
この週末、始めてイベントにトランザムで行くことになり、軽く点検してみました♪
どうも調子が悪いと思いプラグを点検してみたら、8番が燃えていません。
考えられることは、デスキャップとローターの消耗。
でもスペアパーツは家に置いたか?倉庫にしまったか? 記憶が定かではなく・・・・
まあ、7気筒であれだけ走ったし、触媒がついている訳でもないので、(生ガスが触媒に入って、そこで燃焼しちゃうと、どこかが壊れますから注意して下さいネ)
プラグコードの接触を再確認と、プラグの頭 (コードの刺さる部分) の緩み確認、 それとプラグ清掃して済ませます。 手抜き作業ですみません・・・ 爆笑
ところが、俄然調子が良くなり、気分スッキリ♪
プラグコードの接触不良だったみたい。
次に乗る時にプラグでも確認してみようかなあ~ なんて悠長に考えています。 笑

無事昨日のイベントも終わり、昨日のうちにいつもの置き場に収め、今回の休み中のトランザムの宿題は終了。
次回はゴールデンウィークなのか? 盆休みなのか? それまでは冬眠していただく予定。
1週間乗ってみて思うのは、、、やはり燃費の悪さ。 でも高速道路だけの燃費を、概算でしてみたところ、1リッターで6キロくらいは走ってるみたい♪
ちょっとだけ嬉しくなりました。 笑
Posted at 2012/01/09 16:40:33 | |
トラックバック(0) |
’71トランザム | 日記