• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keysintlのブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

トランザムフロア補修

トランザムフロア補修現物合わせです。
2011年02月21日 イイね!

トランザムの穴補修

トランザムの穴補修まずメインのデカ穴の部分を大き目にカットします。 そこに合わせて鉄板を溶接です。 形状が複雑なので一度の鉄板溶接では修理しきれません。 取りあえずメインの個所を補修したら次なる個所へ作業の移動。 
2011年02月19日 イイね!

ある日の出来事

ある日の出来事http://www.youtube.com/watch?v=V60ZA9S3mA8
Posted at 2011/02/19 02:38:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黄色のポルシェ | 日記
2011年02月18日 イイね!

汚れ仕事

汚れ仕事あの位置が漏れている個所です。
Posted at 2011/02/18 19:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年02月18日 イイね!

ポルシェのオイル漏れ

ポルシェのオイル漏れ友人の964です。 エンジンからオイルタンクに戻るホースのかしめ部分からオイルが噴射してます。  笑   すごい量が漏れるわけではないのですが以前より漏れていたのかマフラーにかぶって煙がでる時もありました。 まあ騙しながら乗っても緊急事態にはなりそうにないので当座はオイル量の確認、漏れたオイルの掃除等です。 このホースは大体2キロくらいの圧がかかるようでエンジン回転数に応じてプレッシャーは変化するようです。 で写真はスチーム洗車中のもの。 スチームする前にエンジンルームクリーナーをかけておきます。 またスチーム終了の後はタイアを外して再度エンジンルームクリーナーと歯ブラシで丁寧に清掃。 いざホース交換の時にホースのあたりが汚いとオイルラインにゴミが入る可能性あるので。。
あっ、洗車してるのは汚れたジャンパーを着ている僕です。
Posted at 2011/02/18 19:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「納車の最後の瞬間にオーバーヒート  (--〆)    電動ファン回っとけよ!!  

                 取りあえず原因は究明できたけど・・・・・    (笑)」
何シテル?   11/01 13:09
ルーティーンワークが苦手なタイプです。 興味のあるものに、色々と挑戦するのは大好き♪ ストライクゾーンの狭い人間ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28     

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
エンジンは腰下3リッター、ピストンシリンダーはマーレー3.2.ステンエキゾスト、PMO5 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
エンジンはなぜか3.6ターボ、シートはレカロのバケット、ハンドルはSPARCO。その他は ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
今までにエンジンOH,内装貼り替え、等々頑張ってやってきています。エアコンもばっちり! ...
その他 その他 その他 その他
’72のパンテーラ。古い友人から譲ってもらった車です。秋田まで取りに行ってきました。改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation