• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keysintlのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

バーミンガムからやって来た♪

バーミンガムからやって来た♪先日やっと来ました、イギリスで買ってきたマシン♪
イギリスで試乗 (助手席ね) した時にはなんて若さ溢れるマシンなんだろう~ ってワクワクしたのですが、、、、 やっと到着です。 多分日本では 血ィ湧き肉踊るスーパーマシンとして存在するでしょう    (笑)
今回は関係者 (笑) の了解を得て発表です。
















Posted at 2013/01/31 13:35:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 輸出?輸入? | 日記
2012年09月19日 イイね!

やぼ用

やぼ用22日より1週間ほどやぼ用してきます。
仕事が上手くいけば後日談を、
上手くいかない場合には無かったことに!   あっ、 ”世界の車窓から” くらいの報告なら・・・・・   (^◇^)

ターゲットは2台♪
両方とも決まるといいなあ~    (笑)
Posted at 2012/09/19 23:54:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 輸出?輸入? | 日記
2012年06月08日 イイね!

これから船積み

これから船積みヨーロッパから、ヨタ8を買い付けの打診がFlexさんに来たようです。
今までこのショップさんとは、直接のお付き合いはないものの(はせ)P氏の依頼によりお手伝いです。
当初、ショップさんとヨーロッパの車屋さんが直接やり取りしていたのですが、
新しい担当者として僕が登場です。
この円高の時代に、日本から車を買うなんて、、、、スゴイ♪

売買の諸条件、金額のやりとり、手付金と全額決済、等々
お金の流れも終え、今度は輸出の段取り、 
輸出用の書類作成も終わらせ、あとは車を船会社に搬入するのみ、というところまできました。
話がスタートしてから1カ月、輸出や輸入ってやっぱり時間がかかりますね~

今回の売買の残務として、オリジナルのスペアパーツ捜しが残っちゃいました。
ショップさんに捜してもらいましょう♪     笑
Posted at 2012/06/08 12:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 輸出?輸入? | 日記
2012年04月15日 イイね!

アルファ 1300SS

アルファ 1300SS数年前にイギリスよりやってきた1300SS、
とあるショップの依頼により交渉と通関、それと予備検をやらせてもらいました。
イギリスにあったのに、何故か左ハンドルです。

通関等で書類の手続きをし、いざ港 (横浜 大黒埠頭 ) に車を取りに!
当然のようにバッテリーは上がってました。。。。   笑

工房について、エンジンをかける前にバッテリーを充電♪
念の為よく確認しながら外そうと思い、ボディアースしてある方のバッテリー端子をチェック。
配線で取りまわしてある方もチェック。
そしたらなんと、、、、、配線を取りまわしている側に赤いカバーがついているのに、そちらはバッテリーのマイナス、、、、、でした。
僕はアルファのスペシャリストではないので、、、、、確認しておいて良かったあ~
一応ドキドキしながら、充電したバッテリーを取付!
さらに、この車をオーダーしたショップのメカニックに確認!
無事エンジン始動です♪
なんとこの個体はプラスアースの車でした。
誰がこんな紛らわしい赤いカバーを付けたんだーーーー   笑

輸入、通関、予備検だけの依頼でしたが、シートのヤブレが1か所あったのでそれも修理。 (ヤブレ修理は外注ですよ)

比較的問題なく予備検通過♪
引き渡しは何故か、有明のフェリー埠頭。
ショップの人がセーフティローダーで有明に用事があったので、アルファを自走で持って行き、僕はそこから電車で帰宅です。
できれば不安だったので自走は避けたかったのですが・・・・・    笑
自走中は、油圧、水温等に神経を使ったのは言うまでもありません。
疲れたあ~   笑


Posted at 2012/04/15 17:50:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 輸出?輸入? | 日記
2011年12月05日 イイね!

GMC? シボレー? 189cid  3.1リッター OH用パーツ

GMC? シボレー? 189cid  3.1リッター OH用パーツ先日取り寄せた黒のトランザムパーツ、不思議なことに身に覚えのないパーツもいっしょにまぎれていました。
よく見ると、GMC189、3.1リッターエンジン、 1993-01  1999-01 なる表記の部品。
モノを見てみるとV型6気筒用みたい。
うちでは全く必要ではないものです。     笑

せっかくなので、とっておいても良いものをピックアップして、緊急用のストックに寄り分けましたが、、、写真に写っているものは絶対に日の目をみることがなさそう・・・・・
アメリカに送り返すのもバカらしいので、どなたかもらってくれませんか?
無駄にするのはもったいないので是非どなたか連絡くださいね♪
(業者さんでも歓迎ですよ   笑)
下の写真が僕にとっては不要のものです。
Posted at 2011/12/05 13:35:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 輸出?輸入? | 日記

プロフィール

「納車の最後の瞬間にオーバーヒート  (--〆)    電動ファン回っとけよ!!  

                 取りあえず原因は究明できたけど・・・・・    (笑)」
何シテル?   11/01 13:09
ルーティーンワークが苦手なタイプです。 興味のあるものに、色々と挑戦するのは大好き♪ ストライクゾーンの狭い人間ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
エンジンは腰下3リッター、ピストンシリンダーはマーレー3.2.ステンエキゾスト、PMO5 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
エンジンはなぜか3.6ターボ、シートはレカロのバケット、ハンドルはSPARCO。その他は ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
今までにエンジンOH,内装貼り替え、等々頑張ってやってきています。エアコンもばっちり! ...
その他 その他 その他 その他
’72のパンテーラ。古い友人から譲ってもらった車です。秋田まで取りに行ってきました。改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation