• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freureinのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

旅の記録【上】






この連休に、温泉旅行してきたので、

記憶が新しいうちに絵日記にしようとおもいます^^




連休は寒波が来るということで、

警戒しながら富山県へ。



DSC_0934



ひたすら飲んでました。



DSC_0932


これは通販あるみたいです^^





寒いの嫌だ!

という御館様のコートの素材が面白くて、




DSC_0930





温度で色が変わる素材に、



DSC_0917




いたずらしてみたり。




この段階ではまだ富山市内は雪もなく、

魚津に行って観光しようか^^


DSC08892






と。



西高東低冬型の気圧配置が猛威を奮い、

宿に着く頃にはブリザード。




DSCN1606




家族経営のほのぼのお宿で、

ほっこりのんびり。


DSC08897



美味しい白えびさんいただいて、

飲んでは食って飲んでは食って。。。。



DSC08909



DSC08927



DSC08935







一晩あけたらどっさり雪が。



DSC08949



DSC08950




DSCN1597




DSC_0951







雪に慣れていない御館様、唖然。


DSC08946







ふははは


普段のポーカーフェイスが崩れていくのが楽しい(笑)



DSC08953



DSC08954



DSC08955




富山市内に戻らずに、金沢へ直行の運びとなり。


血中アルコール濃度は下がりません。



DSC_0955






お昼は、金沢の美味しいものご存知の御方に教えていただいた、

漁港近くのお寿司屋さんでランチ^^


DSC08960



DSC08962




熱燗美味しくて六合つるっと。



お魚ほんまに美味しかったです^^


DSC08964



DSC08967



DSC08966





その日は、そのお店の大将のお誕生日だったみたいで、

地元漁師のおなじみさんが、石川の方言で、

シャブリやシャブリ〜おめも飲めって〜


豪快に宴会してました^^

素敵なランチでした、ご紹介ありがとうございました^^




DSC08970





あまりの魚の良さとコストパフォーマンスの良さに、

京都ではしばらくお寿司屋さん行けないと^^



新幹線が通ったら、ひとっ飛びで来れるかな?







またまた飲みつつ、



DSC08975



一路、和倉まで^^




つづく。




Posted at 2012/12/27 01:01:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 1213 14 15
161718 1920 21 22
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation