• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keysintlのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

出品♪

出品♪昨日は1日スーパー7♪
本来はとっくに売却してなきゃいけないこの車、書類やら、その他の理由で、、、、
やっと昨日出品する会場に自走して行きました。
体質が変わったのか? 以前より花粉を感じなくなってきた昨日、
最高のオープンカー日和で野田まで自走♪
ところが3月最後の平日、渋滞していない訳はありませんでした。  (汗)

左足の甲が、クラッチの踏み過ぎで痛くなりながら、、、、、
取りあえず無事到着。
帰りは電車で幸せに帰宅。
心地よい1日でしたが、たまに乗るオープンカーは疲れます。    笑
Posted at 2012/03/31 12:37:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2012年02月28日 イイね!

928

928お待たせしました。
タッキーさんの928、部品が揃ったので作業再開です♪
ミッションを下ろすために、リアサスASSYを下ろします。

そしてミッション本体。
ミッション本体には、トルクコンバータやデフもついてきますが、部分的に部品の供給もストップしているので、うっかり変なところをバラすと、ガスケットやOリングを作るか?捜すことになります。
騒ぎにならないよう、、、、大丈夫な部分は手をつけないようにしないと!
(って、ATミッションのスペシャリストは言ってました   笑)

こちらは下ろしたミッション。
中身をチラッと見た印象は、比較的綺麗♪
部品も来ているので、さっそく中身チェックをして組み上げる予定です。

このベンツミッション(通称722.3)は、前進していても、構造上、バックギアのクラッチがうっすらと擦れているのが正常なミッション。
なので、このミッションはバックギアのクラッチから、ヘタリの症状が出やすいのです。
幸いにして、ミッションのオイルポンプの近くにバックギアクラッチがあるので、少なくとも、それを確認してから組み上げ予定。
タイミングが良ければ、今週末あたりにお納車できるかも♪
Posted at 2012/02/28 02:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2012年02月24日 イイね!

ディーラーで暇つぶし

ディーラーで暇つぶし先日やぼ用があって、とあるディーラーに行ってきました。
いい車がありますねえ~♪
かたわらには、F1のボディシェル、

そして市販エンジンのV8タイミングベルト仕様 (多分360のエンジン?) の展示。

たまたまディーラーに着いた時間がお昼時だったので、1時間ほど空き時間になってしまい、幸いにもショールーム内には僕一人♪
貴重な写真コレクションを一人で撮りたい放題してました。    笑

結局やぼ用は30分足らずで終了。
今回のディーラー訪問は、写真を撮りに行ったようなものだったかも・・・   笑
Posted at 2012/02/24 13:16:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2012年02月20日 イイね!

意外と手がかかります  

意外と手がかかります  今週はクワトロポルテに随分と時間がかかってしまいました。
通常点検や、油脂類の交換のほかに数点の問題があっただけだったので、簡単に考えていたのですが・・・・イタ車にやられた感じです。    笑
単純作業なのに、ドイツ車等に比べ、2~3倍手間がかかります。
ただ作業して感じたのは、作り込みに手が込んでいることと、使っている材料等にお金がかかっている感じ。
やっぱり高級でいい車なんですね♪
車検は取れたんですが、、、、まだ作業が少し残ってます。
来週もまだ作業しなきゃいけません。   (--〆)

車検場でのワンシーン。 赤い車は、たまたま陸事で会った知り合いの車です。
Posted at 2012/02/20 00:41:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2012年02月12日 イイね!

久しぶりに現代の車です

久しぶりに現代の車です久しぶりに、新し目のお車を触ってます♪
コンピュータがあちこちを制御していて、、、、気を使いますね~    笑

マセラッティ自体を触るのも久しぶりだったんですが、クワトロポルテは前モデルに比べて出来がいいような気がします。 (クワトロポルテの整備経験が豊富な訳ではないですよ   笑)
前のタイプは、配線カプラーが熱でやられたり、そのカプラーはハーネスごと買わないと供給がなかったり。。。。大変だっと記憶のみ。

このモデルは、クラッチを大事にしたいですね。
コンピュータ診断すると、クラッチ板を使用した量を%で教えてくれるんですよ。
ただ、残量が少ない時の診断は、あまりあてにならないようです。

多少のテスト走行をしたんですが、イイ感じのGTカ―ですね♪
リラックスして運転できる感じです。  (ホント―は緊張してました   笑)
Posted at 2012/02/12 01:05:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記

プロフィール

「納車の最後の瞬間にオーバーヒート  (--〆)    電動ファン回っとけよ!!  

                 取りあえず原因は究明できたけど・・・・・    (笑)」
何シテル?   11/01 13:09
ルーティーンワークが苦手なタイプです。 興味のあるものに、色々と挑戦するのは大好き♪ ストライクゾーンの狭い人間ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
エンジンは腰下3リッター、ピストンシリンダーはマーレー3.2.ステンエキゾスト、PMO5 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
エンジンはなぜか3.6ターボ、シートはレカロのバケット、ハンドルはSPARCO。その他は ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
今までにエンジンOH,内装貼り替え、等々頑張ってやってきています。エアコンもばっちり! ...
その他 その他 その他 その他
’72のパンテーラ。古い友人から譲ってもらった車です。秋田まで取りに行ってきました。改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation