞くと大した事 (作業) ではないのが電気ですね。
Posted at 2012/10/02 22:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2012年08月09日 イイね!

サリーン

サリーン毎年診させてもらっているサリーン。
今回もただの定期点検。
毎回やらせてもらっているので、点検するたびに、今回や次回の点検データをインプットできます♪

まずは新車から4700マイルのエアクリーナーと、その後綺麗に清掃して6900マイルまで走ったブローバイ状況。 (新車から4700マイルまではノーメンテ箇所) 4700マイル時点でインテーク側清掃とエアフィルターの交換を実施。約3500km走行後 (6900マイル)にスロットルボディとエアクリーナーの間に溜まったブローバイを清掃すれば、エアフィルターは汚れない♪ (メンドクセ―!   爆笑)
いかにもオイル交換時には、ブローバイの清掃が必要らしい・・・・ (でも、それは大変なのでオイルを硬くして、ブローバイを少なくしたい)
今回、3500km走行したのは、10W-40のオイル。 純正指定は5W-30。
今回新たに入れたのは、15W-50。 交換した直後のエンジンフィールは、悪くないけど、、、、新しくて硬いオイルなのか、それ以上の感激はなし。 しばらく使って、オイルが古くなれば違いが出るかも・・・・
左写真は、4700マイル時点のもの、右は6900マイルのもの。





で、肝心の3500km走行時のブローバイ状況。





その他、今回やったのはフロントタイアのポジションセンサー部の清掃。
距離がかさむとワーニングがよく点灯するので、何が原因かは特定できなくても、早めの清掃♪

で、上のフル―ドは新車から6900マイル走ったパワステフル―ド。 まだ綺麗♪




問題は、右リアショックのオイル漏れ  (悲)
早くもハンドリングに不安感を伝えているような・・・・・

Posted at 2012/08/09 23:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2012年07月24日 イイね!

また車高短計画♪

また車高短計画♪車高短プロジェクト♪
今回はウィッシュボーンの車。 kodattiさんのスピットファイア、フロントのみの交換です。

いざ着手と思ったのですが、どなたが締めたのか?ホイールナットが外れません。   (汗)
4本とも、かなりの勢いで締まってます。   (涙)
一人でやって事件でも起こると大変なので、知り合いの職人さんに手伝ってもらいました。
とりあえず、無事緩めることに成功♪
気をとりなおして、翌日再度の作業。




部品も準備しノーマルを外すと、なんとスプリングシートを固定していたパーツがパックリと割れました。
断面を見ると、以前から割れていた模様。 事故が起きなくてよかった~   (冷や汗)
さて、交換前と交換後の比較。 写真の角度が違うので判りにくいのですが、イイ感じに仕上がりました。

乗り味も心地良い感じ。 この状態なら、フレームや足回りに負担のかかる硬さではないですよ。
Posted at 2012/07/24 13:19:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2012年07月17日 イイね!

F1デモ走行

F1デモ走行

F1のデモ走行♪
本気マシンの雄たけびは最高♪ それ以外の表現は見つかりません。
しかも他人様の出品♪ 気楽に拝見できます♪

最初は、イベント前日の初始動の様子。
メカの人達の会話を傍受なのですが、クランキングを5秒ワンセットを3回だそうです。
オイルを回すんですね。



これは当日午前中の走行。
プロドライバーではなく、スポンサー?ドライバーかな??
そんなにエンジンは回してなかったですよ。



↑に同じ。
最高のサウンド。
いつかは乗りたい。
DFVでもいいのですが・・・   (笑)
Posted at 2012/07/17 19:41:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2012年07月16日 イイね!

回送♪

回送♪まだ元気だった頃の往路。
突然の土砂降り。

TI直前のGS。
燃料補給♪

現地には、前日到着。

当日。

帰り道は眠かったので、写真は撮りませんでした。   (爆笑)
Posted at 2012/07/16 18:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記

プロフィール

「納車の最後の瞬間にオーバーヒート  (--〆)    電動ファン回っとけよ!!  

                 取りあえず原因は究明できたけど・・・・・    (笑)」
何シテル?   11/01 13:09
ルーティーンワークが苦手なタイプです。 興味のあるものに、色々と挑戦するのは大好き♪ ストライクゾーンの狭い人間ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
エンジンは腰下3リッター、ピストンシリンダーはマーレー3.2.ステンエキゾスト、PMO5 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
エンジンはなぜか3.6ターボ、シートはレカロのバケット、ハンドルはSPARCO。その他は ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
今までにエンジンOH,内装貼り替え、等々頑張ってやってきています。エアコンもばっちり! ...
その他 その他 その他 その他
’72のパンテーラ。古い友人から譲ってもらった車です。秋田まで取りに行ってきました。改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation