• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

Frohe Weihnachten , mutti !






こんばんは^^



福井はとても寒いです><

またまた、今週末の連休にかけて寒波が来るのだそうで。



DSC_0871




DSC_0873


気温も、お昼でこんな感じ。

霜が消えない冷え込みです。





今日は、母の元職場に行ってきました^^



DSC_0869



母は数年前に他界していますが、

その元職場の建物が、改装工事のために取り壊される、

とのことで、

当時の同僚の先生のご厚意で、

彼女の研究室のソファを引取りに行ってきました^^




古い研究室にこもりきって、寝袋で泊まり込む母に、

コーヒーを差し入れたり。。。思い出いっぱいの場所でした。




DSC_0868




処分されちゃう前に、取りにおいで^^


そうおっしゃってくださった先生方と、

ランチしてきました^^




DSC_0862




思い出話なんかしながら^^






『そういえば、先生(母)も、よく食べる方でしたね・・・』

『そうですね、肉食でしたよね・・・確実に』




ああ、遺伝ですね。。ハハハh・・・




DSC_0866


ハンバーガー、きれいに食べれるようになりました♪






母はいまドイツに眠っています。



DSC08702




DSC08713




DSC08716





DSC08732




お母さん、メリークリスマス、

私はとっても幸せに過ごしています^^



DSC08734





DSC08738




DSC08740







聞こえてますか??^^




DSC08770





今日の日記書き終了、おやすみなさい^^



連休は雪のようです。

明日も一日頑張りましょう、

がんばろうにっぽん^^
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2012/12/21 00:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

暑い…
榛名颪さん

日陰がいいの
chishiruさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

山へ〜
バーバンさん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 6:04
いいお母さんだったのですね。。
自分の親は戦中派の我慢強いだけがとりえの親だったので、娘たちに自慢される親になろうと努力だけはしているのですが・・・(苦笑)

妻と娘はクリスマスマーケット行ってきました。
サンタさんのマグ、、、顔だけ買って胴体は来年買うのだとか・・・(笑)
コメントへの返答
2012年12月21日 14:26
母というよりは、姉のような人でした^^;
奔放でいつも振り回されっぱなし。。
対して、彼女の母は質実剛健日本の母。どんなお母さんもかけがえないものですね^^

大阪の、、去年とカップが変わっていました、来年も同じものが出回るといいですね^^
2012年12月21日 8:16
前の蟹の日記にもサンタさんが、いらっしゃいましたね。

メリークリスマス(o^v^o)
コメントへの返答
2012年12月21日 14:27
玉ねぎ乗っけてましたね(笑)

毎年コレクションが増えていくといいなぁ♪メリクリです♪
2012年12月21日 8:39
オカンは強し。。
どこまで行っても、最強なんです。。
ウチの母、小さいですけど、ウチの会社の社長でした。。

色々あったけど、まず子供ありきでした。。


肉食女子って^^汗。。
そんな僕は、隠れ肉食の草食男子です。。あれ?

達郎といえば、この季節、名曲クリスマスイブなのですが、
今日のふろさんの日記にはこれかな?と
♪希望という名の光♪
http://www.youtube.com/watch?v=iB1iVrs5Oig

コメントへの返答
2012年12月21日 14:31
母親。。妹が母になって、その凄さをちょっと垣間見た感じ。私はまだまだその本当の凄さがわかりません・・><
お母様、あって、白さんがいる、のですね^^

ここでの肉食はホンマに肉好きって意味かなー。。
え?草食?聞こえません。

素敵な曲をありがとうございます^^
歌詞、、心にしみます。
過去の日記も、いいねありがとうございます。久々読みました(笑)
2012年12月21日 9:01
おはようございます~♪

私は父を10年前に亡くしましたが、親不孝者なので・・・父とはそりが合わず、一度も2人で酒を酌み交わす事も無かったです・・・。

祖父が亡くなった時には、自分がしっかりしなければという思いだけが強くて・・・それ以来人前で泣いた事ないかも?!(笑)

母は後期高齢者ですが、今のところまだ元気です・・・これで母が亡くなると私は天涯孤独になります。

小さい時の強烈な出来事があって、私は生涯自分のこどもを持たないと中学生の時に決めてそれに今も従ってます。

先日半分仕事でクリスチャン系の学校のクリスマス礼拝に参加しました(私はバリバリの浄土真宗ですが)

ちょっと良き気分になりましたよ。

コメントへの返答
2012年12月21日 14:44
こんにちは〜^^

同性の親って、ちょっと複雑な感情を持ってしまうもので、私も反発していた時期が長かった気がします。

私も血の繋がった家族は日本にはいませんが、おかげさまで楽しくやっている、それを、私を置いていくことに心配していた母に伝えたいです^^

お母様、大事になさってくださいね、
福井も金沢も寒さ厳しくなりましたね。。

室長様の日々の生き様といいましょうか、私は好きです。ぶれませんね。

うちも、バリバリの浄土真宗です(笑)蓮如さんの本拠地ですし(笑)

でも、祖父母とはクリスマスパーティー企画中♪
2012年12月21日 9:17
服は黒

靴はハイヒール

車は328

カッコええお母さん

ドイツ語でメリークリスマス

Frohe Weihnachten

初めて知った

ドイツ語、第2外国語やったのに
コメントへの返答
2012年12月21日 14:47
嫁入道具が308一台だったという豪快な母が今でも好きです^^

もう、ドイツ語はおろか、英語だってウロウロになりましたが、

その血を継いで?
今日も美味しくやまもりご飯を食べていれることに、

今更ながら感謝です。

メリクリ^^いい年末年始を・・^^
2012年12月21日 10:23
こんにちは、ドイツは寒いですよね。DAADという日独交流協会の奨学金で、ハノーバーに9月から2ヶ月ほど滞在したことがありますが、夜はもうストーブが必要でしたね。ハノーバー湖の湖畔で、ロックコンサートがあって病院の皆と雨の中をビールで盛り上がった思いでがあります(笑)。

また、東西が統一する前のことですが、フランクフルトでレンタカーを借りてフランクフルトからミュンヘンまで走ったことがあったんですが、東ドイツからヒッチハイクしているという若者を乗せて途中走りました。まったく英語が通じなかったことを思い出します(笑)。

フランクフルトからミュンヘンまで1000km近く、アウトバーンをE200で走りました。当時は、日本車はまだ少なく、ポルシェやS500なんかが200km/h以上のスピードで追い抜いて行きましたよ。

我々の業界では、明治時代からドイツ語で記載することが一般的で、英語が普通に使われるようになったのは戦後のことでしたね。2−3年に一回は、学会のために出かけることがあります。昨年のデュッセルドルフでは、味噌ラーメンや餃子などを食べました。

コメントへの返答
2012年12月21日 14:55
こんにちは^^

ドイツにはいま、いとこ夫妻とおばさんが住んでいますが、なかなかお里帰りができません。。交通費が馬鹿にならん(笑)

最後にクリスマスをあちらで過ごしたのは3.4年前でしょうか。
でかいマグにホットワイン入れて凍りつく中徘徊、、向こうの方は軽装で元気にほっぺ赤くしてましたね^^

懐かしい、私がいた頃はまだ壁があり、西側では英語も通じましたが東側はいつまでたってもドイツ語オンリー。
里帰りの度に鍛えられました(笑)

医学用語は、私の時代にはもう英語になってました。
味噌ラーメンに餃子、、、国境なんてないみたいなもんですね〜、また、里帰り企画しましょうか。。。
2012年12月22日 9:48
>血の繋がった家族は日本には・・・
ん?ようわからへんけど、まぁ、ええっか。

>私はとっても幸せに過ごしています^^
あかん・・・・・・、この数年涙腺がへなちょこで・・・。
僕もあの世に行ってから娘にそう思われたい。
コメントへの返答
2012年12月22日 10:30
今のお父さんは、新しいお父さんなんです(^O^)大事にしてくれます。

娘さんのことになると…そんなアズさん素敵だなぁ(*^^*)
家族って良いですね~安全運転で、今日も一日がんばりましょう。
2012年12月22日 12:05
なるほど、それで「ふろいらいん」さんなのですね。
ドイツ語はおろか英語も苦手ですのでカタカナで、「メリークリスマス!」。
コメントへの返答
2012年12月26日 18:06
お嬢さん、では、名前負けするのでスペルを変えています(笑)
メリクリ(*^^)vです。(^O^)

プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation