• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freureinのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

電車に乗ったら近いもの。







火曜日に行った名古屋のことを^^




先週に妙心寺に行った時は、粉雪が舞うほどに寒かったのに、

この日は歩きまわるのも平気なくらい、おだやかでした。




京都からは新幹線で36分。

近い近い^^




京都には、景観条例で高い建物がないので、

折角だからと51階へ。







名古屋って、不思議な街。

都会のようで田舎のようで、

独特^^


出張ではよく来ているのに、遊びにってなかなか・・・










名古屋グルメをとりあえず。

あつた蓬莱軒は神宮前に何度か行きましたが、

並ぶのが苦手なもので、松坂屋で。






この店には思い出があり、

数年前の病気から復帰してすぐのころ、

今のボス達が招待してくれてお腹いっぱい食べました。



もちろん、大盛り。無論、平らげました。



当時はガリガリ・・・><









それから、写真のギャラリーをはしご。


フジのギャラリーでは100人展。

四季折々の写真がとても美しく、
同じ日本に住んでいても知らない景色がたくさんあるんだなって、
行ってみたいな、見てみたいな、そんな風に思わせていただきました。



↑こちらの写真は借り物です^^



次にキャノンのギャラリーへ。






こちらは・・・・・・凄かった。

野町 和嘉 写真展:Ganges







カメラの性能とかテクニック・・・そんなものを超越した、
人間の生死、敬虔さ、大きな命の流れ・・・
そんなものをものすごい迫力でとらえ、また静かにとらえ、一枚にする。

私は、こんな写真が撮りたい。
そう思いました。



カメラを持つ理由・・・・なんて、考えたことはなかったのですが、

写真を通して伝えられること、
何気ない毎日のことでも、そう、
きっと撮り手の感性や価値観って反映されるもので、
さらっと撮った一枚であっても、

そこにそのひとの内なる目が、ある。


もしかしたら、言葉を交わすよりも伝わってしまうものがあるのかもしれない。











日々徒然、絵日記として写真撮っていますが、

文字の日記以上に残るものがあるのかな。

いま、いまの私。


何年か後、見返してみたら面白いかも^^









こんな機会を与えてくださって、ありがとうございます^^










デジカメは初心者で、
なんとなくやっていましたが、

ちょっと、本気で取り組んでみようかな^^








スロースターター、先輩方、ご教示お願いいたします♪








ま、まずは画作りから学びましょう♪








芝生をちぎっては投げちぎっては投げ、
鳩を騙して寄せつけて撮る御館様↑







福井は雪。

でも、京都まで一時間半。






近い、近い^^







Posted at 2012/02/09 04:05:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    12 34
567 8 91011
12 1314 151617 18
19 2021 22 232425
26 2728 29   

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation