• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keysintlのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

SR311

SR311こちらがSR311です。
どうやら昭和42年式らしいですよ。
で、、、、右ハンドル。
持ち主は板金屋さん。
サビは少ない個体だそうです。

実際に走っていたのを5年くらい前には僕も見ました。 音はよかったですね!
運転していたのはこのエンジンをOHしたショップの人。
組んだばかりで試運転してましたよ。   ナンバーついて無かったんじゃないかなあ~。。。。

でその後この板金屋さんが本人でボディを綺麗に塗ろうとして・・・・・
結局放置です。 この場所で放置しているのはこの5年間僕も知っているので5年前の情報もまあ信用できるかと思います。

5年前の走っている時はフロントフェンダーやボンネットはたしかついていたと思いますが、、、、
多分現状ではどっかに外して置いてあると思います。

売るのお??? って聞いたら売り物ではない様子。
じゃあ札びらでひっぱたかれたらどうするう???  って聞いたらニマニマと笑っていました。
安そうではないご様子。。。。    笑

興味があれば勝負してみますよ     笑

その他写真はこっち
Posted at 2011/04/19 19:52:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | いつもじゃないやつ | 日記
2011年04月19日 イイね!

続  ナローフロア修理????

続  ナローフロア修理????やっとおじじの手があき、、、部品も到着したので作業再開です。
と思ったら  ”電動サンダーの砥石がないから買って来い!”  とのこと。
しょうがないので車検を早々に済まして工具屋へ。
ところが工具屋を2軒まわっても品物を発見できずしょうがなくコーナンまで行ってきました。 
で 買ったものをおじじに渡すと今度は ”カット刃も欲しかったんだよな~” だそうです。
砥石の横に並んでたんですよ!!! そのカット刃!!!!!!
しかも3カ月くらい前にそのカット刃買ってきてあげたばっかりでしょ!! 
あの時5枚くらいは渡したでしょ!!!!!

しょうがないので・・・・・
  もはや ”やる気モード” はゼロ。。。



笑  笑  笑




作業風景はこちら 
Posted at 2011/04/19 02:26:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記

プロフィール

「納車の最後の瞬間にオーバーヒート  (--〆)    電動ファン回っとけよ!!  

                 取りあえず原因は究明できたけど・・・・・    (笑)」
何シテル?   11/01 13:09
ルーティーンワークが苦手なタイプです。 興味のあるものに、色々と挑戦するのは大好き♪ ストライクゾーンの狭い人間ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 56 7 89
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
エンジンは腰下3リッター、ピストンシリンダーはマーレー3.2.ステンエキゾスト、PMO5 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
エンジンはなぜか3.6ターボ、シートはレカロのバケット、ハンドルはSPARCO。その他は ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
今までにエンジンOH,内装貼り替え、等々頑張ってやってきています。エアコンもばっちり! ...
その他 その他 その他 その他
’72のパンテーラ。古い友人から譲ってもらった車です。秋田まで取りに行ってきました。改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation